金曜日, 5月 16, 2025
ホームスマホスマホ絶ったら絶滅危惧種のFAXに出会った振り向いたらウチがおる(あえて追わない)

スマホ絶ったら絶滅危惧種のFAXに出会った振り向いたらウチがおる(あえて追わない)

🧠 概要:

概要

この記事は、著者がスマートフォンやSNSから離れた結果、FAXという昔ながらの技術に出会い、また、図書館での集中体験や日常の小さな出来事を通じて感じたことを描いています。著者は、自身の生活の中で技術との関わりが変わったこと、それによるリラックス感や新たな発見について述べています。

要約(箇条書き)

  • 問い: スマホとSNSを断つことで依存が減ると感じ、日常の何が必要だったのか疑問に思う。
  • 図書館デビュー: 図書館で集中して執筆し、メガネをかけることで集中力が高まる。
  • リラックス: 外に出てメガネを外すことでリラックスした気分になる。
  • FAXのトラブル: 知人のおじいさんの事務所で、古いPCがFAXにつながらない問題に直面。LANで解決も、トラブルが続く。
  • PC vs. iPhone: 新しいPCの購入を提案した際、他の人たちが悲観的になったことに驚く(彼らは高価なiPhoneを使用)。
  • 晩ごはん: 泣き言を聞いてられず、早めに帰宅して晩ごはんを準備。
  • 一言: おじいさんたちの慌てる姿がかわいらしいと感じる。

スマホ絶ったら絶滅危惧種のFAXに出会った振り向いたらウチがおる(あえて追わない)

2025年5月15日 22:07

●今日の問い

GoogleとSNS断つとスマホ依存切れる →毎日何で見ないと行けなかったか謎

●今日の出来事

図書館デビューした。メガネかけたら超集中モード。 1時間くらいで少し低下したけど、プラシーボでもいいから継続したくなる気分。固い椅子だったからお尻も痛くて執筆終了。

外に出てメガネ外したらフッと力が抜けてリラックスモード。朝散歩してシャワーも浴びてたからいい感じ〜。

知り合いのおじいがやってる事務所からヘルプ。 PCがFAXに繋がらない絶滅危惧種のピンチ! 原因はWiFiモジュールの不具合。LANでひとまず解決。 ただ作業のウィンドウが閉じても閉じてもなくならないし、仕事の後もシャットダウンじゃなくて放置してスリープしてたらしい。 メモリ解放しようと思って診断したら再起動画面で硬直。 成仏したと思って新しいの買った方がい〜よ〜。この用途なら30000くらいので充分だしって言ったら一同「うえぇぇぇ」で一気に悲観モードで、え?てなる。つかお前ら先月もバス借りて慰安旅行行ってたよな? 1名のソニー信者以外は全員iPhoneで大手キャリアでオプション盛りまくり。このPC価格も性能もiPhoneの1/10くらいだからな? 三万高いならiPhoneディスプレイに繋げてもいーんだけど……未来を読んでそこまで説明しない私は一瞬だけどディオだった。

泣き言に付き合ってもしゃーないからさっさと帰って晩ごはん作って食べた。

●今日の一言

慌てるばーちゃんたち結構かわいい

振り向いたらウチがおる(あえて追わない)



続きをみる


Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職