月曜日, 5月 12, 2025
ホームニューステックニュースいばらきフラワーパークが春バラシーズンを迎える。初開催の早朝開園も - デジカメ Watch

いばらきフラワーパークが春バラシーズンを迎える。初開催の早朝開園も – デジカメ Watch


いばらきフラワーパークは、バラシーズン「春バラに魅せられる時間」を5月14日(水)にスタートする。春バラの見頃は、5月中旬~6月上旬ごろの見込み。

体感型の施設として2021年春にリニューアルしたフラワーパーク。900品種9,000株のバラで園内が色鮮やかに彩られる。バラの香りや美しさにふれるアクティビティが用意されるほか、初めての早朝開園も行われる。

12色のグラデーションで彩られるバラのトンネルは全長60m。香り豊かなトンネルの先には「バラテラス」「色別バラ」「香りのバラ」エリアなどが広がる。

バラのトンネル

バラテラス

各日50名限定の早朝開園では、通常よりも90分早い7時30分からバラ園の散策が楽しめるという。事前予約制で「プレミアムアーリーチェックインパス」を販売している。実施日は5月16日(金)、17日(土)、18日(日)、23日(金)、24日(土)、25日(日)の6日間。

園内では、茨城県が初めて育成したオリジナルのバラ2品種を初披露。グレー系薄紫の上品な花色が特徴の「紫峰」とアプリコットピンクで収量性が高い「ひたち乙女」が見られる。

茨城県が初めて育成したバラ新品種「紫峰」(写真上)と「ひたち乙女」(写真下)

さらに、5月31日(土)から6月29日(日)までは台湾の食文化や農産物の魅力を伝えるイベント「台湾花祭」が行われる。

いばらきフラワーパーク

茨城県石岡市下青柳200



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職