火曜日, 5月 20, 2025
ホームニュースゲームニュースドット絵鍵集めアクション『Wild Castle』Steam版、今週中に有料化へ。今なら無料 - AUTOMATON

ドット絵鍵集めアクション『Wild Castle』Steam版、今週中に有料化へ。今なら無料 – AUTOMATON


デベロッパーのMalzone Studiosは、同スタジオが手がける『Wild Castle』について有料化し、1ドル(約145円)前後の価格で販売すると発表した。本稿執筆時点では無料ながら、今週中に有料モデルに移行するようだ。なお本作の対応プラットフォームはPC(Steam/itch.io)。

『Wild Castle』は2Dプラットフォームアクションゲームだ。プレイヤーはキャラクターを操作し、ステージ上に散りばめられた鍵をすべて集めることが目標となる。ところがステージ上にはネズミや蛇がうろついており、触れると倒されてしまう。扉での移動や階段を活かして、そうした脅威を避けつつステージを探索することとなる。

ゲームプレイでは、左右移動と扉に入るのみのシンプルな操作が特徴。なお全15ステージをクリアする中には、ステージ上にナイフが落ちている場合もある。ナイフは拾うとキーボードのスペースキーで投げることができ、ネズミなどを倒すことができる。また木箱を押してぶつけることでも、ネズミなどには対処可能だ。

本作は2019年6月にSteam向けにリリースされ、2021年にはitch.io向けにもリリース。単純操作で気軽にプレイができ、暇つぶしにも向いているとして好評を集めている。またゲームボーイ風のアートスタイルも懐かしさがあると一定の評価を獲得。Steamユーザーレビューでは30件と少なめなものの90%が好評を投じる「好評」ステータスとなっている。

Malzone Studiosによれば、本作を今週中に有料化するという。理由としては、今後より多くの機能や新コンテンツ、そしてアップデートを実施する予定であるため、と述べられている。各種更新にあたって、有料化によってその費用を賄う狙いがあるのだろう。なお本作はitch.io向けには通常価格4ドル(約580円)にて配信されており、現地時間9月6日まで94%オフとなる0.24ドル(約34円)でセール中。Steam版の有料化後は、セール中のitch.io版を購入する方がお安くなるかもしれない。ちなみに本作はitch.io版では2023年4月より、Steam版では2023年8月より音沙汰がなかった。加えて当時公開されたニュースも、アップデートが“何もない”ことを伝えるのみであった。そんな中で突如Steam版の有料化が告知され、今後アップデート予定であると表明された格好だ。

いずれにせよ、本作は現時点では無料でダウンロードすることができる。1ドル前後ということで、おそらく日本円では200円弱程度の価格に収まるとみられるものの、興味のある人は今のうちにダウンロードしてもいいだろう。ちなみにSteamでは税込100円にて本作のサウンドトラックが配信されているため、こちらを購入して作者を支援するのもいいかもしれない。

『Wild Castle』はPC(Steam/itch.io)にて現在配信中。Steam版は、今週中には1ドル(約145円)程度で有料化予定だ。



続きを見る


🧠 編集部の感想:
『Wild Castle』が今週中に有料化されるとのことで、手軽に遊べるアクションゲームとして気になる存在です。2Dドット絵の懐かしいアートスタイルも魅力的で、プレイヤーを楽しませてくれそうです。今なら無料でダウンロードできるので、興味がある方は早めのチェックがオススメですね。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職