Prime Gamingの2025年5月におけるPCゲームの無料配布ラインアップが公開された。5月4日は「スター・ウォーズの日」ということで、レゴのアクションアドベンチャー『レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ』とリアルタイムストラテジーの『STAR WARS Galactic Battlegrounds Saga』が無料配布となった。「スター・ウォーズ」関連作以外も含めて、5月は合計22本のゲームが無料配布になる。
Prime Gamingはさまざまなゲームの無料配布やTwitchのチャンネル購読権などが提供されるサービス。Amazonプライム会員(登録はこちら)であれば、追加料金なしで利用できる。
5月の無料配布タイトルは以下のとおり。
- 配信中
- 5月8日
- 5月15日
- 『Saints Row: Gat out of Hell』
- 『ENDLESS Legend Definitive Edition』
- 『Golf with Your Friends』
- 『Legacy of Kain: Blood Omen 2』
- 『Mail Time』
- 5月22日
- 『FATE』
- 『Thief 2: The Metal Age』
- 『Everdream Valley』
- 『Chessarama』
- 『The Lost Ashford Ring』
- 5月29日
- 『サムライブリンガー』
- 『Trinity Fusion』
- 『Masterplan Tycoon』
- 『Liberté』
『レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ』は「スター・ウォーズ」エピソード1~6までのストーリーを追体験していくアクションアドベンチャーだ。映画の全9作を追体験する『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』も2022年にリリースされていたが、『レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ』はPS3やWiiの時代にリリースされた旧作となっている。本作は見た目はレゴだが、クワイ=ガン・ジンを操作してライトセーバーで戦い、オビ=ワン・ケノービと共闘していく場面などを体験できる本格派のゲームとなっている。PC版は英語のみだが、原作を知っていれば問題なくゲームをたのしめるかと思う。
『STAR WARS Galactic Battlegrounds Saga』については、映画のエピソード2公開のタイミングでリリースされたリアルタイムストラテジーゲームだ。銀河帝国や反乱同盟軍といった勢力を率い、資源を集めて戦力を拡大して戦争をするゲームである。本作は昔の「エイジ オブ エンパイア」シリーズのような画面が特徴で、「スター・ウォーズ」版「エイジ オブ エンパイア」といった雰囲気のゲームとなっている。
Views: 0