Anker USB Power Strip (10-in-1, 20W) (USBタップ 電源タップ AC差込口/USB-C/USB-A/延長コード 1.5m) 【PSE技術基準適合/USB Power Delivery対応 】MacBook PD対応 Windows PC iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応
¥2,990 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)iPadペンシル2018-2025対応, 13分急速充電アップルペンシル, 手のひら誤操作防止, 傾き感知, 磁気吸着, 5分自動スリープ 長時間使用, iPad タッチペン第11 (A16)/10/9/8/7/6世代、Air 11"/13" M2/M3 2025 /Pro 11"/13" M4 2024 、Mini 第7/6 Gen、Air 3/4/5 Gen に対応
¥1,599 (2025年4月25日 13:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)

3月27日にまちびらきを迎えた「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)」。当連載の4月7日付記事では開発の経緯と概要を取り上げ、最後に高輪の150年の変化を知ることができる企画展「未来へつながる 鉄道とまちづくり展」を紹介した。これがなかなか面白い内容だったので、今回はゴールデンウィークに初めて高輪ゲートウェイシティを訪れる人に向けて、企画展の内容を紹介したい。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也)
鉄道ファン以外でも
楽しめる展示内容
この企画展、名前の通りJR東日本が進める鉄道を中心としたまちづくりの歴史と取り組みを紹介するものだが、「まちづくり」が主題なので、鉄道ファンしか楽しめない内容ではない。そして高輪ゲートウェイシティが「100年先の心豊かな暮らしのための実験場」をキャッチコピーに掲げているように、過去150年だけでなく、同社が目指す未来を示したものでもある。
全ての展示をじっくり見ても1時間もかからないので、子ども連れでもサックリ楽しめる。都心では最大級の都市開発がどのように進められてきたかを知ることで、高輪ゲートウェイシティ見物の印象も変わってくるはずだ。
ホールに入るとオープニング映像がお出迎えだ。アニメ「ONE PIECE」のモンキー・D・ルフィー役でおなじみの声優・田中真弓さんのナレーションで、日本の近代化における鉄道の重要性と、鉄道がどのように人々の生活を変えてきたか、そして高輪という地域がその中で果たしてきた役割について、子どもでも楽しめるように解説。鉄道に詳しくなくても映像を見ておけば、この先の展示内容が分かりやすくなる。