水曜日, 5月 21, 2025
ホーム投資まんだらけ(2652)の2025年9月期第2四半期決算を読み解く減益も増収基調は継続【ME-KE決算メモ】ME-KE(決算メモ)

まんだらけ(2652)の2025年9月期第2四半期決算を読み解く減益も増収基調は継続【ME-KE決算メモ】ME-KE(決算メモ)

🧠 概要:

概要

この記事は、まんだらけ(2652)の2025年9月期第2四半期決算について分析しています。売上は増加した一方で、営業利益と純利益は大幅に減少している点に注目が集まっています。外国人観光客の増加や新店舗の開設、新たな販売チャネルの多様化などが売上を押し上げている一方、コスト管理に課題が残ると指摘されています。

要約の箇条書き

  • 銘柄情報:
    • 名称: まんだらけ(コード: 2652)
    • 業種: 小売業(中古品販売)
    • 決算発表日: 2025年5月15日
  • 決算ハイライト:
    • 売上高: 76.4億円(前年同期比 +5.7%)
    • 営業利益: 9.3億円(前年同期比 -21.9%)
    • 経常利益: 9.2億円(前年同期比 -22.5%)
    • 中間純利益: 5.5億円(前年同期比 -30.7%)
    • EPS: 16.85円(前年同期: 24.20円)
    • 自己資本比率: 60.9%(前年: 60.0%)
    • 配当: 中間無配、期末予想1.0円(前年同様)
    • 通期予想: 売上150.0億円、営業利益21.5億円、純利益15.0億円
  • 感想:
    • 売上の好調は外国人客や新店舗の貢献による。
    • 自社株買いを実施し資本効率を重視。
    • 営業利益と純利益の減少は販管費の抑制が必要。
  • 評価:
    • 一時的な費用が利益を圧迫しているが、事業の回復力と商品力には安定感がある。
  • 補足情報:
    • IR資料リンク提供。
  • おまけ: まんだらけを知ったきっかけとその印象。

まんだらけ(2652)の2025年9月期第2四半期決算を読み解く減益も増収基調は継続【ME-KE決算メモ】ME-KE(決算メモ)

お疲れ様です。今回はインバウンド銘柄の「まんだらけ」を見ていこうと思います。

外国人客も多いイメージもありますし果たしてどういった数字が出たのでしょうか。

それでは一緒に見ていきましょう!

■ 銘柄の基本情報

  • 銘柄名:まんだらけ(コード:2652)

  • 決算期:2025年9月期 第2四半期(中間期)

  • 発表日:2025年5月15日

  • 業種:小売業(中古品販売)

■直近のチャート

■ 決算のポイントまとめ

  • 売上高:5.7%増の76.4億円(前年同期:72.3億円)

  • 営業利益:21.9%減の9.3億円

  • 経常利益:22.5%減の9.2億円

  • 中間純利益:30.7%減の5.5億円

  • EPS:16.85円(前年同期:24.20円 ※株式分割考慮後)

  • 減価償却費:1.15億円(前年同期:1.20億円)※微減

  • 自己資本比率:60.9%(前年:60.0%)

  • 配当:中間無配、期末予想1.0円(前年同様)

  • 通期予想:売上150.0億円(+3.8%)、営業利益21.5億円(+3.8%)、純利益15.0億円(+8.9%)

■ 感想・インプレッション

売上増加はいいですね。店舗を訪れると外国の方も多くにぎわっている印象があります。

販売面は好調で、新店「PUCK1」やメルカリShops、SAHRAの通販が支える構造になっています。

また、自社株買いにも積極的でことしも1回はするかなといった感じです。

ただ、営業利益・純利益ともに前年同期比で大きく減少していますね。役員退職慰労引当金の計上もありますが、販管費を抑える取り組みが見えないところは残念です。

■まとめ

  • 販売面は好調。新店「PUCK1」やメルカリShops、SAHRAの通販が支える構造に。

  • 自己株取得も実施されており、資本効率意識の高さも印象的。

  • 営業利益・純利益ともに前年同期比で大きく減少。販管費の削減に注目。

■ 自分なりの評価まとめ

○:一時的費用で利益圧迫も、事業の回復力・商品力に安定感あり

■ 補足資料

■おまけ

まんだらけを知ったきっかけはイジリー岡田さんの「イジリーチャンネル」だったと思います。

ソフビや懐かしのおもちゃなどの紹介をされているのを見て、とてもたのしそうな印象を受けました。

動画内で海外の方とのやり取りもあり、国境を越えて趣味の話ができるのがとても素敵だと感じました。

今後も懐かしアイテムはコアな需要があるんだと感じるこの頃です。



続きをみる


Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職