試食


エナジードリンクのZONe ENERGYから、朝食代わりのエナジードリンク「ZONe POWER MORNING ENERGY」が2025年4月8日(火)に登場します。カフェイン75mgとバナナ2本分のエネルギーを配合し、朝食代わりになるような満足感のある味わいと飲みごたえが特徴だという「ZONe POWER MORNING ENERGY」を一足先に飲む機会を得られたので、その味を確かめてみました。

ZONe ENERGY(ゾーンエナジー)公式サイト
https://zone-energy.jp/


ZONe POWER MORNING ENERGYのパッケージデザインは、バナナを思わせる黄色が基調。ロゴマークの背景にはオレンジ、リンゴ、モモ、バナナが描かれています。配合カフェインは75mgです。ZONe ENERGYによれば、「バナナ2本分」という表記は「バナナ1本分の可食部分を100gとした場合」の数値だとのこと。


品名は「15%混合果汁入り飲料」となっており、炭酸は含まれていません。原材料名には果実(りんご、もも、オレンジ、バナナ、マンゴー)、糖類(果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖、砂糖)、酸味料、香料、ビタミンC、アルギニン、増粘多糖類、甘味料(スクラロース)、カフェイン、ナイアシンアミドなど。内容量は400mlです。


カロリーは1本当たり190kcal。ZONe ENERGYシリーズのレギュラーであるHyperZONeは1本当たり196kcalだったので、比較するとカロリーが高いわけではありませんでした。


透明なコップに中身を注いでみました。フタを開けた瞬間、バナナやリンゴなどのフルーツの香りがふわりと広がります。中身は黄色の不透明な液体。


さっそく飲んでみました。バナナ・オレンジ・モモ・マンゴーなど、さまざまなフルーツがミックスされたトロピカルな香りがしっかりと感じられます。甘さはかなり強く、口と喉にねっとりとした甘さが持続します。その強烈な甘さの裏に、ぶどう糖やラムネを思わせるような爽やかな風味がありました。印象としては「ミルキーさのないミックスジュース」といったところで、忙しい朝に朝食代わりに飲むならアリかも。


ZONe POWER MORNING ENERGYは2025年4月8日(火)から全国で発売されます。価格は税別203円です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link