個人ゲーム開発者のZeF氏は2025年5月25日,PCゲーム「黒くないカギで開かないドアはない」のSteamストアページを公開した。
|  | 
本作は,「ルール文で作られた世界」を冒険する「ルール改変型2Dアクションパズルゲーム」だ。プレイヤーはルール文から否定の言葉「ない」を回収し,ほかのルール文に付け足すことでルールを改変し,鍵を回収してドアを開け,ステージをクリアしていく。
|  | 
たとえば,ステージ上部にある「カギは重くない」の文章の「ない」の部分を取ると,ゲーム中のルールが「カギは重い」となり,鍵が落ちてくる。さらに,ここで取った「ない」を別のルール文「ゴールは高い」に付けることで,「ゴールは高くない」に変わり,ゴールの位置が低くなるといった具合だ。
|  | 
収録ステージは「全8ステージ+α」とされており,エンディングは3種あるという。
|  |  | 
|  |  | 
				
🧠 編集部の感想:
このゲームのルール文を改変する発想が非常にユニークで、パズルを解く楽しみが増しそうです。言葉を使って世界を変えるというテーマは、創造性を引き出す要素がありますね。エンディングが3種あるのも、プレイする楽しみを倍増させる工夫だと思います。
Views: 0
 
                                    