🧠 概要:
概要
この記事は、ツーピースバンド「Velvetbound」のSNS戦略について、読者からの質問に対してベーシストのビトクが回答する形式で進められています。ビトクはSNSの活用方法や、バンドの知名度アップのためのアドバイスを提供します。
要約の箇条書き
- 質問者:Velvetboundの一員、SNS戦略に関するアドバイスを求める。
- ビトクは質問に感謝し、彼らの音楽を称賛。
- 現時点でのVelvetboundのSNSの成長が停滞しているとの印象。
- 読者に対し、SNSの改善点について意見を求める。
- 具体的なSNS活用方法や、人気向上のためのアイデアを提案予定。
今回は、購読者限定で募集したお便りに回答します!
いただいたお便りはこちら。
ペンネーム:Velvetboundメッセージ:SNS戦略の参考になると思い、有料会員になりました! 東京でピアノとドラムのツーピースバンドをしているベルベットバウンドと申します。 ビトクさんの記事を見て、Facebookとインスタの更新も頑張ろうと、最近動画のアップを継続し始めましたが、なかなか新規の方と出会えません。まずは無心で続けるということかと思いますが、最初の頃は動画をアップする以外に心がけていたことはありますか?
例えばFacebookのグループに参加して、投稿のアピールをする等されていましたでしょうか?(試しにやってみたのですが、なかなか上手くいきません。) よろしくお願いします。
メッセージありがとうございます!
曲、スタイリッシュでカッコいいです!
ただ現状、YouTube/SNS共に、(おそらく本人達の見込みより)数字は伸び悩んでいる印象。
インスタ:https://www.instagram.com/vvb_band/
TikTok:https://www.tiktok.com/@velvetbound
読者の君なら、パッとVelvetboundのSNSを見たときに、どこを変えたらもっと人気が出ると思いますか?
▼以下、僕目線での回答。

ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです! https://twitter.com/Bitoku_Bass
https://platform.twitter.com/widgets.js//www.instagram.com/embed.js//www.tiktok.com/embed.js
続きをみる
Views: 2