🧠 概要:
概要
この記事では、WordPressでエラーが発生した際に、DiscordやSlackへ通知するプラグイン「wp-error-notify」の作成について説明しています。プラグインはWebhook URLを入力することで簡単に設定でき、エラーが発生すると指定したチャットツールに通知が送られます。技術的背景や使い方についても触れています。
要約の箇条書き
- 作成したプラグイン名: wp-error-notify
- 主な機能: エラー発生時にDiscordまたはSlackに通知を送信。
- 簡単な設定: Webhook URLを入力するだけで使用可能。
- 設定の注意: WebhookアドレスはDBに保存されるので、DBエラー時に通知されない可能性がある。config.phpにも記載すると安心。
- 技術メモ: プラグインはGemini 2.5で構築。
- 不具合について: 作りは適当であり、問題があればフィードバックを求めている。
- プラグイン読み込み前のエラーは拾えない可能性がある。
WordPressでエラー時に、サーバー見に行くの面倒だしすぐ通知ほしいなと思って作りました。
githubリポジトリ
https://github.com/ponpaku/wp-error-notify
なにするやつ?
エラーが出たら、DiscordかSlackに通知してくれるだけのやつです。
Webhook URL入れるだけで使えます。
使い方(ざっくり)
readmeと設定画面にありますが、WebhookアドレスはDBに保存されるのでDBエラー時に通知されないと思うのでconfig.phpにも書いておけば安心かなと思います。
技術メモ
9割Gemini 2.5製です。
前まではAIで作っても行って7割だったのに賢くなったものです。
しかし作りは適当なので不具合とかあったらゆるく教えてください
ちなみにこのプラグインが読み込まれるまでにエラーが発生したら拾えないと思いますのでそこはご愛嬌で
Views: 0