キーホルダーやキャンプ用にも便利なカラビナ。バッグなどに装着して活用している人も多いですよね。

特にアウトドアブランドからは様々な種類が発売されていますが、今回はその中でもユニークな蓄光タイプのカラビナとクリップ をご紹介します。蓄光なので電池も不要ながら1時間以上の発光性能に加え、ポリカーボネート製で高い耐久性も自慢だそう。

さらに蓄光グッズではめずらしい青色モデルもあるので、早速詳しく見ていきましょう。

長時間光って存在感も抜群

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

冒頭の繰り返しになりますが、本製品は蓄光タイプのS字カラビナとクリップたち。時計の針など緑色の蛍光色はよく見かけますが、ちょっと珍しい青色もあるのが特長です。

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

蓄光後に暗い部屋で見ると、めっちゃ存在感がありますね! ランニングや犬の散歩などで夜に出かける人には交通安全グッズとしてもいいかも。

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

UVライトで20分ほど蓄光しすれば約1時間ほど発光することもできるのだそう。

Advertisement

耐久性には自信アリ

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

本製品は見た目の派手さだけが特長ではありません。素材には防弾ガラスにも使用されるポリカーボネート樹脂を採用し、25kgのバーベルも壊れずに吊り下げれたそう。

さらにハンマーで叩く、車で踏み潰すなど行ったそうですが壊れることはなかったそうですよ。なお本格登山用には利用できないのでご注意ください。

Advertisement

キャンプ用や防災バッグにも

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

キャンプに持ち込めばランタンを吊るしたり、調理器具などを引っ掛けておくなどに活躍。

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

防災用品とセットにしておけば視認性もアップしそうです。

Advertisement

高強度な限定モデルも

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

蓄光機能はありませんが、今回のキャンペーン限定カラーとして「GFブラック」も登場していました。グラスファイバー(ガラス繊維)を素材に練り込むことでより高強度になっているそうです。

Image: MARUHACHI KASEI
Image: MARUHACHI KASEI

耐荷重も向上しているそうなので、シンプルに使いたい人は限定モデルがオススメかも。


長時間発光と高強度に自信アリな「蓄光カラビナ&クリップ」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。

執筆時点で一般販売予定価格から、カラビナ2本セットが20%OFFの1,050円クリップ2本セットが20%OFFの2,110円(ともに税・送料込み)からオーダー可能でした!

価格も手頃なので、気になった人はぜひ下のリンクから詳細をチェックしてみて下さい!

>>珍しい”青色”蓄光カラビナ&S字クリップ!日常生活、アウトドア、防災に大活躍!

Image: MARUHACHI KASEI
Source: machi-ya, YouTube(1) (2)