火曜日, 8月 5, 2025
火曜日, 8月 5, 2025
- Advertisment -
ホーム副業【7月の晴れた成果】CtoBからBtoCまで進展中!新たな仕事の芽も!🌱

【7月の晴れた成果】CtoBからBtoCまで進展中!新たな仕事の芽も!🌱


🔸内容:

7月のふりかえり──「晴れ」た月の記録

先月、7月を振り返りたくなった理由は、「ずっと晴れだった」と感じるからです。収益やフォロワー数といった目に見える成果に加え、仕事の流れが良く、自分らしく活動できた手応えが特に強くありました。自分の仕事は複数の軸から成り立っており、それぞれで確かな進展があったため、ここに記録と共有を残します。

C2B──“対話”で変わる企業との関係性

主軸のC2Bでは、個人が企業を支援する立場を取っています。特に、「週1アドバイザー」として企業との関わりが深まり、価値観や文化についても対話が可能になってきました。このように深く関与できることに、実感を持つことができた月でした。また、スポットコンサルも充実しており、今までで最も成果を上げることができたことが嬉しいです。

C2C──ストック型の“仕事装置”に変化

もう一つの基盤は、C2Cを中心にした発信活動です。当初は趣味に近いものでしたが、徐々に本業とつながりを持ち始めました。7月は、内容の売上が3ヶ月連続で増加。自身の思考や経験を活用できる「貯金箱」としての役割を実感しています。今のところ続ける理由が見当たりません。

B2B × B2C──事業の“中”で動く楽しさ

人材系のスタートアッププロジェクトに参加してから順調に進展中。内部で働くことで、助言者ではなく自らが事業を推進する体験が得られ、責任も伴うことで視点が高まっています。今後はAI関連の責任者としての役割が期待されており、大きな挑戦となります。

新しい“芽”の育成

7月は新たな相談やプロジェクト依頼も増えており、特に化粧品ブランドの立ち上げや食品メーカーのマーケティング支援など、興味深い案件が続々と寄せられています。受けるキャパシティは限られますが、声をかけてもらえるという事実が「流れに乗れている」と感じさせてくれます。

総じて、7月は“全部晴れ”でした

振り返ると、全体的に「晴れ」の月だったことを実感します。企業との深い関係性、思考の蓄積、事業側に関わるチャレンジ、新しい案件の芽吹き。それらすべてに“積み上がっている感覚”があり、幸せを感じることができました。来月もこの「実感のある晴れ」を更新していきたいと思います。

セルフの実験や気づきを引き続き発信していくので、「スキ」や「コメント」、フォローは大変ありがたいです。基本的にフォローバックもしていますので、ぜひご覧ください。

🧠 編集部の見解:
この記事を読んで、筆者が感じた「晴れ」の感覚がとても伝わってきました。自分の進みをしっかり振り返ることで、日常の小さなポジティブな変化を見逃さずに済むんだなと感じます。

特に、C2Bの領域での「企業との深い対話」が印象的でした。外部からのアドバイザーとしてだけでなく、企業文化の理解にまで踏み込んでいる点が新しいですね。これ、実は最近のリモートワークやフレキシブルな働き方が影響しているかもしれません。企業と外部の人間との距離が縮まり、より密な関係を築けるようになってきているのかも。

C2Cにおける“仕事装置”としての発信活動の変化も興味深い。自分の経験や思考を形にしてストックできることで、次のアウトプットにつながるんですね。これはまさに「知識の貯金箱」。こうしたスキルの蓄積が今後のキャリアに大きな影響を与えるでしょう。

また、B2BとB2Cの両方に接触しながら「事業側で動く楽しさ」に気づいた点も気に入りました。実際に手を動かすことで、理論だけでは得られないリアルな体験が得られるのは、とても貴重なことです。

新しい相談が増え、周囲からの声がかかるのも嬉しい兆し。これは筆者が本当に価値を提供している証ですね。「流れに乗っている」という感覚、これからも大切にしてほしいです。

総じて、7月が「晴れ」だったという感覚は、これから先の行動にもポジティブな影響を与えるはず。来月もぜひ、同じような実感を積み上げていってほしいと思います!

  • キーワード: 晴れ

    このキーワードは、全体の振り返りとして「晴れた月だった」という印象や、仕事の進展、成長、楽しさなどを象徴しています。

週1アドバイザー をAmazonで探す

顧問アドバイザー をAmazonで探す

化粧品ブランド をAmazonで探す


📎 元記事を読む


Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -