JUNONE 845SE

トライオードは、高級ブランド「JUNONE」シリーズの新製品として、845真空管搭載のプリメインアンプ「JUNONE 845SE」を5月下旬に発売する。価格は1,485,000円。

2020年発売のプリメインアンプ「JUNONE 845S」の後継機。定評ある力感のあるドライブ能力はそのままに、プリメインアンプ「EVOLUTION」で初めて採用した高音質電子ボリュームを搭載するなど新技術を投入。サイズの見直しも含めた新シャーシの開発などにより、伝送経路の最短化や音楽信号の干渉を抑える理想的な内部レイアウトなども実現。入力信号の情報量の損失を大幅に低減した。

前段は12AU7、ドライブ段はPSVANE WE300B、出力段は845のオール三極管構成。「三極管の美しい響きと845の力強さの両方を備えた極上の真空管サウンドを提供する」という。

電源トランスには大型のトロイダルトランスを搭載し、整流素子には応答特性に優れ損失の少ないSiCショットキーバリアダイオードを使用。845真空管には1kVの高電圧を安定して供給し、22W+22Wの高出力を実現した。

音質が良く精度が高いという日清紡マイクロデバイス製MUSESシリーズの電子ボリュームを搭載。入力の近くにボリュームを配置できる、信号経路の最短化を実現。より鮮度の高い信号伝送が可能になった。

鉄製のメインシャーシにブラックヘアライン仕上げアルミプレートを組み合わせた堅牢で美しいシャーシを新開発。前世代機JUNONE 845Sより奥行きを8cm拡張し、内部の相互干渉を抑える理想的な回路や、部品の配置を実現すると同時に、重量をしっかり支える強固な構造となっている。

シャーシ天面にバイアスメーターとバイアス調整ボリュームを装備しており、メーターを確認しながら簡単にバイアス調整が可能。リアパネルにはMAIN INスイッチを備え、入力セレクターとボリュームをバイパスし、パワーアンプとして使う事もできる。

アルミ削り出しの重量感あるリモコンも付属し、電源ON/OFF、音量調整、ミュート、入力切換が可能。本体にはボリューム位置と入力切換ポジションが一目でわかる見やすいディスプレイも備えている。

アルミ削り出しの重量感あるリモコンも付属

付属電源ケーブル「TR-PS2」は、銅線の素材にディップフォーミング無酸素銅(DF-OFC)を使用している。

入力端子はRCA×4系統、MAIN IN×1系統。消費電力は350W。外形寸法は450×490×300mm(幅×奥行き×高さ)、重量は55kg。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link