木曜日, 10月 9, 2025
木曜日, 10月 9, 2025
- Advertisment -
ホームニュースどうぶつニュースゴマフアザラシ、マヌルネコ、レッサーパンダ...人気動物がDIY家具に!カインズがオーダーカット家具「CAINZOO」発売

ゴマフアザラシ、マヌルネコ、レッサーパンダ…人気動物がDIY家具に!カインズがオーダーカット家具「CAINZOO」発売



2025-10-09

ニュース

株式会社カインズは、旭山動物園、千葉市動物公園、東武動物公園と協力し、それぞれの動物園で人気の「ゴマフアザラシ」「マヌルネコ」「レッサーパンダ」「ハシビロコウ」「カバ」「ホワイトタイガー」をモチーフとしたオーダーカット家具を新たに開発し、「CAINZ DIY MARKET」で10月9日から販売を開始しました。

MinimaのXをフォローする

Minimaは広告を募集します。

カインズは、従来の組み立て家具とは異なり、組み立てて終わりではなく、木材を磨いて自分好みの手触りに仕上げたり、好きな色に塗装して既製品にはないオリジナルカラーを作ったりと、自分好みにDIYのアレンジをして仕上げるオーダーカット家具を、新しい家具の形を提案するプラットフォーム「CAINZ DIY MARKET」で提供しています。このうち「CAINZOO(カインズー)」は、子どもたちにDIYを通じてくらしをつくる楽しみを知ってもらいたいとの想いから、犬や猫、熊など身近で親しみやすい動物たちをモチーフにデザインした商品で、これまでに9商品を販売しご好評をいただいています。

今回の取り組みでは、旭山動物園、千葉市動物公園、東武動物公園で人気の動物たちをモチーフに、動物本来の骨格や姿勢にこだわり、よりリアルで魅力的な造形を追求しました。制作にあたってはいきいきとした動物たちの姿を各動物園の飼育員や専門スタッフによる監修のもと表現しました。

「カバラック小」のモチーフとなったカバ。印象的な口をあけているシーンを再現「カバラック小」のモチーフとなったカバ。印象的な口をあけているシーンを再現「カバラック小」

動物たちが見せるしぐさや特徴を生かしたデザインのオーダーカット家具を、子どもから大人まで家族みんなで組み立てることで、DIYが持つ創意工夫の楽しさを実感いただくとともに、動物への興味・関心を一層深めるきっかけになることを期待しています。そして、そうしたきっかけが、動物園への来園やものづくりのワークショップへの参加など、お客様一人ひとりの、ご家族の、そして地域のくらしをより楽しく、より豊かにする活動にもつながっていくことを期待しています。

商品ラインアップ

※価格はいずれも税込み

カバラック小 4,980円

カバラック小 4,980円

カバラック大 9,800円

カバラック大 9,800円

ホワイトタイガーラック 4,980円

ホワイトタイガーラック 4,980円

ハシビロコウスタンド 4,980円

ハシビロコウスタンド 4,980円

レッサーパンダスタンドAタイプ 4,980円

レッサーパンダスタンドAタイプ 4,980円

レッサーパンダスタンドBタイプ 4,980円

レッサーパンダスタンドBタイプ 4,980円

アザラシラック 4,980円

アザラシラック 4,980円

マヌルネコラック 4,980円

マヌルネコラック 4,980円

監修をいただいた各動物園からのコメント

東武動物公園(埼玉県宮代町) 「カバラック」「ホワイトタイガーラック」監修

動物に興味を持つことは、同じ地球で暮らす動植物の理解、種の多様性や環境の保全といった持続可能な社会へ貢献するきっかけとなります。加えて、物が便利に用意されているこの時代に、作ることの楽しさや達成感を情操教育にも役立てることへのお手伝いができる今回の取り組みは、社会貢献としての側面を持つ動物園にとって有意義なことです。

今回、動物をモチーフにした家具のDIYに親子で取り組んでいただけるなら、親子の会話や思い出づくりにも役立てるのではないかと思います。

最後に、動物に興味を持ってもらい、東武動物公園に足を運んでいただくきっかけにもなれば嬉しいです。

URL: https://www.tobuzoo.com/

旭山動物園(北海道旭川市) 「アザラシラック」「マヌルネコラック」監修

ゴマフアザラシはどのようなポーズにするか悩みましたが、当園の行動展示の特長である、マリンウェイ(円柱水槽)を泳ぐイメージで制作いただきました。

マヌルネコはイエネコとの違いを平面で表現するのが難しく、シルエットや顔の模様、目の位置などを何度も修正いただき、マヌルネコらしい特徴が分かるデザインとなりました。

今回の取組みで、それぞれの動物の特長を知っていただき、動物をより身近に感じていただければ幸いです。ぜひお近くの動物園に足を運んで、組み立てた動物の姿を観察してみてください。

URL:https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

千葉市動物公園(千葉市若葉区) 「レッサーパンダスタンド」「ハシビロコウスタンド」監修

実際の動物の身体のバランスとは多少違いがありますが、ぎりぎりまで動物に寄り添っていただき、家具として利用できるようにデザインしていただきました。

でき上がった商品を見て、「インテリアで使用した時に、どんなものを置いたら似合うのかな?」と想像しました。やっぱり、動物のグッズが似合うのかな?

購入した商品を使用している方の写真があったら、見てみたいなと思っています。

この商品を通じた動物たちとの出会いも一つの大事な出会いです。彼らには一度会ったことがあるという方も多いと思いますが、これをきっかけに、もう一度動物園に会いに来ていただければと思います。

URL:https://www.city.chiba.jp/zoo/

カインズについて

「くらしDIY」をブランドコンセプトに、くらしを豊かにする価値ある商品・サービスを開発し、お値打ち価格で毎日提供します。Kindness(親切心)と創意工夫のアイデアあふれる店舗づくりに努めることで、お客様一人ひとりの、ご家族の、そして地域の日常を楽しいものとし、お客様とのプロミスである「くらしに、ららら。」をお届けします。

Minima編集部

小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。

おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。

なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。

本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

『Minimaマガジン』第3号発売中





続きをみる


編集部の感想:
カインズの「CAINZOO」は、人気動物をモチーフにしたDIY家具のアイデアがユニークで面白いです。子どもたちがDIYを通じて動物への興味を深められるのが素晴らしいと思います。親子で楽しめる新しい形の家具作りが広がることに期待しています。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -