土曜日, 5月 24, 2025
ホームニューステックニュースドット絵の美少女キャラと手ごわいバトルが融合した2Dガンアクション「Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)」レビュー - GIGAZINE

ドット絵の美少女キャラと手ごわいバトルが融合した2Dガンアクション「Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)」レビュー – GIGAZINE



ドット絵の美少女キャラと手ごわいバトルが融合した2Dガンアクション「Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)」レビュー - GIGAZINE


凝りに凝ったピクセルアートが特徴のRPG「Orangeblood」を手がけたGrayfax Softwareが2025年5月19日(月)に、ドット絵の美少女キャラクターが銃を撃ちまくる2D横スクロールアクションゲーム「Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)」をリリースしました。自律型ドローンが普及した架空の日本の都市を舞台に、装弾数無限の銃とグレネードで暴走マシンを制圧する新作ゲームが気になったので、実際にプレイしてみました。

Nitro Express(ナイトロ エクスプレス) | Game | PLAYISM公式サイト
https://playism.com/game/nitro-express/

Steam:Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)
https://store.steampowered.com/app/3088250/Nitro_Express/


Nitro Express(ナイトロ エクスプレス) – Release Date Trailer – YouTube


ナイトロ エクスプレスのタイトル画面はこんな感じ。本作はミッション形式で、ストーリーの最初にはチュートリアルミッションが用意されているので、さっそくスタートします。


本作はキーボードとマウスでの操作にも対応していますが、今回はゲームパッドでプレイしました。チュートリアルでは、左スティックで移動、右スティックで360度エイム、RTボタンで射撃といった基本操作を身につけられます。


チュートリアルをクリアしてストーリー本編のミッションに入ります。


ミッションを開始すると、ムービーが流れます。ゲームの舞台は東京特別行政区・内瀞市(ないとろし)で、主人公たちは内瀞市警察で「コンパニオン」や「例外車両」と呼ばれる自律型ドローン問題の処理にあたる対コンパニオン専務部隊という設定です。


続いて装備を変更します。ミッションに持ち込める武器は銃2種類と、グレネードなどのガジェット2種類の合計4種類。武器を変更するにはアンロックする必要がありますが、アンロックのための資金はミッションをクリアしないと入手できないので、今回はそのまま出動しました。


戦闘が始まりました。


敵であるコンパニオンを武器で攻撃するとHPが減少し、HPがなくなると撃破できます。


装備中の武器とその残弾数、ダメージを受けると減少する操作キャラクターのHPバーなど、戦闘に関するインターフェースはすべて画面左下に集約されています。なお、操作キャラクターのHPバーがなくなるとミッションは失敗です。


以下のムービーを再生すると、実際にプレイを進めている様子を見ることができます。

2Dガンアクション「Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)」をプレイ – YouTube


ミッションを進めていくと、大型装甲目標、いわゆるボスが登場しました。


LTボタンでしゃがんでいる最中に左右移動操作で可能なローリング回避などを駆使して戦闘を進めましたが、フルオートの銃では1ダメージしか入らないので苦戦しました。


このような装甲が厚い敵には、Yボタンで銃を切り替えたり、RBボタンでグレネードなどのガジェットを使用したりして、単発の威力が高い武器で攻撃すると効果的です。


辛くも勝利してミッションクリア。撃破による加点や、被弾による減算などを計算して資金が与えられます。


次のミッションが解放されました。


前のミッションで得た資金を使って新しい武器を購入し、また新しい戦闘に挑む……というのがこのゲームの基本的な流れです。


多方向にエイムできる2Dの横スクロールアクションというと、METAL SLUG(メタルスラッグ)シリーズが有名です。そのため、ナイトロ エクスプレスをプレイする前は、メタルスラッグに似たゲームかと思っていましたが、実際に遊んでみるとまったく別のゲームでした。


例えば、メタルスラッグは操作キャラクターの機動性が高い反面、ローリング回避はなく、基本的に敵の攻撃が1回当たると即座にワンミスとなりますが、ナイトロ エクスプレスはある程度の被弾が前提となる点などに違いがあります。


カジュアルゲーマーの編集部員が数時間プレイして感じたのは、かなり難しいゲームだということです。操作には慣れが必要で、なかなか直感的に動かせるようになりませんでした。


また、前述のとおり敵によっては連射武器がほとんど通用しませんが、では火力が高い武器を使い続けていればいいかというとそうでもありません。火力が高いショットガンのような武器はリロードに時間がかかるため、激しい撃ち合いの最中に的確に武器を切り替えて効率的に戦闘を進めていく必要があります。


加えて、被弾による減算でクリア報酬が半減し、なかなか武器をアップグレードできないのも厳しいポイント。一応、クリア済みのミッションを繰り返して資金を稼ぐことは可能です。


難易度の変更オプションも用意されていますが、それほど簡単になった印象はありませんでした。


◆まとめ
ナイトロ エクスプレスは、キャッチーなグラフィックや、キャラクター同士の軽妙なやりとりで展開されるストーリーとは裏腹に、万人にオススメできるとは少し言いがたい、歯ごたえのあるゲームとなっています。そのため、腕に覚えのあるゲーマーや、困難にチャレンジするのが好きな人に向いたゲームだと感じました。

ナイトロ エクスプレスは2025年5月19日(月)からPC版がSteamで配信されていて、価格は税込1300円。6月2日(月)まではリリース記念セールで10%引きの税込1170円となっています。

Steam:Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)
https://store.steampowered.com/app/3088250/Nitro_Express/

この記事のタイトルとURLをコピーする



続きを見る


🧠 編集部の感想:
「Nitro Express」は美少女キャラと濃密なピクセルアートが魅力的で、一見可愛い印象とは裏腹に高い難易度が待ち受けています。操作に慣れるまで時間がかかりますが、戦略的な武器の切り替えが求められるのが新鮮です。挑戦的なゲーム性が好きなプレイヤーにはピッタリな作品ですね。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職