🧠 概要:
この記事の概要と要約を以下にまとめます。
概要
この記事では、iPhoneで撮影した動画をMacに自動的に整理する方法を、アプリ『Hazel』を使用して解説しています。手動管理の煩わしさを解消し、簡単に動画を整理する一連の手順を紹介しています。
要約ポイント
- 目的: iPhoneで撮影した動画をMacに自動整理するための方法を紹介。
- アプリ: 自動化アプリ『Hazel』を使用。
- 手間の軽減: ケーブル接続や手動移動なしで動画が自動的に整理される。
- 設定手順:
- Black Magic CameraアプリをiPhoneにインストールし、iCloudに保存設定。
- iCloud DriveとMacの設定を確認し、作業フォルダを作成。
- Hazelをインストールし、フルディスクアクセスを許可。
- Hazelの設定:
- 監視するiCloudフォルダを設定し、自動整理ルールを作成。
- 動画の評価基準やアクション(リネーム、タグ付け、コピーなど)を設定。
- 自動整理プロセス:
- iPhoneで動画を撮影。
- Macが自動で動画をダウンロード。
- Hazelが条件に合った動画を自動整理。
- 結果: 手間をかけずに動画がローカルに整理される便利なシステムの完成。
この設定により、ユーザーはiPhoneで撮るだけで、整理された動画をすぐに利用できるようになります。
ということで、この記事では、Macの便利な自動化アプリ『Hazel(ヘーゼル)』を使って、iPhoneで撮った動画を手間ゼロでMacに整理する方法を解説します。
↓Hazelのダウンロードリンク。無料で14日間試せます。買い切りは$42
これで一度設定すれば、あとは動画を撮るだけ!ケーブルを繋ぐ必要もファイルを手動で動かす必要もなし!
まさに夢の撮影環境です
📌設定するとこうなります!
-
iPhone(BlackMagicCameraアプリ)で撮影した動画が自動でMacに転送&整理。
-
HazelがMacに転送された動画を「撮影日時+連番」に自動で名前変更。
-
整理済みの素材にタグをつけて作業フォルダ(ローカル)へコピー。
-
自分で整理する手間はもうゼロ!
さっそく設定を始めましょう!
Step 1 | 必要な準備をカンタンに済ませよう
ここでは、設定前にやっておく準備を紹介します。
-
iPhoneでBlack Magic Cameraをダウンロード
-
撮影した動画をiCloudDriveに保存する設定をしておく
-
-
iCloud Driveの確認
-
iPhoneの動画をMacに同期できる設定をチェック。
-
特定アプリ(例:Blackmagic Camera)のフォルダ位置も確認。
-
-
Macのダウンロード設定
-
動画が保存されるiCloudフォルダを右クリックし「ダウンロード済みを保持」を選択。
-
-
作業フォルダの作成
-
Mac内に整理後の動画を保存するフォルダを作成(例:~/MovieWork)。
-
-
Hazelをインストール
-
Hazel(バージョン6.0.4以上)をインストール。
-
システム設定の「フルディスクアクセス」でHazelに権限を許可。
-
これで準備OKです!
Step 2 | Hazelで「自動整理ルール」を作ろう
ここではHazelの設定方法を順番に見ていきます。
先に今回作った完成形がこちら
では作っていきましょう!
-
Hazelを開き、左側で監視するiCloudフォルダを選択。
-
新しいルールを追加し、名前を設定(例:iPhone動画自動整理)。
🔹条件(Hazelが処理する動画)
-
種類:動画(Movie)
-
追加から2時間以内のもの
-
追加後15分以上経過したもの
-
オレンジタグがないもの(色は任意)
2時間以内15分以上としたのは「まぁ動画素材は2時間あれば一回撮影止めるし、15分あったらMacもダウンロードできるでしょ〜」という個人的な使い勝手のためです。任意で時間は変えてください。
ただ、2時間以内だけだとMacがダウンロード完了する前にHazelがローカルにコピーしちゃって0kbのファイルが生成されちゃうんでダウンロード用の時間は設けた方が良さそう。
こうなります
🔸アクション(自動で行う処理)
-
リネーム(Rename)
-
「YYYYMMDD_HHmmss-連番」でファイル名を変更。
-
連番は毎日リセット。
-
-
タグ付け(Add tags)
-
コピー(Copy)
-
作業フォルダ(~/MovieWork)内に日付ごとのフォルダ(YYYY-MM-DD形式)を自動作成し保存。
-
こうなります
これでHazelの設定完了!あとは放置で大丈夫です。
Step 3 | 自動整理の流れをおさらい
設定後は次のように自動整理が行われます。
-
iPhoneで動画を撮影→自動でiCloudへ(BlackMagicCamera側の設定)
-
Macが自動ダウンロード→Hazelがチェック。
-
条件を満たした動画を自動整理。
-
整理済み動画は再度処理されません。
これでiPhoneで撮るだけでMacのローカルに動画が転送されます!便利!
よかったらフォロー&スキお願いします!
YouTubeもあるのでぜひ↓↓↓
Views: 2