My Nintendo Storeに,D4エンタープライズが展開するNintendo Switch向けレトロゲーム配信サービス「EGGコンソール」の新規コンテンツとして,「EGGコンソール ハイドライドII MSX」のストアページが登場している。配信予定日は2025年5月22日で,価格は880円(税込)となっている。
![]() |
My Nintendo Store「EGGコンソール ハイドライドII MSX」
「ハイドライドII」は,1985年にT&E SOFTから発売されたアクションRPGだ。プレイヤーは,神に選ばれた心の清らかな少年として,フェアリーランドを狙う邪悪な意識を封印するための冒険に出る。
![]() |
![]() |
前作「ハイドライド」と比べておよそ6倍の広さのマップになったことに加えて,FIREやICE,WAVE,JUMPなどの魔法(MAGIC)が使えるようになり,善悪の概念である良心(FORTH)といった要素が盛り込まれている。ほかにも,会話(TALK)モードによる情報収集や,魔物を倒すと手に入るお金(GOLD)を使って,武器や防具,アイテムの売買もできる。
戦闘は,攻撃モードと防御モードを切り替えながら,主人公をモンスターに体当たりさせて行う。モンスターを倒して手に入れた経験値で主人公はレベルアップし,より強くなっていく。ダメージを受けて減少したライフは,平地などで静止することで自動的に回復する。
![]() |
![]() |
「EGGコンソール ハイドライドII PC-8801」は配信中。MSX版では,マップの細部が若干変更されているほか,PSG音源への対応やPCG書き換えによる演出を楽しめるという。
![]() |
「EGGコンソール」公式サイト
🧠 編集部の感想:
「ハイドライドII」のMSX版がEGGコンソールで配信されるのは、レトロゲームファンには嬉しいニュースです。昔のゲームに新たな形で触れる機会が増えるのは、世代を超えた楽しさを提供してくれるでしょう。また、モンスターに体当たりするアクティブな戦闘スタイルが新鮮で、プレイしてみたいと思います。
Views: 0