🔸 ニュース:
人気YouTuberのはじめしゃちょーが、自身のYouTubeチャンネルで一般女性との結婚を報告しました。すでに婚姻届を提出し、結婚式はこれからの予定です。動画では、妻とのウェディングフォト撮影の様子が公開されています。
こちらから動画をご覧いただけます。 動画では、ウェディングドレスを着た妻と共に撮影した写真から始まり、「私、はじめしゃちょー。結婚しました~!」と開口一番に知らせています。
その後、はじめしゃちょーは「すでに婚姻届も提出しており、結婚しました」と語りました。お相手の女性については「一般の方で、メディアには出ていない」と強調し、「芸能人ではない」と説明しています。
突如の発表に関しては、プライバシーへの配慮から、妻の顔出しはしないことを明言し、「妻に関する詮索や盗撮は避けてほしい」と視聴者に呼びかけました。今後も動画制作を続けていく意向も示しています。
はじめしゃちょーは2012年からYouTuberとして活動を開始し、同年には「はじめしゃちょー(hajime)」というチャンネルを開設しました。2014年4月にはUUUM専属クリエイターとして参加しており、現在ではチャンネル登録者数が1,630万人を超える、国内で非常に人気のあるYouTuberです。
🧠 編集部の見解:
はじめしゃちょーの結婚報告、ほんとに驚きましたね!最近のSNSでは、有名人のプライベートもすぐに公開されてしまうイメージが強い中、彼がこの報告をすることで妻を守る姿勢を見せたのは素敵だと思いました。相手が一般女性ということで、彼女のプライベートも大事にしていることが伝わります。
結婚式の様子も動画で見ると、素晴らしい思い出になるのでしょうね。映像を通して彼らの幸せが伝わってきました。しかし、ファンとしてはやはり「これからの活動にどう影響するのかな」とドキドキしてしまいます。
はじめしゃちょーは、2012年にYouTubeの世界に飛び込んでから、日本のYouTube文化をリードしてきた存在。その影響力は計り知れません。実は彼の周りでも、YouTuberたちが結婚や出産を報告するケースが増えていて、少しずつ「YouTube」という媒体が人々の生活の一部になっているなと感じます。
社会的にも、SNSやYouTubeが日常に溶け込んで、プライベートもオープンにすることが一般的になっていますが、はじめしゃちょーのように、愛する人を守るための配慮がされる姿勢は、多くのファンにも良い影響を与えているのではないかと思います。
彼がこれからどんな新しいコンテンツを作り出していくのか、またお二人の幸せな瞬間をどうシェアしてくれるのか、楽しみで仕方ありません!
-
キーワード: 結婚通知
Views: 0