Xでたくさん見つかる、似たような名前のアカウント。
しかし、実は歴史ある神社を名乗る偽アカウントで、詐欺につながる恐れがあります。
上野東照宮 禰宜(ねぎ)・嵯峨まきさん:
上野東照宮で公式のアカウントがあるが、偽アカウントが大量に作られていた。
東京・台東区にある上野東照宮。
上野公園に位置する、約400年の歴史を誇る神社で、出世や健康長寿にご利益があるとされています。
その神社が頭を悩ませているのが、上野東照宮を名乗るSNSの偽アカウント。
プロフィール欄には「上野東照宮」とあり、「こちらは上野東照宮の公式お知らせアカウント」の文字も。
さらに、「1000円分のPayPayポイントプレゼント」とありますが、全て偽アカウント。
本物にはそうした記載はありません。
神社側が最初に気づいたのは19日で、初めは1つだけだったといいます。
上野東照宮 禰宜・嵯峨まきさん:
1つしか見当たらなかったが、慌てて注意喚起の投稿をした。火曜日の朝の時点で120のアカウントを見つけた。見つけ次第報告していたが、どんどん増えて恐怖を感じた。
わずか数日で偽アカウントが120個まで増加。
アイコンに使っている写真も公式と全く同じです。
参拝者は、「まるっきり一緒。だまされる、分からない」「私疎いから引っかかるパターン、間違えるパターンです」などと話し、「能登の人からすれば偽物は困る。やめていただきたい」と言葉を漏らしました。
実は、この偽アカウントの先には…。
上野東照宮 禰宜・嵯峨まきさん:
「石川県の能登の復興を応援しよう」というところに行く。一見すると上野東照宮のHPから能登の復興支援の寄付ができるように感じる方が多かったと思う。
偽アカウントから寄付できると見せかけて、金をだまし取るサイトに誘導する仕組みだったのです。
専門家は、偽アカウントを大量に作る目的について「発覚を防ぐため」と指摘します。
ITジャーナリスト・三上洋さん:
詐欺。私たちからお金を盗み取るための偽アカウントだと考えて良い。大量投稿を1つのアカウントですると、全く同じ文面の大量投稿はX側がすぐに「スパム判定」をして削除される。それを防ぐために、120個のアカウントに分散してスパム投稿したのではないか。
上野東照宮側によると、被害の問い合わせはなく、120の偽アカウントも23日朝までに全て削除されたということです。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
source
これは、刑事事件
あれや、これや、
よく思いつくよ
呆れて、苛立ち💥
誰かなんとかしてくれよ‼️
中国人だよ
統一系やろなぁ。あいつらに性善説は通用しない。金や反共や反日本の為なら良心なんて存在しない奴ら。
大量の同じ文面をスパム判定しろよ
全て削除されたから良いで終わるんじゃ良くないよ。
偽アカウントを作った人を犯罪として罰しないと。
自民公明党が作る世界が、これ!
AIbot?とかで大量に作れるのかな…
ちうごく人だろうが
悪知恵だけは働く,C国とK国
まきさん堪らん。
そもそも何故こんなにも簡単に騙されるのかが理解不能です、疑う事を知らないのかな?
まぁ、騙される人は何度でも騙され続ける、延々とね?
政府行政どもはいい加減に中国人のやりたい放題を取り締まれよ!
コイツラのせいで無茶苦茶になってきてるよ!
1:30
本物のアカウントは名前の横に青いレ点が付いているから見分けが付くと思う。
いや公式ならアカウントの横にチェックマークがつくでしょ。普通の人なら偽物と気づくはず
能登復興支援寄付の詐欺サイトってれいわ新選組が本丸じゃないの?
アドレス見れば一発でわかるやん(笑)
シナもよう飽きずにやるわ…
わかりやすい
神社でLINE Payプレゼントってそんなんする訳ないやん
SNSでポイントプレゼントは公式がプレゼントする以外は詐欺だってはっきりわかるんだね
今C国は失業者だらけで収入が無い人間が、詐欺し放題の日本で一攫千金をねらったか?
またチャイか!こう言うところから不正アクセスに繋がるから気を付けな!
またCKKか。
大陸ごと沈めば良いのに。
また奴らか
どうせT国絡みかK国絡みか北TS絡みでしょ
C国でそ
詐欺サイトに詐欺メールで証券口座がとか違法電波がどうとか
最近こういうトラブルが一気に増えすぎじゃねって思うわ
上野東照宮(bot)
こういうときは青バッジ買いましょう(余力があれば金バッジ)