フジ・メディア・ホールディングス(HD)は16日、6月の株主総会に提案する新たな取締役候補を公表した。株主である米ファンド・ダルトン・インベストメンツが提案したSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長をはじめとした12人は、含まれていなかった。この日、フジテレビ本社で取材に応じたフジテレビの清水賢治社長は、親会社の役員候補案について「我々が進めてきたプランに最適の構成」と語った。 清水社長は北尾氏が以前の会見で、「もし(フジテレビ側が)敵対するとしたら、私も徹底的に勝負します」と発言していた点について問われると「取締役の候補に入れなかったことで、我々は北尾さんと敵対するつもりはありません」と断言。
編集部の感想:
フジ・メディア・ホールディングスの清水社長が北尾氏との非敵対的な関係を強調したのは、今後の企業運営に向けた前向きな姿勢を示していると感じます。キャッシュフローの見通しや経営戦略の違いがある中で、冷静な対話が重要だと思います。新取締役候補の選定がどのようにフジの成長に寄与していくのか、注視したいです。
Views: 2