日曜日, 7月 20, 2025
日曜日, 7月 20, 2025
- Advertisment -
ホームニュースITニュースファーウェイ、新型センサー搭載「HUAWEI WATCH 5」--指を当てて1分で心身の状態判別

ファーウェイ、新型センサー搭載「HUAWEI WATCH 5」–指を当てて1分で心身の状態判別


 ファーウェイ・ジャパンは、新型センサー「X-TAP」を搭載したスマートウォッチ「HUAWEI WATCH 5」を6月3日に国内発売する。市場想定価格は46 mmのブラックが7万1280円、パープルが7万6780円、42mmのベージュが7万6780円 

 HUAWEI WATCH 5は、ファーウェイのスマートウォッチの中でも先進技術を追求した最新モデルだ。最大3000nitという高輝度有機ELディスプレイを曲面のサファイアガラスで覆い、視認性と耐久性を高めた。

 注目すべきはファーウェイが独自開発した新型センサー「X-TAP」だ。側面モジュールに圧力センサー、心電図用電極、光学式PPGセンサーを一体化し、右側面に指の腹を当てるだけで心電図、心拍数、血中酸素、体表面温度、ストレスレベルなど計8項目を一括で測定する。

 心電図機能は日本でプログラム医療機器の認証を取得済みで、心房細動など不整脈の兆候検出に対応している。また、独自アルゴリズム「HUAWEI TruSense」は心拍変動解析(HRV)を用いた高度なストレスモニタリング機能を提供。ユーザーの精神的な負荷をリアルタイムに把握できる。

 また、スマートウォッチとしては珍しいNPU(ニューラルプロセッシングユニット)を搭載。ファーウェイ独自のオンデバイスAIアルゴリズムと組み合わせ、指の微細な筋肉の動きを感知することで、ダブルタップやスマートジェスチャーによる簡単操作が可能だ。例えば、親指と人差し指での簡単なジェスチャーで「アラームを切る」などさまざまな操作を行える。

 本体素材はモデルごとに異なり、46mmブラックは316Lステンレススチール、46mmパープルはチタン合金、42mmベージュは904Lステンレススチールを採用。バンドは、ブラックにはフルオロエラストマー素材を、パープルとベージュには立体織物加工を施したフルオロエラストマー素材を用い、日常からスポーツまで多様なシーンに対応する。

 防水規格は5ATMやIP69に加え、ダイビングアクセサリー規格EN13319にも対応し、最大40mのフリーダイビングまでサポートする。

 ランニング、ゴルフなどのスポーツ機能も充実しており、日本国内ゴルフ場の約99%を網羅したゴルフナビ機能も搭載する。さらにeSIM内蔵でスマートフォンなしでも通話やSMS送受信が可能。公式ストア「HUAWEI AppGallery」から直接アプリをインストールして音楽やゲームを楽しめる。

 バッテリー持続時間は標準使用で最大4.5日間、節電モードでは最大11日間。ワイヤレス急速充電にも対応している。

 発売は6月3日から。46mmモデルのブラックが7万1280円、46mmパープルと42mmベージュモデルがそれぞれ7万6780円だ。また、フィットネスや瞑想コンテンツを楽しめる有料サービス「HUAWEI Health+」も同時に開始される予定だ。





続きを見る


🧠 編集部の感想:
ファーウェイの新型「HUAWEI WATCH 5」は、最新の「X-TAP」センサーを搭載し、心拍やストレスレベルを手軽に測定できるのが魅力です。特に心電図機能の医療機器認証を取得している点は心強いです。デザインや耐久性も優れており、日常生活やスポーツに幅広く対応できそうですね。

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -