5日は広く晴れて、行楽日和の一日となりました。各地が混雑が起きる中、公園に入るために2時間並んだという人も出ています。
(2025年5月5日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#ゴールデンウイーク #テーマパーク #混雑 #日テレ #newsevery #ニュース
source
Views: 2
レギュラーがガソリンが180円。5ナンバーのノアでも燃費は10㌔程度。遠出出来るのは金持ちのみ。
3:22
6:14
日本も学校をイヤーラウンド方式にしたらいいのに
(学年を4グループに分けてずらして休みをとっていく。9週間通学3週間休を4回)
欧米みたいにみんなバラバラに好きな時に大型連休とればいいのに。
好きな時に1ヶ月の休暇取る人が多いよ。
そろそろ日本も「みんな一緒の時に休む」っていうのをやめた方がいいのでは、、。
どこも混んでお店側も大変だし。
人の親になりゃ多少は分かるよ、
それまでは「人混みは~、GWは~」とか言ってりゃいい
混みすぎ😱
200円なら、無料日の前日に行って空いている公園を楽しみたい。
もう時間と人混みで違うところで損してると思えてる。
みんな同じ時に休んでみんな同じようなミニバンで公園来て仲良く混雑は滑稽。
警備員さん、ニコニコでめちゃくちゃ感じ良いね😊!!
常識的に走っちゃダメ
こんなん、アンデルセン公園じゃなくて、コンデルセン公園じゃん
皆 日除けや休憩のための簡易テント。用意周到だ。
ダッシュは危険だ。歩いてね。
凄いねぇ皆 若い!!元気だ!!
もっと広い公園が必要か。大人たちは怪我しないでね。無理しないでね。頑張ってる親御さんやジジババさんたち。
動画の言い回しに問題ありだなー
入園に2時間待ちとか言ってるけど、良い場所取りたくて開園待ちしてた人だけね。
9時半に着いたけどスムーズに入れたし普通にテントも張れたよ
大人料金も比較的安くて水遊びもアスレチックも動物とふれあいもできる公園ってこの辺あんまり無いし、子供料金無料でみんな行ってるわけじゃないと思う
自民党のせいで不景気まっしぐら
地元の広い公園もテントだらけ。
中国かと思うぐらい異様な光景。
昔は同じ人混みでもゴザにパラソルと風景も十分楽しめたが今やテントしか見えない。正直気持ち悪い。
GW仕事して出かけたい日に有休使った方がいいわ
人が沢山いて待ち時間で疲れてまで何が楽しいのか
そもそも人が集まるような場所に住んでいるのか
混んでもそういうのが想い出になるのでしょうか
実家に帰ってじいちゃんばあちゃんと一緒に畑で野菜取ったりテレビでも見る方がいいわ
一斉休暇はもういまの生活スタイルには合っていないと思います。
アンデルセーン!!
ゴールデンウィークって休み長くて子供たちが暇するからってどこに行っても本当に混んでるからその祝日本当に要らない
平日休みで旅行とかもっと許してほしい。勝手なのかなこういう考え…
GW出かけない理由、、、
し、ご、と。
医療職なので土日祝日関係ないです泣
振替もないしいつ休ませてくれるのだろうか…
200円払って混んでない日に行くわw
あほらし。ずっと家でゲームしてた俺が圧勝やな。
タダだから来たって言うけどその分ガソリン代かかってますよね?笑
子供のためって勘違いしてないか?
これは子供のためではなくて親の押しつけとエゴだろ
以下に万博が不発なのがわかる映像やね
5日間必ず有給取らないといけないけど、会社によっては勝手に指定されることもあるし、子供も学校あるし
みんなが休みな日が連休の時なんじゃない?
アンデルセン公園ってなんか知らないけど人気になったよね
10年くらい前に八街に住んでる職場の所長に「アンデルセン公園って知ってる?孫連れていきたいんだけど・・・」って言われて「八街からくるんですか?八街からくるほどのとこじゃないっすよ」って言ったことがある
開店して駆け込むパチンカスと一緒だよ(笑)
混んでる時に行くのがGWを実感出来るでしょう
何でわざわざ混んでる時期に出かけるの😊