土曜日, 5月 3, 2025
ホームVideoニュース停戦交渉に影響は 米ウクライナが鉱物資源開発協定に署名 共同で基金設立へ

停戦交渉に影響は 米ウクライナが鉱物資源開発協定に署名 共同で基金設立へ

アメリカとウクライナは、鉱物資源の開発に関する協定に署名しました。資源開発のための投資基金を共同で設立することが柱で、停戦交渉にも影響を与える可能性があります。
ベッセント財務長官「この合意はロシア指導部に対し、トランプ政権の和平プロセスへの関与を明確に示すものだ」
ウクライナ政府によりますと、両国は50%ずつ資金を拠出し、共同で基金を管理します。最初の10年間は収益を分配せず、ウクライナの復興や資源開発のみに資金を充てるということです。ウクライナ側と署名を交わしたアメリカのベッセント財務長官は4月30日、協定により「ウクライナの経済復興を加速させる」と強調しました。両国は2月の首脳会談で協定に署名する予定でしたが、両首脳による口論で見送られ、改めて協議を進めていました。

#ウクライナ #停戦 #ロシア #鉱物 #資源 #和平 #復興 #ベッセント #トランプ #レアアース #リチウム #Ukraine #Russia #ceasefire #minerals #Bessent #Trump

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

source

Views: 0

RELATED ARTICLES

37 コメント

  1. 量子コンピューターも表に出した。ソーカが支配した海底ケーブルも切断。停電も進みスターリンクと接続した。GCRは国土に埋蔵する貴金属との調整。理不尽な世界通貨を1:1にする取り組みは上手く行ってる様子。陰謀論は真実【ネサラゲサラ】🎉本格的にはトランプ発言だろうけどメディアはどんな風に伝えるのか?強制退場か?

  2. ロシアはリチュウム鉱山や希土類で経済立て直しを計画してる。
    ウクライナの欧州最大のリチュウム鉱山はロシアの占領地のシェフチェンキウに有る。
    資源を目的に起こした戦争なので停戦は消えた。

    ロシアにウクライナの資源を取られた場合は中国とロシアが世界を牛耳る。
    世界大戦かもね

  3. アメリカさんもよかったやん。当初の目標を達成できて笑。ウクライナとロシアの戦争の引き金をアメリカが引いた甲斐があったな。自分たちの国の発展のために無闇な戦争をおこさせて色んな人を死なせて自分たちは資源大国であるウクライナから資源を頂いてウハウハ。いつの時代もアメリカは腐ってんな笑。中国よりよっぽどタチが悪い世界の癌。

  4. 一昨年に22種の資源採掘権はすでに欧米の企業が抑えてるので開発するしかない。戦後のインフラ整備は日本が全額自己負担なんだよな。NATOパートナー国と言っても所詮はATM。

  5. ロシアに盗られないように頑張ったけど
    アメリカに結局盗られ
    死んだ犠牲者は二度と帰ってこない

    最初から親露路線を取ってれば誰も死なずに済んだのにね…

  6. おお、トランプはあくまで名目はディールなんだから。人を助けるのにも彼なりの大義名分がいるということでしょう。国内にもなんで無料でウクライナを助けないといけないの?的な人は沢山いるからね。やっぱりアメリカだわ!!

  7. バイデンは副大統領のときにウクライナ検事総長をかえないと10億ドルの支援金は渡さないと言って交代させ、手柄みたいに語っていた そのときより健全な方向に行ってる感じ

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular