🧠 概要:
概要
この記事は、ビジネスで成功するためには「知識」が重要であり、成功と失敗の差は知っているか知らないかにあると述べています。特に初心者が安価な商品を販売することのリスクと、その代わりに必要な戦略を持つことの重要性について触れています。
要約の箇条書き
- 成功するか否かの差は「知識」にある。
- 才能や能力、人脈は関係ない。
- 初心者に100円の商品を販売させるアドバイスは間違い。
- 100円でも売れない、売れても内容が薄い、あるいは内容が良くても戦略がないリスクが存在する。
- 低価の商品を売ることで、将来の顧客関係を損なう可能性がある。
- 商品の価格設定には正解があるが、無知だと間違った価格設定をしてしまう。
- 「知識を持つこと」が成功への最短ルートである。
- ビジネスで成功したいなら、まずは学ぶことが重要。
こんにちは!おいもちゃんです。
突然ですが、
で稼げる人と、稼げない人の差ってなんでしょう?
・才能がある、ない・能力がある、ない・センスがある、ない・行動力がある、ない・時間がある、ない
・人脈がある、ない
これらはすべて関係ありません。
才能も能力もセンスも行動力も時間も人脈もない、そんな私でもで稼げちゃうのが証拠ですね。
稼げるかどうかは「知っているか」「知らないか」だけです。
ビジネスで、最短最速で稼ぎたいのであれば「知っている側」に来てください。
色々な例があるのですが
たとえば、よく見かける発信に
「初心者はまず100円を書いて販売してみよう!」
「まずは0→1を突破して、稼げる実感を得よう!」
ってありますよね。
これは大きな間違いです。
私がビジネスを教えるときは、
「初心者は100円を書くな、販売するな」と言います。
一見、前者のほうが正しく聞こえるんですが
「正しい知識」は、
私が言っている「初心者は100円を書くな、販売するな」です。
理由は簡単で
初心者のあなたが、100円で有料を出したとしましょう。
考えられる展開は3つあります。
①:有料が100円でも売れないパターン②:まぁまぁ売れたが、内容が薄く読者が満足しないパターン
③:たくさん売れて、内容にも読者が満足したパターン
①も②も③も、すべてデメリットしかありません。
どう転んでも損します。
「①:有料が100円でも売れないパターン」のデメリットは分かりますよね。
100円ですら売れないのかよ…
とやる気がなくなりモチベーションがガタ落ちします。
「100円だと売れる」は大きな間違いで
何の戦略もなければ100円すら売れないし、戦略さえあれば高価格も普通に売れるのがビジネスです。
つまり100円を売っちゃった初心者は、やる気を失ってこのままリタイアしちゃいます。
何の考えもなしに100円を書くのはやめましょうね。(時間もムダですし)
「②:まぁまぁ売れたが、内容が薄く読者が満足しないパターン」は一番最悪のパターンです。
読者は二度とあなたの有料は買いませんし、無料記事すらもう読んでくれません。
自分にとって有益な情報をくれる発信者ではないと、見切りをつけられるわけですね。
たった数百円、数千円の売上と引き換えに、将来の見込み客をが売れた分だけ失います。
その中にはあなたが5,000円で販売した有料を買ってくれた人がいたかもしれません。
初心者の100円でもお金を出して読んでくれる人です。そんな上質な見込み客を失うリスク…
恐ろしい、というか勿体ないですよね。
「③:たくさん売れて、内容にも読者が満足したパターン」は別によくない?
って思いますよね。
たしかに読者はあなたのファンになってくれたかもしれません。
でも、これ以上に売れる有料がまだないです。
先に高単価の有料書いていたら売れたかもしれないですよね。
ファンの情熱も長くは続かないので、次に有料を出したときには成約率が下がっています。(鉄は熱いうちに打て!はコンテンツビジネスの鉄則)
つまり、100円にしては出しすぎの情報を読者に与えて「自分にも売れた!」とやっているだけなので
超、非効率です。(時間も情報も勿体ない)
どうしても「売れた実感」が欲しいのであれば、
捨て垢で、AIに記事を書かせて手当たり次第にフォローして認知していけば100円なら売れます。(やる必要ないですが)
勘違いして欲しくないのは、値上げ前提の100円記事は反対していません。
むしろ立派な戦略です。(100円で認知を拡大して売れた後に値上げをしていく)
100円のためだけに初心者がは書いちゃダメですよってことですね。
どうでしょうか?
これが「知っているか」「知らないか」だけの知識です。
知っているだけで、もう100円は売りませんよね。(長くなるので説明していませんが他にも特大のデメリットあります)
このような正解(型やルール)がたくさんあるのが、ビジネスの世界ですよ。
当然、有料の価格にだって正解があります。
知らない人100円販売しちゃうかもしれないし、有料の価格に迷ってムダな時間を過ごすかもしれません。(それで結局間違ったやり方をしてしまう)
知っている人は、価格に迷うことはありません。ブレずに最短ルートを進んでいくことができます。(迷いがないから強い)
ですので、稼ぎたいと思っている人は「知っている側」に来てください。
ビジネスで稼ぎたいなら、まずは学ぶことが必須です。
下記の記事で、リテラシーが爆上がりするレポートも配っていますので、ぜひ参考にしてくださいね!
Views: 0