キャンプや災害の備え用に、頼れる懐中電灯を1本は持っておきたいところ。そんな要望にバッチリ応えてくれるのが、今回試してみた「ANGEL EYES E90」です。

こちらは、小さいのにすごく明るい、多機能で気が利いてる、タフで頼りになる…と、三拍子そろったLED懐中電灯。重さ約104gの手のひらサイズに最大3500ルーメンの明るさと最大67時間のスタミナ、おまけに防水防塵性能も備わっていて、便利な機能や付属品も満載です。

その実力を、実際の使い心地と合わせて見ていきましょう!

ポケットにすっぽり、驚きの明るさ

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

重さ約104g、サイズも130.6×29×21.1mmと、スマホより軽くて小さい「ANGEL EYES E90」。夜のウォーキングやキャンプに携えれば、何かと役立ってくれそうです。

スリムな形状は、ズボンのポケットに収めるのに好都合。これなら、「あっ、鍵落としたかも」なんてときも、サッと取り出して照らせます。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

この懐中電灯、何より明るさが自慢。最大3500ルーメンと聞いてもピンとこないかもしれませんが、実際に使ってみると、広範囲を昼間のような明るさで照らしてくれるのには感動します。光量は強いものの、色温度が7500Kと目に優しい白さとなっています。

Advertisement

ただ明るいだけじゃない! かゆい所に手が届く多機能性

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

「ANGEL EYES E90」のすごいところは、ただ明るいだけじゃない点。なんと5種類もの照らし方ができるんです。

メインの白色ライトは、強さを4段階で調整可能。遠くまでしっかり照らしたいときは最大パワーで、手元だけ照らしたいときや電池を節約したいときはECOモードで、といった使い分けが自由自在です。

ECOモードなら最大67時間も持つというから、数日間のキャンプや万が一の停電時でも心強い存在に。バッテリー残量が5段階のLED表示でパッと見てわかるのも、充電忘れを予防するポイントです。

ライトをモノに近づけると、自動で明るさを抑えてくれる近接センサーも搭載で、夜中に本を読むときなんかにも助かりますね。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

また、赤色LEDも搭載。これも2段階で明るさを変えられます。「夜に赤いライト?」と思うかもしれませんが、これが意外と便利。例えば、キャンプ場で夜中にトイレに行くとき、白い強い光だと周りの人を起こしてしまうかも。

でも赤い光なら眩しすぎず、それでいて足元はちゃんと見えます。天体観測のときも、目が暗闇に慣れた状態(暗順応)を保ちやすいので、星がよく見えるんです。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

さらに、365nmのUVライトまで内蔵! お札の真贋チェックはもちろん、ホテルの部屋で清掃の状態をチェックしたり、ペットのおしっこの跡を見つけたり…と、アイデア次第で使い道が広がります。ちょっとしたスパイ道具を所有している気分。

Advertisement

タフで使いやすい! アウトドアも日常も安心のデザイン

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

外で使うモノだから、やっぱり気になるのは頑丈さ。その点もしっかり考えられているのが「ANGEL EYES E90」の信頼できるポイントです。

ボディに使われているのはA6063アルミニウム合金という、軽くて丈夫な素材。さらに硬質アルマイト処理で、傷にも強いんです。手に持ったときの、ひんやりとした金属の質感もなかなか良い感じ。

そして、頼もしいのがIP68の防塵防水性能。これは「粉塵の侵入を完全に防ぎ、かつ継続的に水中に沈めても影響がない」というレベルです。つまり、突然の雨で濡れても、うっかり水たまりに落としてしまっても大丈夫ということ。これなら、夜釣りや雨の日の作業にも安心して連れ出せますね。

Advertisement

気が利く付属品で、もっと便利に

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

「ANGEL EYES E90」は本体だけでなく、付属品も充実していました。専用ストラップ、専用クリップ、そして専用ケース。これらがセットになっているので、買ったその日から色々な使い方ができます。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

特に便利なのが専用クリップ。シャツのポケットやリュックのショルダーストラップにカチッと留めれば、両手が自由な状態で前方を照らせます。夜間のウォーキングや両手を使って作業したいときに大活躍です。

専用ケースもしっかりとしたつくりで、内側には防水性を高めるリング付き。これなら、カバンの中に無造作に入れても傷つく心配が少ないし、雨の日でも安心感が増します。旅行やキャンプに持っていくときも、このケースがあれば心強いですね。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

充電はUSB Type-C。これは嬉しい! 今どきのスマホやタブレットと同じケーブルで充電できるので、わざわざ専用の充電器を持ち歩く必要がありません。約90分でフル充電できるスピードも魅力です。

日常から非日常まで、頼れる1本

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

キャンプでは、テントの天井から吊るしてランタン代わりにしたり、料理のときに手元を集中して照らしたりといった、アウトドアでの幅広い活躍ぶりに期待できそう。それでいて、このコンパクトさは魅力的で、荷物を少しでも減らしたいバックパッカーやツーリスト、キャンパーにもおすすめできます。

でも実際、今回使ってみて一番「これ、いい!」と感じたのは、やっぱり夜道を歩くときの安心感。街灯が少ない暗い道でも、これ1つあれば足元の段差や障害物がはっきり見えるだけでなく、周りの気配も察知しやすくなります。「暗くて怖い」が「明るくて安心」に変わる感覚、ぜひ体験してみてください。


普段使いのバッグに忍ばせておく1本としても、本格的なアウトドアアクティビティの相棒としても、そして万が一の災害時の備えとしても…。さまざまなシーンで「あってよかった」と思える価値ある選択肢。そんな「ANGEL EYES E90」の詳細情報は以下よりご覧ください。

>>【超広角×サイドライト搭載】圧倒的に明るく美しい。太陽の如く照らすLED懐中電灯

Photo: 山田洋路

Source: machi-ya