水曜日, 5月 21, 2025
ホームニュースNetflixアーティスト フェイスオカの個展“ザ キディング ヘッズ”が開催 | Hypebeast.JP

アーティスト フェイスオカの個展“ザ キディング ヘッズ”が開催 | Hypebeast.JP


アーティスト/イラストレーターのface okaによる個展 “THE KIDDING HEADS”が、『Mister hollywood OSAKA』に併設する『the newly』および『Mister hollywood』(原宿にある)にて開催される。

face okaは、これまでに〈STÜSSY〉や〈adidas〉、〈New Balance〉などのブランドのみならず、『Netflix』や『SNEEZE MAGAZINE』のコンテンツにも作品を提供している新進気鋭。いまや活動の場所は、国内外を問わない。また、グラフィックデザイナー/アーティスト SHINKNOWNSUKEとともにアートユニット “UND”としても活動。“平和ボケした日本人”をテーマに制作した彼の作品は、ポップな画風ではあるものの、どこか嘲笑しているかのような訴えかけを感じさせるものが多くみられる。

本展では、作家としては初となるパペット作品を中心に展示を構成。先んじて4月に開催された大阪での展示に続き、新作を加えて東京へと巡回する。また、展覧会にあわせてface okaとのコラボレーションTシャツも販売予定。KIDDING HEADSのメンバーを顔料インクジェットでプリントし、ダブルステッチ仕様のネックによって耐久性が向上したTシャツ(12,100円)と、フロントに本展のアートワーク、バックに光沢感あるラバーでプリントしたTシャツ(12,100円)の計2型を展開する。前者はブラックとホワイト、後者はホワイトとブルーのカラー展開となる。

今回の展示の制作の経緯についてface okaは、「幼少期からセサミストリートやアルフ、ハッチポッチステーション、ニャンちゅうといったマペットを使った番組に憧れていました。いつか自分の表現の一つとしてパペットを作れないか? そんな漠然とした思いをずっと抱えていました。僕が影響を受けてきた表現者たちは、一つのスタイルに固執せず、試行錯誤を繰り返しながら作品を生み出していました。彼らにとって作品とは、単なる“モノ”として発表するものではなく、自分が何者であるかを示す手段そのものでした。ならば僕も、自己表現の一つとしてマペットを作ってみよう。そう考えたのが、この企画の出発点です。なので、キャラクターの名前は僕が尊敬する表現者達の名前を少しお借りしています。また、今の時代、誰かに頼めばすぐに形になる便利さがある一方で、それに対する疑問もありました。ものづくりにおいて他者の手が加わることで、納得がいかない点があっても数回のやり取りで折り合いをつけ、気づけば本来思い描いていたものとは違う形に仕上がってしまうことがありました。そうではなく、自分自身の手で試行錯誤しながら作ることで、自分の表現をより純粋な形で具現化したい。そんな思いから、このマペット制作を始めました」とコメント。

face okaによる個展 “THE KIDDING HEADS”の詳細は、下記からご確認を。

THE KIDDING HEADS
会場:Mister hollywood
住所:東京都渋谷区神宮前4-13-16 Mister hollywood 3F
会期:5月30日(金)〜6月15日(日)
営業時間:12:00-20:00

//www.instagram.com/embed.js



続きをみる

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職