KEEPTIME モバイルモニター 15.6インチ 1920*1080 モバイルディスプレイ ポータブルモニター IPS液晶パネル 非光沢画面 薄型 軽量 マグネット保護カバー付き USB Type-C ミニHDMI PS4/XBOX/Switch/PC/Macなど対応 在宅勤務 リモートワーク
¥14,990 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)

マイクロソフトが、Xbox関連のアップデートを明らかに。モバイル版『Xbox アプリ』から直接、簡単にゲーム購入などができるようになる。さらに、ほかのデバイスで購入済みのゲームをXbox本体でストリーミングしてプレイする機能やストレージ容量の整理を助ける機能などが実装されることが発表された。
広告
モバイル版『Xbox アプリ』に新機能が登場
ゲームや追加コンテンツの購入、Game Pass への参加、特典の利用は、ユーザーからもっとも要望の多かった機能のひとつで、ゲームを予約注文し、アプリから Xbox本体にプレインストールするように設定して、発売初日からすぐに楽しめるようにできる。『Xbox アプリ』から直接Game Passに参加することも可能だ。これらの機能は、まずiOSとAndroidでベータユーザー向けにサービスが開始され、その後、Apple StoreとGoogle Playストアで、誰でも利用できるようになる予定とのこと。
支払い方法を保存しているプレイヤーであれば、『Xbox アプリ』のゲーム詳細ページに“購入”ボタンが表示され、2回タップするだけでゲームや追加コンテンツを購入することができる。
支払い方法を保存しているプレイヤーであれば、『Xbox アプリ』のゲーム詳細ページに“購入”ボタンが表示され、2回タップするだけでゲームや追加コンテンツを購入することができる。
自分の所有するゲームをストリーミングする機能がXbox本体でも利用可能に
Game Pass UltimateメンバーはXbox Series X|SおよびXbox One本体で、Game Passタイトルに加えて、所有している一部のゲームをストリーミングできるようになる。ゲームのストリーミング機能は、Amazon Fire TV、Meta Questヘッドセットなどのデバイスや、PC、スマートフォン、タブレットなどのブラウザー対応デバイスですでに利用可能だが、プレイできるデバイスがさらに増えることになる。Ultimate メンバーは、最初にゲームをダウンロードしてインストールしなくても、すぐにゲームをプレイできるため、時間やハードディスク容量の節約にも
つながる。
つながる。
自分の所有するゲームをストリーミングする機能に100以上のタイトルが対応
Xbox Cloud Gaming (Beta) の Stream Your Own Game コレクションには、順次ゲームが追加されているが、Game Pass Ultimate メンバーは、対応デバイスで100以上のクラウドプレイ可能なゲームのライブラリからストリーミングして楽しめる。
最近追加されたタイトル:
最近追加されたタイトル:
- 『Kill It With Fire』
- 『Kill It With Fire: Exterminator Edition』
- 『Monster Jam Showdown』
- 『Monster Jam Showdown – Big Air Edition』
- 『Squirrel with a Gun』
- 『Wanderstop』
近日追加予定のタイトル:
(※以下の一覧は米国ストアの予定を基準にしているため、一部地域では予定通り追加されない可能性があります)
- 『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』
- 『アガサ・クリスティ:オリエント急行殺人事件』
- 『アメルゾン – 探検家の遺産 (Amerzone – The Explorer’s Legacy) 』
- 『Barton Lynch Pro Surfing』
- 『Bratz: Flaunt your fashion』
- 『Construction Simulator』
- 『蟻の帝国――Empire of the Ants』
- 『パウ・パトロール:グランプリ』
- 『パウ・パトロール ワールド』
- 『ファントムブレイカー:バトルグラウンドアルティメット』
- 『Predator: Hunting Grounds』
- 『SpiderHeck』
- 『Starship Troopers: Extermination』
- 『STEEP』
- 『Steep X Games Gold Edition』
- 『Teardown』
- 『Undisputed』
- 『Way of the Hunter』
より多くのデバイスでXboxリモートプレイが利用可能に
対応するWebブラウザーを搭載したデバイスからXbox.comでのXboxリモート プレイにアクセスすることで、Xbox本体にインストールされているすべてのゲームをプレイできるようになる。モバイル版『Xbox アプリ』から直接Xboxリモートプレイを利用することはできなくなるが、モバイルデバイスのブラウザーでプレイできるようになる。
Webからのストリーミングに加え、対応するAmazon Fire TV、Meta Questヘッドセットなど、多くのデバイスでXboxリモートプレイを楽しめるようになる。
Xbox リモートプレイとXbox Cloud GamingがXbox.comで統合されることで、より多くのデバイスのサポートや、モバイル版『Xbox アプリ』からのストア利用が可能になり、ストリーミング体験の最適化や今後の新機能の構築も容易になる。
さらにこの4月から、初代XboxとXbox 360の後方互換タイトルが、対応するすべてのデバイスでリモートプレイ機能を通じてストリーミング可能になる。
Webからのストリーミングに加え、対応するAmazon Fire TV、Meta Questヘッドセットなど、多くのデバイスでXboxリモートプレイを楽しめるようになる。
Xbox リモートプレイとXbox Cloud GamingがXbox.comで統合されることで、より多くのデバイスのサポートや、モバイル版『Xbox アプリ』からのストア利用が可能になり、ストリーミング体験の最適化や今後の新機能の構築も容易になる。
さらにこの4月から、初代XboxとXbox 360の後方互換タイトルが、対応するすべてのデバイスでリモートプレイ機能を通じてストリーミング可能になる。
“マイ ゲームとアプリ”の空き容量を増やす
今回のアップデートでは、すべてのXbox本体でストレージの空き容量を確保するための新しい改善方法が登場する。未使用の追加コンテンツや圧縮可能なゲームが表示されるほか、重複するゲームや、プレイしなくなったゲームを削除するための推奨情報が表示されるようになる。
ゲーム カード
Xbox本体のゲーム カードが新しくなる予定とのこと。今後、ゲーム カードには、プレイヤーの状態、実績、プレイしているフレンド、最近のキャプチャ、利用可能な追加コンテンツ、イベントなど、選択したゲームに関連する情報が含まれるようになる。
プレイヤーによっては、最近プレイしたゲームやインストールしたゲームのリストからゲームを選択したときにゲーム カードが表示されるように。ゲーム カードでは、デフォルトでつねに“プレイ”ボタンがフォーカスされるため、ゲームタイルから素早くダブルタップすることですぐにゲームを開始できる。
また、ゲーム カードを経由せずに、直接ゲームを起動できる新しい設定も追加される。
プレイヤーによっては、最近プレイしたゲームやインストールしたゲームのリストからゲームを選択したときにゲーム カードが表示されるように。ゲーム カードでは、デフォルトでつねに“プレイ”ボタンがフォーカスされるため、ゲームタイルから素早くダブルタップすることですぐにゲームを開始できる。
また、ゲーム カードを経由せずに、直接ゲームを起動できる新しい設定も追加される。
モバイル版『Xbox アプリ』でゲームの購入が可能に。自分の所有するゲームをXbox本体でストリーミングできる機能など、数々のアップデートが発表
{content}