🧠 概要:
概要
この記事は、著者「つきもり」が自身の経験を元に、ネット副業を通じて人生を変えた過去の自分を振り返り、他者にもその方法を提供することを目的にしています。有料の記事を無料で公開する理由や、特に役立つ記事をまとめて紹介しています。
要約ポイント
- アカウント名の由来: 「有料を無料で置いている」理由は、働き方に悩む人たちにネット副業の可能性を伝えたいから。
- 過去の自分: ケチだった著者の経験を基に、同様の悩みを持つ人へのサポートを目指している。
- 内容の紹介: まとめ記事として、自己紹介や役立つ情報を分かりやすく整理。
- 人気記事のリスト: 下に埋もれていた人気の記事を紹介し、読者がアクセスしやすくしている。
- 具体的な記事内容の例: 自己紹介、成功体験、副業に関する本音。
- 無料情報提供: 過去に有料で販売されていた情報も、今は無料で提供していることを強調。
- 目指すゴール: 読者が時間とお金を得る手助けをすることが主な目標。
わ~い
まず・・・
===================
アカウント名「つきもり@有料を無料で置いてる人」===================
どーゆうことー?
え?フツー売るよね?
そんなことを思われたあなた向けに
↓ ↓ ↓
Q 有料を無料で置いてなにやってんの??
A 過去の自分のように、
・今の働き方に悩んでいる人。
・じぶんの気持ちにフタをしている人。
に向けて・・・
少しでも生きやすくなるように ”ネット副業が1つの手段”
であることを、届けたいからやってます。
ネットに自動で かせげる”仕組み”をつくって
時間とお金から解放される。
そーすることで、
本来の自分をとりもどす。
そんなネット副業をやっています。
そして・・・ 恥ずかしいんですが、
過去のわたしは 有料記事100円でも買わない
超ケチケチの節約マン
そんな自分みたいな人に 会える可能性をあげたいと思って、
あえて、有料級の記事も 無料でおいてます。(笑)
(どんだけケチだったのよ・・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーわたしのことを
知ってもらうためと、
人気記事が
下に埋まってて
届けたい人に届かないかも!?
と思ったので、
こんなふうにまとめてみました↓
※きほん、すべて無料の記事ですので、
安心して見てやってください^^
【つきもりについて】
自己紹介記事
転職して、人生初の救急車にのった話です。その後、ネットビジネスに出会い、人生がガラリと変わりました。
あなたも驚かれるかも知れませんが、時間とお金を手に入れる方法を説明しています。
自己紹介記事 その2
最初にかいた、自己紹介記事より人気の記事。
人生のどん底にいた無職時代を、
赤裸々に書いています。
自己紹介記事を、べつの視点で書いている記事です^^
副業と本音
はじめて、ぼろ泣きしながら記事を書きました。
わたしが、ずっと思っている
本音をかいています。
まだビジネスで収益が出ていない頃に書きました。こんな人生にはしたくない。こんな人のコトは○○したほうがいい。
ぶっちゃけすぎて・・・引かれたらスミマセン。
価値観が変わった体験
30代の生きづらさに、寄り添うような記事です。フィンランド旅行で、人生の価値観が変わったので・・・
あなたにも、
そんな”きっかけ”を届けられれば。
夢か現実か・・・
あなたも人生の選択に
迷うことがあるかもしれません。わたしなりに、この問題に決着をつけました。ミニストーリーで書いているので
さらっと読めます^^
【下に埋まっていた人気の記事はコチラ】
1番♡いいねをもらってる記事
過去のわたしの事例をもとに、
プロフィールの添削をしています。
たぶんこの記事が1番「いいね」
をもらってます。
初心者が記事を書くときに陥りがちなミス
コチラもいいね♡をたくさんもらってます。情報発信していると、陥りがちなミスに気づく方法です。実体験をもとに書きました。
わたしの夫が登場してる珍しい記事です。
実は、人気の記事
この記事、いいね♡が1番少ないのに、ダッシュボードを見たとき、かなり上位にありました(笑)二宮(ニノ)さんのパワーを感じた記事でした。
・・・よければ見てください。
有料を売るコツ5選
たぶん、コレふつーに有料級です。実践して、さくっと0→1突破してみてください^^結果が出た方いれば、
教えてもらえると嬉しいです。
とりあえず、だいたいの記事に埋めてるはずだけど・・・たまに忘れているので。
コチラ具体的なお金と時間を得る方法。
まとめています↓
実はライティングについても、書いていて
【超有料級情報】もさらっとつめ込んでます。
過去1200円で販売していたものを
↓今なら無料でプレゼントしています○↓
Views: 0