月曜日, 4月 28, 2025
Google search engine
ホームニュースライフニュースオールガラス瓶ラムネが30年ぶり復活。ハタ鉱泉の『HATA PREMIUM』 | TABI LABO

オールガラス瓶ラムネが30年ぶり復活。ハタ鉱泉の『HATA PREMIUM』 | TABI LABO


かつて夏の定番だったオールガラス瓶のラムネが、約30年の時を経て市場に帰ってきた。

ラムネ生産世界No.1(2025年3月現在 自社調べ)のハタ鉱泉が、12年の開発期間を経て完成させた『HATA PREMIUM』だ。

5月12日より、業務用専用商品として販売が開始される。

生産終了から30年、オールガラス瓶復活への挑戦

ラムネは玉入りガラス瓶の国内製造成功(1890年代)により普及したが、オールガラス製の瓶は1996年を最後に生産が途絶えていた。

コストや扱いやすさからプラスチック製が主流となり、ガラスならではの口当たりを知る機会は失われていたのだ。

ハタ鉱泉はこの状況を変えるべく、2013年にオールガラス瓶の復活プロジェクトを開始。しかし、失われた技術やノウハウの再現は容易ではなく、製品化への道のりは長かった。

© ハタ鉱泉株式会社

開発で特に困難だったのは、瓶本体とパッキン。

理想的な形状、特にビー玉で栓をする内部構造の最適化には試行錯誤が重ねられた。さらに、炭酸ガスを確実に保持し、様々な条件下で機能するパッキンの材質と形状の選定は、最大の難関だったという。

容器には衛生面と利便性を考慮したワンウェイ瓶(使い切りタイプ)が採用されるなど、12年の歳月によって細部への徹底したこだわりが体現された。

© ハタ鉱泉株式会社

ガラスの感触と特別な体験を届けるラムネ

オールガラスならではの冷涼感、木製玉押し栓で開ける特別な瞬間は、日常に小さな贅沢をもたらすはず。

ハタ鉱泉が12年かけて紡いだ、懐かしくも新しいラムネの物語。特別な場所で、その違いをぜひ体験してみてほしい。

© ハタ鉱泉株式会社

HATA PREMIUM 商品概要

■商品名:HATA PREMIUM

■名 称:炭酸飲料

■容 量:200ml

■賞味期限:製造日含め540日

■入 数:20本/ケース

■原材料:砂糖・ぶどう糖果糖液糖(国内製造)/炭酸ガス、酸味料、香料

■WEB SHOP販売価格(ケース販売のみ)

 木製玉押し栓/7,776円(本体価格:7,200円)

 プラスチック製玉押し栓/6,480円(本体価格:6,000円)

Top image: © ハタ鉱泉株式会社



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -
Google search engine

Most Popular

Recent Comments