「なおこ先生」の愛称で知られ、『ヒルナンデス!』『バリューの真実』などにも出演していた歯科医の三木尚子さんが、3月4日に逝去したことが明らかになりました。訃報は、三木さんが院長を務めていた駿河台デンタルオフィスの公式ホームページにて16日までに公表されました。
サイトでは「当院院長・三木尚子は、令和7年3月4日に永眠いたしました。ここに生前賜りましたご厚誼に深く感謝申し上げますとともに、謹んでお知らせ申し上げます」と報告されています。
続けて「尚子先生は常に新しいことに挑戦し、歯ブラシ・歯磨きジェル・CAPシステム・DMFTシミュレーター・マイデンティスト等の開発をはじめ、多くの方々に歯の大切さを伝えるべく、メディアでも積極的に活動してまいりました。本当に歯が大好きな先生で、闘病中も『必ず復帰して診療を続ける』と幾度となく口にしておりました」との言葉も添えられています。
三木さんは東京歯科大学を卒業し、歯科医として多くの患者と向き合ってきました。同院のサイトには「私は、歯が大好きな歯医者です。どんなに高価な技工物やインプラントと比べても、ご自身の歯に勝るものはありません。今まで私に治療を任せてくださった多くの患者さまが教えてくださいました。私の恩師は、私にお口の中を託してくれた全ての患者さまです」との思いが綴られていました。
なお、葬儀は3月9日に近親者のみにて執り行われました。今後は副院長の大橋さんが院長を継承し、スタッフ一同、従来と変わらぬ診療を続けていくとされています。
- メディアと医療をつないだ歯科医師
- 「歯が大好き」と語り続けた情熱
- SNSでの発信も功績の一つ
報道の詳細
最後の3/25の投稿の時には既に亡くなっていたのか…
— りゅう (@manomano_1013) May 16, 2025
若すぎる…
— ガッテム竹内(サブ垢) (@gtt21444) May 16, 2025
通ってた歯医者の院長…テレビやラジオに精力的に出演し続けていたらしいけど…病気を患っているようにはとても見えなかった…インスタを覗くと スタッフ入社祝いのケーキの画像(3/31)や新ユニットの紹介(4/8)???亡くなったのは3/4とあるけど 院長の訃報の直後に入社祝い??
謎…怖い…
— NICO®.com (@Layla1143517) May 16, 2025
え、マジか
— YS☂バルさん (@val_ys19) May 16, 2025
三木尚子さんは、医療知識をわかりやすく発信するメディアドクターとしての活動でも知られていました。
NHKの教育番組『バリューの真実』や、稲垣吾郎さんのラジオ『編集長 稲垣吾郎』などにも出演し、歯科医療への関心を広めました。
特にYouTubeやTikTokといったSNSを活用し、専門的な知識を身近なものとして届けるスタイルは多くのファンを生み、医療従事者のSNS活用の先駆けともいえる存在でした。
彼女のように、正確な情報をエンタメ性を持って伝える姿勢は、医療界とメディアの架け橋として評価されています。
遺された動画や発信は、今後も歯科予防や正しい知識の普及に貢献し続けるでしょう。
歯科医療界に残された大きな足跡
三木尚子さんの訃報は、歯科医療界に大きな衝撃を与えました。
彼女は臨床だけでなく、歯ブラシや矯正グッズの開発、シミュレーターの設計など多方面で歯の健康に貢献してきました。
また、後進の育成にも力を入れており、「なおこ先生」の愛称で多くの若手歯科医師たちに慕われていました。
遺された院の運営は副院長が引き継ぎ、彼女の意志を継承するとされていますが、患者や視聴者にとってもその存在は唯一無二でした。
医師としての責務とSNSでの発信活動を両立させたその姿勢は、今後の医療人のロールモデルとも言えるでしょう。
彼女が蒔いた種は、多くの人々の中で花開き続けていくはずです。
───あなたの感想は?───
https://platform.twitter.com/widgets.js
Source link
Views: 0