木曜日, 5月 22, 2025
ホームニュースNetflixガンダムおじさん「ギャンがさぁ!ハンブラビがさぁ!」ワイ「ストーリーとか主人公の話しないの?」

ガンダムおじさん「ギャンがさぁ!ハンブラビがさぁ!」ワイ「ストーリーとか主人公の話しないの?」



1:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガンダムおじさん「……」


何故なのか

2:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

しゃーない

3:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガンダムってガンプラが魅力の80%くらいやから

4:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

アムロがさぁ!一年戦争がさぁ!

5:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

シャアがさぁ!ザビ家がさぁ!ビグ・ザムがさぁ!

6:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュ……そう…

8:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

主役機よりおもちゃ売れそうなラインナップやったな

9:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

女の対恋愛戦の話でもすんの?

11:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

そりゃモビルスーツの話するでしょ

13:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

正直あんな憂鬱なストーリー誰も楽しんでないよな

14:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ここ10年やとオルガ以外話題にならんかったやろ

そんなもんや

15:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュのモデルの乃木坂アイドル→2014年にオジサンとのスキャンダルが発覚して追い出される


今回も繋がってるんだよね

18:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>15

やーばいでしょ

27:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>15

去年の話とかならともかく10年以上前の古い話にマジギレは怖いんだよなあ

65:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>15

マッシュに押し付けて回避したかと思ったのに

235:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>15

なんg大好きなヒカルくんの元カノなのにそっちはあんまり話題にならんよな

17:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

キケロガはやくプラモで出せ😡

19:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュニャアンシュウジのパートおもんないって全員一致の意見だと思ってたわ

25:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>19

いやそれはおまえみたいなガイジだけ

28:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>19

実際おもんないよな

周りは魅力あるけど

20:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

盗んだガンダムで金を稼ぎ愛と友情の為に組織の金を盗み指名手配で親は泣き軍に拉致された少女のストーリーを語れって言われてもなぁ

22:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

子宮恋愛してたらテロリストとして指名手配された

23:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

佐村河内がさぁ! 小保方がさぁ!

24:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

だって子宮恋愛だもん

26:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ジーク握手はレガシーとして語り継げ

29:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

バスクオム淫夢ごっこで遊んでたのは私です

30:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

鶴巻君は乃木坂にんほってたんじゃなくて説教したかったんじゃないかと

32:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ジークアクスってべつににゃ~ん達いなくても面白いもんな

というかメスガキの思春期いらいら見せられてもありきたり感あるわ

33:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

結局弄られるキャラも宇宙世紀のキャラやし、ストーリーの予想もシャアがザビ家がって結局宇宙世紀なのがね

34:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

乃木坂という月光蝶が発動したから…

38:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ストーリーとか主人公については「異常だ」という話しか出来ないからな

全て「キラキラ」で片付けるしかなくなる

40:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ギャン キケロガ サイコ ハンブラビ満足度高かった😤

エグザベとコモリ主役の方が良かったんやないか

60:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>40

ハンブラビはもっと活躍して欲しかった

Ζではキャラ含めかなり上位の強さだったのに

41:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

いいとししてアニメみてるガイジなんてそんなもんだw

42:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ハンブラビの話なんてしねえよ

43:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

お前もガンダムおじさんだろ

一般人はハンブラビなんて知らん

57:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>43

ハンムラビ法典で習うやろ

44:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

最初おもんなかったけどドロドロし始めてから面白くなったわ

90年代のドラマみたいで

45:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

もしかしてあの三人いないほうが楽しかったんじゃね

51:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>45

それな

映画やってなかったら見向きもそれてないわ

47:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

シュージにまったく魅力を感じないのが

逆にすごい

48:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

今までの話って3話くらいにできたよな

黒い二連星とかいらんかったやろ

52:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

もうガンダムじゃなくて完全にエバーだったやん

モビルスーツが出るだけで満足なのか?

54:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

主人公側の三人に魅力なさすぎる

エグザべのほうがよっぽど主人公やわ

59:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

男で身を滅ぼすなんてダサ過ぎると突きつけたかいが為に7話かけたんだよ

鶴巻には最重要事項や

61:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ゲルググはジムになったのに、なんでギャンはギャンのままなの?

73:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>61

マが権力持って生き残ってるから

75:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>61

ジムがゲルググになったのはシャアが盗んだガンダムを元にジオン側でジム作ったから

ギャンは元からジオン側で作ってたからギャン

62:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

毎話必ず戦闘がないのはロボアニメとしてクソ

みたいな風潮もあったよな

63:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

とは言え評判から思ってたよりはここまでかなり面白かったわ

主役3人以外特に文句ない

64:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>63

そこに文句が出ちゃイカンでしょ

72:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>63

三角関係できたし後はシュウジがエルメス乗って喧嘩やめてー再現したらガノタ許すやろ

69:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

メーカーだってずっとストーリーとか主人公の話してないけど?

70:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

何とは言わんが大いなる意志の元キャラが動いてるだけやから考えるだけ無駄なんだよなぁ

76:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガンダムもガンキャノンもザクも皆ヘンテコな見た目だったのに


なんでハンブラビだけまともな見た目にしたの?賄賂?

81:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>76

もともとヘンテコやから

85:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>76

ティターンズはエリート集団だったてことや

78:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

オリキャラの3バカ削って素直にファーストパラレルにした方が良かったのでは?

80:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

知ってる爺が無双してその一方で破滅していく若者を見て「マチュいらんやろもうシャリアブルを主人公にしろ」

なろう小説が売れる理由もよくわかる

93:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>80

なんか知らんけどそのうちロボの口がパッカーン開いて覚醒した主人公がなんやかんや無双するんだからそれこそいらないだろ…

172:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>80

現状マチュに人気出る要素皆無だからしゃーないやろ

86:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

今回は実際戦闘シーンは面白かったわ

マチュ達はどうしようもねーなありゃ

101:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>86

初めて戦闘シーンは面白かったわ

宇宙じゃない分動きが制限されて見やすかったのかな

87:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

アグニカポイントならぬ乃木坂ポイントを稼ぐのが見所やから

88:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

今回のハンムラビって何かやった?

89:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>88

やられモブそのものだった

活躍なし

90:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

キロケガはクリプスまで余裕です戦えることが証明されてしまった

95:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>90

キケロガ

グリプス

100:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

エヴァ作ったトコにまともなストーリー求めるほうが酷

104:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ZガンダムはUC87年でジーク握手はUC85年だっけ


二年以上も早く開発できてんのなw

105:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

各陣営が裏でやってる事が本編だとして

主人公組みがね…群像劇としてもお粗末

109:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>105

売れないバンドマンにハマるお嬢様

106:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ここまでゲスで電波な主人公って初だよな

テロ関係なくても強盗して発砲してるし

112:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>106

カミーユもたいして変わらんだろ

107:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

主人公たちが子宮で行動してるだけ

何がおもろいんだマジで

108:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ザクレロ出た?

111:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>108

ブラウ・ブロでた

113:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

まあただ深読みするような作品ではないよな本当に

114:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

3人纏めて消えても問題無いもんなジオンつえええすれば良いんだし

118:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

結局ポッと出のオリ主人公が既存キャラに無双して終わるんやろうし

意味のないガンダムだよ

119:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ソロモンとかどうでもいい話を庵野がしたくなって残り4話しかないけど飛び飛びの電波な終わり方でさっさと終わるだろうけど次のガンダムに切り替えていけ

122:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

最初から何も説明してないのに尺が足りないとか言ってるアホって水星も尺が足りないとか意味不明なこと言ってそう

124:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>122

足りてないでしょ

1クール目と2クール目で全くテンポが違うじゃん

あれは無計画故の結果っぽいが

128:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュはニャアンの交流なんかも一緒にコインランドリー行ったくらいしか描写無いしポメラニアンズとまともに会話もしてないし人間関係はスカスカよな

131:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>128

全員距離感がおかしいよな

2人がシュウジにあそこまで執着する理由も分からんし

129:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガンダムって何で王道展開を出来ないんだろうな

130:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ストーリーとか大した話すことないししゃーない

132:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

そろそろ普通に戦争するガンダムをくれよ

頼むから

138:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>132

Netflixのやつでガマンや

136:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュニャアンはともかくシュウジがシナリオの犠牲になり過ぎてる

137:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

普通に戦争するならそもそもMS要らんやろ

142:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュ←高校生

ニャアン←難民

シュウジ←こいつは?

144:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

アンキーだけはぶっ殺されてほしい

145:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

夢オチのようにZ終盤が始まってZZの予告が出て終わりとかね

146:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュもニャアンも急にリュウジの事好きになってたけど何か好きになるようなイベントあったか?

149:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>146

シュウジに頭の匂いを嗅がれたくらいや

150:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>146

味の素を初めて食べた

153:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>146

リュウジって誰やねん

182:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>146

思春期なんてあんなもんやろ

224:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>146

マチュもニャアンも頭バズレシピやからしゃーない

148:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガノタに質問やけどシャリア・ブルが載ってたMS

ってめちゃくちゃ強かったけど元ネタだとサイコガンダムに圧倒させる位凄かったんか?

152:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

主人公サイドは闇バイト民とトー横女子がヒモに惚れる話でしかないの笑っちゃうんすよね

乃木坂どうので補完した方がなんぼか見れる

157:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

サイコ対キケロガ、ギャンの戦闘はや良かったと思う

有線式メガ粒子砲のアクションとかは今の技術ならではの、表現だとおもうし

158:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

でもマッマがちゃんとマチュと向き合ってクラゲの改造人間にしてあげていればこんな事にはならなかったよね

159:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

めんどくせぇ女2人に懐かれてゼクノヴァで逃げるの草

163:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

もう7話なのに斧振回してるだけの主人公機

164:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>163

主人公も男に振り回されてるからバランス取れてる

165:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

結局リュウジは今何してんの?

169:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>165

味の素使ったレシピ考えてる

170:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>165

正史の世界線にいる

175:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>165

世界やり直すとか言ってなかったか?

166:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

最終回は地球に降りたマチュが地球の海でクラゲになって汚染された海水でジワジワと死んでいくエンドやと思う

167:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

シャリアはギレン派っぽいのは原作通りやが木星でシロッコ混ざっとるやろこいつ

168:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

普通につまんねえよな

乃木坂とか小保方とか関係ないわ

174:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>168

普通に面白かったわ

171:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

クラゲになりたい←マチュのこの本気の言葉を受け止めてやれていたらな…

183:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>171

身内が希望進路クラゲとか言い出したら病院連れて行くかも知れん

173:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

強化人間はそんなに強くなくて良かった

176:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

面白いと思うけど他のアニメや映画や小説と比べて何が良いの?

181:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>176

他と比べる必要ある?

177:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュ虐

179:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガンダムである必要あるんか?

魔法使い機動兵器大戦ってタイトルでええやろ

199:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>179

基本的にガンダムの顔してたらガンダムでもええんやけど

宇宙世紀に立ち入るならね…

185:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ニャアンのキラキラは

あれ別種類だよな?

186:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ゼクノバがスパロボ参戦退場には持ってこいな現象ずるい

188:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ビギニング分割したのって本編クソつまらんからか?

ビギニングもクソつまらんけど

193:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>188

単純に金稼ぐ手法の新たな実験やろ

189:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

今回めっちゃおもろかったやん

192:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ゴンチチのおじさんの方のパクリかな

194:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

素質ある人間を無理やりニュータイプ化させるMSにしか見えんわ

クスリ中毒みたいになるのもそういうことやろな

ナイトロシステムの亜種

195:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュ、絶対にクラゲになれよお前

お前のクラゲになりたい真剣な想いを中途半端に終わらせたら許さんからなワイは

197:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>195

脳だけになって水槽の中にいたら許す?

198:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ジークアクスを用意したのもシャリア・ブルなんやろ

こいつがすべての黒幕のように見える

200:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

事前に調べて何となくは予感してたけどドゥーちゃんしっかり殺されたなキャラデザ1番刺さってたから

ちょっと残念だったわ

201:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

あの三馬鹿のくだり誰が楽しみにしてるの?

視聴者から魅力が全然分からない男に

メス2匹がムラムラ興奮してるのを見て何が面白いのか

202:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

バズに全振りしたゴミですので

204:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

文句言いたいから毎週ガンダム見てるやついる?

210:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>204

庵野がほとんど関わらないエヴァスタッフがどんな終わらせ方をするのか気になるから毎週見てる

213:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>204

どんなゴミが仕上がるのか見届けて叩きたいからな

205:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

クラゲ成分といえば..ポニョとかメトロイドかな


水槽の脳ではないな

207:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

今のところは楽しんでるけど挿入歌の使い方が少しうるさい感じかな

212:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

だってストーリーつまんねーンだわ

クランバトルとか瞬殺で終わるし

215:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

尺が足りてなくて思い入れが生まれる前にメチャクチャなムーブかますからこの子ら何やってんの?としか言えないんだわ

216:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュのジークアクスvsニャアン専用キュベレイが楽しみだな

217:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガチで最後どう終わるのかめっちゃ楽しみやわ

どんなロクでもない締め方するんやろなぁ…

218:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

下地が乃木坂だろうが神話だろうがなんであろうがこのストーリー自体が鶴巻というかカラーの限界

船降りろ

219:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

脳がキラキラでキまってる窃盗恋愛脳クソ女に共感しろという拷問

AGEくんも笑ってるよ

220:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

シャリアがマチュを利用しようとしても言う事聞かないだろ、どうすんのこいつ?家族が破滅しようがシュウジシュウジだぞ

222:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュ、ニャアン←なにこれ😅

サイコガンダム、ハンブラビ、ギャン←いいね👍

229:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

現状ではエグザベとシャリアブルを軸にしたほうが普通に面白そうだよな

230:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

トップ2でも最初クソみたいにに言われてたけど終わってみたら名作だったからなぁ

231:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

味の素は安全、とリュウジは言っている

232:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ニャアンはあれはニュータイプとしても恐らく低レベルだろうから絶対強化されるよね

キシリア様だからね

236:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

主役級二人は正直サラとかロザミィみたいなもんだよね

243:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>236

クェスとかそっちじゃない?

237:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マジな話、ガンダムWとこっち、どっちが意味不明なんや?


これ大概意味不明だから宇宙世紀のMSが出た!くらいしか楽しみなく無い?

248:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

>>237

いうほど意味不明か?

238:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

なんだよ庵野じゃねえんかよ

241:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

サイコはサイコでもサイコ2寄りの色と武装でしたね

249:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

マチュとニャアンはいつED映像みたいになんだよ😭

250:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)

ガンダムって緑色のザクと赤色ザクとガンダム初号機?みたいなやつだけじゃないん?

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747830662


続きをみる

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職