Apple Pencil(USB-C)
¥13,242 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 256GB EXCERIA PLUS UHS-I U3 V30 Class10 Nintendo Switch動作確認済 microSDXC 最大読出100MB/s 最大書込85MB/s 4K対応 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMPAE256G
¥3,780 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Anker 675 USB-C ドッキングステーション (12-in-1, Monitor Stand, Wireless) モニタースタンド ワイヤレス充電 100W USB PD対応 4K HDMIポート microSD&SDカードスロット 3.5mmオーディオジャック イーサネットポート 10Gbps USB-C USB-Aポート搭載 高速データ転送
¥32,990 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
パブリッシャーのPolden Publishingは4月15日、ホラーアドベンチャー『Static Dread: 15 Nights at the Old Lighthouse』(以下、Static Dread)を日本時間8月8日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、日本語表示に対応している。Steamでは2月よりデモ版が配信されていたが、ついに製品版の配信日が告げられたかたちだ。
『Static Dread』は、入国審査官シム『Papers, Please』風の要素が取り入れられたラヴクラフトホラーアドベンチャーだ。コズミックホラー(宇宙的恐怖)の巨匠H・P・ラヴクラフトの世界観が、味のあるレトロ風グラフィックで描かれる。舞台となるのは強力なオーロラによって覆われた地球。航行の問題に対処するため、港湾当局は旧灯台を作動させた。プレイヤーは2代目の灯台守としてこの灯台の管理を任されることに。危険渦巻く海を航行する船を、安全に港へと導くのがプレイヤーの役割だ。
ゲームプレイの中心となるのは、船から送信される無線への対応だ。自動航行システムが壊れてしまった世界では、灯台守が手動で船を案内しなくてはならない。船からの無線を取ると、コールサインをもとに港湾管理局からファックスが送られてくる。書類に希望の港までの航路を手描きし船に送るのだ。もし対応が間に合わなかったり、違う港へ案内してしまったりした場合には、当局から厳しい罰金処分が下される。

勤務中には、灯台の明かりが突然消えるといった奇怪な現象も発生する。回転機構や発電機を直したりするのも灯台守の仕事だ。ときには不気味な存在からの無線がかかってくることも。暗闇では正気を失ってしまうため、部屋の明かりが消えたら危険だ。海を支配する見えない脅威から自らの命を守らなくてはならない。灯台には、中に入って隠れることのできるロッカーが配置されているのもなにやら不穏。そのほか飲み物や食べ物による栄養補給のシステムなどもあるようだ。
灯台にはときおり来客が訪れてくる。食料を親切に恵んでくれる人もいれば、自身を灯台に登らせるように要求してくる人も。扉を開けるまで誰が現れるかわからず、ノックされた際には緊張が走る。この狂ってしまった世界では、人間でさえも簡単に信用することはできない。


本作はデベロッパーのSolarsuitが開発を手がけている。同スタジオは過去6年以上をかけてアクションRPG『Drake Frontier』の制作に取り組んできた。同作に関しては昨年1月にプレイテストが実施されて以降音沙汰がないが、海外掲示板や公式Discordサーバーでの投稿によると、まだ数年かかるとされているもののプロジェクトは進行しているようだ。一方で、並行して他のジャンルのゲームにも挑戦したいとしており、今回配信日が発表となったホラーアドベンチャー『Static Dread』もその一環なのだろう。本作ではすでにプレイテスト、およびデモ版の配信がおこなわれており、製品版にてどのようにブラッシュアップされているかにも期待がかかる。
『Static Dread: 15 Nights at the Old Lighthouse』はPC(Steam)向けに、8月8日配信予定。現在Steamにて無料デモ版が配信中だ。