はじめに
僕が最初にはてなのアカウントを作ったのは、はてなダイアリー(←はてなブログの前身サービス)を使い始めたタイミングで、2009年のことでした。
なので、僕はかれこれ15年以上、id:JunichiItoとして、はてなユーザーを続けていることになります。
はてなの本社があるのが京都、僕が住んでいるのが兵庫なので、行こうと思えば日帰りで行ける距離です。
それにもかかわらず、僕は一度もはてな社には行ったことがありませんでした。
だから行ってきましたよ。京都のはてな本社へ!!
というわけで、今回は僕の「初・はてな訪問日記」を書いてみたいと思います。
はてな社を訪問したかったもう一つの理由
ところで、僕がはてな社を訪問したかったのは、はてなユーザー歴が長いから、という理由だけではありません。
もう一つの理由として、社長の栗栖さん(id:chris4403)に一度リアルでお会いしたかったから、という思いがあります。
実は、僕と社長の栗栖さんはFacebook友達です。
が、今まで一度もリアルで会ったことがありませんでした。
なんで一度も会ったことがないのにFacebook友達なのかというと、共通の知人である弊社ソニックガーデンの社長、倉貫さん経由で大昔にSkype越しに挨拶させてもらったことがあるからです。
そのときに勢いで友達申請して以来、栗栖さんとは(ネット上オンリーで)ときどき交流させてもらっています。
今調べたら2013年からFacebook友達だったようです(ちなみに、この当時はまだ栗栖さんは社長ではありませんでした)。
なので、10年以上「ネット上ではやりとりするけど、実際には会ったことがない人」状態が続いていたことになりますね。
栗栖さんはほぼ同い年だし、
同じIT業界の人間だし、
ギターという共通の趣味もあるし(下記ページ参照)、
お互い鹿児島にゆかりがあるし(栗栖さんは鹿児島出身、僕は母親が鹿児島生まれ)、
そもそも「はてな」自体が共通項だし、
「きっと話が弾むはず❤️」と、一方的に親近感を覚えていました(苦笑)。
www.shimamura.co.jp
そこで栗栖さんに「僕、はてなのオフィスに一度行ってみたいっす!」と熱いラブコールを送ったところ、栗栖さんから快くOKをいただいたため、今回のはてな社訪問が実現したのでした。
ばんざーい🙌
見よ、これがはてなオフィスだ!
ほら、ちゃんと行ってきましたよ!ということを証明するために、当日撮影したはてなオフィスの写真を紹介します(いずれも撮影許可をいただいています✅)。
“Hatena”のロゴが輝くはてなオフィスの玄関です。
こちらは技術書やらゲーム機やらフィギュアやらが棚の中にひしめく、中央スペースです。
こっちのスペースには大きなルービックキューブや、任天堂ゲーム機のぬいぐるみが置いてありますね。
エンジニアはたくさん在籍しているそうなんですが、ほとんどの人がリモートワークしているため、当日オフィスに出社されていた方は10名にも満たない程度でした(ちなみに社長の栗栖さんも、ふだんはリモートワークで自宅にいるそうです)。
広々として楽しそうなオフィスなので、ちょっともったいないなーと思いつつ、僕も毎日リモートワークしてるので、自宅で仕事したいみなさんの気持ちはよくわかります😅
はてなのみなさんと楽しく歓談させていただきました
当日は取締役の大西さん(id:onishi)と、エンジニアリングマネージャのだいくしーさん(id:daiksy)にも、僕のはてな社訪問にお付き合いいただきました。
ちなみに、大西さんとは初対面でしたが、だいくしーさんとは過去に関西のITイベントで何度かお会いしたことがあります。
4人でテーブルを囲みながら、はてなの昔話(裏話?)を聞かせてもらったり、リモートワークの働き方について情報交換させてもらったり、はたまたプライベートなふだんの過ごし方を教えてもらったりと、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました!
(あ、しまった!4人で話してる様子を写真に撮ってもらったら良かった〜😭)
この日一番の収穫?はてなブログでもリアルタイムプレビューできた!
ところで、僕は昔から「はてなブログにはQiitaみたいなリアルタイムプレビューの機能がないので、記事を執筆する際の使い勝手が悪いな〜」と思っていました。
そこで僕は「せっかく中の人に会うんだから、はてなブログユーザーとして、直接機能要望を言うぞ!」と思い、鼻息荒く「はてなブログにリアルタイムプレビュー機能を付けてほしいです!!」と栗栖さんたちに訴えました。
すると大西さんがこう答えました。
「リアルタイムプレビュー機能はありますよ」
えっ、マジっすか!?
実はずっと前から、はてなブログにはリアルタイムプレビュー機能が実装されていたそうです。
「はてな記法」および「Markdown」モードの「編集」タブで、テキストエリア内の右上にあるボタンをクリックすると、テキストエリアの右半分でリアルタイムプレビューが可能です。
記事編集画面の「編集」タブ – はてなブログ ヘルプ
大西さん曰く、このボタンをクリックすると、リアルタイムプレビューモードに切り替わるとのこと。
わっ、ほんとだ!全然気付いていなかった・・・!!
これ、めちゃくちゃお役立ち情報ですね!
勝手に不便だと思い込んでいて、大変失礼しました 🙇♂️
こんなおみやげもいただきました
最後に大西さんから、はてなのノベルティ(てぬぐいとメモ帳とステッカー)をいただきました。
紫のてぬぐいは旧ロゴのデザインなので、レアアイテムなんだそうですw
ありがとうございます。大切に使います!
まとめ
というわけで今回は、はてなユーザー歴15年以上の僕、id:JunichiItoが初めてはてな社を訪問してみた、という記事を書いてみました。
「はてなオフィスを訪問したい!」という僕のお願いを快く受け入れてくれた栗栖さんをはじめ、お忙しい中お付き合いいただいた大西さん、だいくしーさんの御三方には大変お世話になりました。
みなさん、どうもありがとうございました!
これからもずっとはてなブログを使い続けていくので、今後ともよろしくお願いしまーす!

(注:真ん中の紅茶は、はてな社提供です🍵)

Views: 0