運動不足を感じつつも、なかなか習慣にできない。
そんな人こそ体験すべき、新感覚のアクティビティ「DISCOVER. by ASICS(ディスカバーバイアシックス)」が、2025年6月4日から10月13日までの期間限定でオープンする。
体を動かす楽しさを
光と音と“15分9秒”で感じる
「アシックスジャパン株式会社」が手がける「DISCOVER. by ASICS」は、思わず身体を動かしたくなるような仕掛けが詰まった体験型アクティビティ。感覚を刺激する演出が施された「体験ゾーン」と、商品が購入できる「販売ゾーン」の2つのエリアで構成されている。
なかでも注目すべきは、体験ゾーンでの“15分9秒”というユニークな設定。この時間は、同社の研究によって導き出された「心身にポジティブな影響を与えることができる運動時間」であり、初心者でも気軽に達成可能だそう。運動にハードルを感じる人でも、没入感あふれる空間で自然と身体を動かしているうちに、気づけば自分の変化を実感できるようになるという。
これらのアクティビティは、一人でも多くの方に身体を動かすことの楽しさを感じ、心が満たされる体験をしてもらいたいとの思いから企画。年齢制限もないため、家族連れでも安心して楽しめ、本来の自分と向き合う非日常を体験することができるようだ。
©アシックスジャパン株式会社
「Sound Mind, Sound Body」
哲学を体験へと翻訳するアプローチ
身体を動かすことが心にも良い影響をもたらす。アシックスの創業哲学を表すブランド・スローガン「Sound Mind, Sound Body」を、まさに体現するアクティビティ。近年、運動離れやメンタルヘルスの問題が社会的課題として注目されるなか、「誰もが無理なく運動を生活に取り入れられる環境」の必要性は、皆が感じているところだろう。
そこに生まれた「DISCOVER.」。アクティビティを通じて、運動が義務ではなく“喜び”として認識されることを目指している。常務執行役員の甲田知子氏は、「DISCOVERという名の通り、参加者それぞれが“心が満たされる瞬間”を見つけてほしい」とコメント。アクティビティ自体が、一人ひとりの新しい気づきの場となることを意図しているのではないだろうか。
“強制されない運動習慣”を日常に
現代人は、身体を動かすことへのハードルが高くなっているのかもしれない。時間がない、モチベーションが上がらない、どう始めていいかわからない──。そんな悩みに対して、アシックスが提示したのは「身体を動かすことの楽しさそのものに没頭できる空間」であり、体験の中に自然と続けたくなる理由が組み込まれた仕掛け。
フィットネスアプリでもない、単なる商品販売でもない。心と身体の再発見をテーマにした「DISCOVER. by ASICS」は、単なるブランドプロモーションの枠を超え、“習慣化の起点”として新たな可能性を提示している。
©アシックスジャパン株式会社
『DISCOVER. by ASICS(ディスカバーバイアシックス)』
【期間】
2025年6月4日(水)〜10月13日(月)
11:00〜19:00(最終入場18:30)
※事前予約制
※5月16日から事前予約を受け付ける予定です。詳細は公式サイトをご覧ください。
【会場】
ASICS GRAND FRONT OSAKA(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪ナレッジキャピタル3F)
【公式サイト】https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/discover
Top image: © アシックスジャパン株式会社
🧠 編集部の感想:
この「DISCOVER. by ASICS」は、運動不足を感じている現代人に新たな楽しみを提供する素晴らしい試みですね。音と光を使った体験型アクティビティは、運動を義務から楽しみに変える可能性がありそうです。家族連れにも優しい設計なので、多くの人々が心身の健康を見直すきっかけになることを期待します。
Views: 0