土曜日, 7月 26, 2025
土曜日, 7月 26, 2025
- Advertisment -
ホームニューステックニュースベータ無料!Aivis Cloud APIを使ってバイブサンプル作ったらレイテンシーがやばかった!

ベータ無料!Aivis Cloud APIを使ってバイブサンプル作ったらレイテンシーがやばかった!


Aivisサーバは先日Dockerベースで立ち上げました
そしてAivisCloudAPIがベータリリースされました
触ってみたくなったので触りました!

https://x.com/i/status/1948028883577844159

ずんだもんかわいすぎ

今回CloudAPIのリリースでベータ期間無料という破格の状態だったので、試してみようと思います!

まずは登録
AivisProcjectへアクセス

「ダッシュボードにアクセス」ボタンを押下

今回は、Googleで登録します

「新規登録時、連携先 Google アカウントの名前とアイコンを登録情報として利用する」は好みで

PopupでGoogleアカウント選択になるので、紐づかせたいアカウントを選択

aivis-project.com にログインで「次へ」

ダッシュボードに入りました!

APIキーの発行

(APIキー管理画面)[https://hub.aivis-project.com/cloud-api/api-keys]へアクセス
「最初のAPIキーを作成」を押下

新しいAPIキーを作成のポップアップで以下を入力して「作成」ボタン押下

  • APIキー名:{お好きなKEY}
  • 課金モード:現状従量課金

APIキーが発行されます

aivis_で始まるキーが発行される
「コピー」ボタンを押して大事大事保存する
保存後、「確認しました」を押下

※画像内のキーは既に殺してます

登録完了

では、実装

とっても親切なことにCORSが許可されているので

なんと、ローカル環境にHTML作ってブラウザで開くだけで確認が可能です!!

今、使わなきゃいつ使うの!?

結果として冒頭で作成した内容を作成しました。

とりあえず枠作ってイコライザー風エフェクト作成は「kiro」さんにお願いしましたw
いやほんとバイブコーディングはとりあえず作るに強いですねぇ・・・。

最後に

これだけのレイテンシーなら、リアルタイムAI生成の言葉を読ませることができるので、

  • AIチャット
  • 占い結果
  • AI恋愛シミュレーションをフルボイス

とか夢があるなととても思いました!
とりあえず、ずんだもんの声が簡単に聞けますので、皆さんも一度さわってみるをおすすめしま~す!

ボイスパターンに関して

ボイスを変えたい場合は、以下にボイスのHubが存在します。
https://hub.aivis-project.com/
好きなキャラを選択して、選択したキャラの詳細画面で
「モデルUUID」という項目がありますので

モデルUUIDをコピーして後述コードの以下部分を書き換えてお楽しみください

 const model_uuid = `b7be910e-d703-4b3d-80e4-02d1426d21d0`;

おまけ(サンプルコード全文)

つくったらコード長くなったりましたので、最後に記載です

以下が公式実装を基にしたサンプルですが、如何せんサクッと作ること優先したのでぐちゃぐちゃしてますが、ご容赦ください!
利用する場合は「YOUR_API_KEY」部分を発行したAPIキーに書き換えてください~



    


   
               
                               
       
あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -