火曜日, 7月 15, 2025
火曜日, 7月 15, 2025
- Advertisment -
ホームマーケティング【自己紹介】35歳でフリーランスになった理由-初めての-アミライズ

【自己紹介】35歳でフリーランスになった理由-初めての-アミライズ

🧠 概要:

概要

この記事は、静岡県を拠点に活動しているフリーランスの佐々木慶人氏が、35歳で独立に至るまでの背景や目的を紹介しています。彼は人材不足に悩む福祉業界の改善を目指し、マーケティングの知見を活かして多様なサービスを提供しています。

要約(箇条書き)

  • フリーランスの自己紹介:

    • 名前: 佐々木慶人
    • 年齢: 36歳
    • 出身地: 静岡市葵区
    • 趣味: フットサル、料理
    • 座右の銘: 「繋がりが可能性を広げる」
  • 職歴:

    • 食品総合問屋、カラオケ業界、人材業界、介護業界で経験を積む。
    • 大学で経営学を専攻し、マーケティング理論に興味を持つ。
  • 独立を決めた理由:

    • 福祉業界の慢性的な人手不足を実感。
    • その業界のやりがいや魅力を広めたいという思いが強くなる。
  • 現在の事業内容:

    • SNS運用支援
    • 人事・採用・広報支援
    • 新卒就活支援
    • チラシ・パンフレット・Webサイト制作
    • “心が動く”瞬間を生み出すことを重視。
  • 目指す未来:

    • 地元静岡の中小企業を支援し、企業や人材の魅力を引き出す取り組みを計画。
  • 最後に:
    • 記事の読者に対して、今後の活動を通じて想いや活動を発信する意向を示す。

【自己紹介】35歳でフリーランスになった理由-初めての-アミライズ

アミライズ

人と企業の架け橋になりたい。地元静岡で”繋がり”を作る仕事がしたい。

自己紹介

はじめまして。
静岡県を拠点に活動しているamirise-アミライズ-の佐々木慶人(ササキヨシヒト)と申します。

1989年3月生まれ、現在36歳。静岡市葵区の出身で、趣味はフットサルと料理。実は家庭でもよくごはんを作っています。体を動かすのも、コツコツ何かを作るのも好きなんです。資格は以下のようなものを持っています。日商簿記2級情報処理2級マーケティング検定1級 など座右の銘は「繋がりが可能性を広げる」

人と人とのつながりこそが、新しい価値や未来を生むと信じています。

私のこれまでの職歴についてご紹介します。

  • 食品総合問屋:株式会社濱村屋

  • カラオケ業界:第一興商株式会社

  • 人材業界:株式会社ブレイブ

  • 介護業界:株式会社アース

  • 人材サービス:株式会社アースメイト

営業経験は約13年、人材業界には8年ほど携わってきました。大学では経営学部に在籍し、マーケティング理論を専攻していました。“物が売れる仕組み”を学ぶ中で、「人の心が動く瞬間」や「選ばれる理由」に興味を持つようになりました。

その後、福祉業界で人事・広報・人材サービスの管理職として勤務して現場に深く関わることで、この業界の根本的な課題にも直面しました。 

独立を決めた理由

とくに大きな課題だと感じたのが「人材不足」です。慢性的な人手不足により、多くの福祉事業所が採用や定着に悩んでいます。「この状況をなんとかしたい」そんな想いが日を追うごとに強くなりました。介護職は今後全国で約7万人が不足すると言われています。でも、福祉の現場には“やりがい”や“あたたかさ”もたくさんある。

それをもっと多くの人に知ってもらいたい――そんな想いから、より多くの企業に支援が出来るように柔軟に対応ができるフリーランスとしての立場から始まることを決意しました。

現在の事業内容

現在は、これまでの経験とマーケティングの知見を活かし、以下のようなサービスを提供しています。

  • SNS運用支援

  • 人事・採用・広報支援

  • 新卒就活支援

  • チラシ・パンフレット・Webサイト制作

どれも「想いを届ける」「人とつながる」ことを軸にしています。
ただモノや情報を発信するのではなく、“心が動く”瞬間を生み出せるように”想い”を大切にしています。

目指す未来とは

今後は福祉・介護業界にとどまらず、地元静岡の中小企業全般と地域社会への支援に取り組んでいきたいと考えています。
多くの企業様や人材はその魅力が埋もれてしまっていることも少なくありません。

「つながりが可能性を広げる」

この言葉を胸に、誰かの“想い”を支える仕組みを、これからもつくり続けていきたいと思っています。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。ご興味を持ってくださった方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

今後もを通して、想いや活動を発信していきます。

アミライズ

【地元静岡の学生と企業の繋がりを作る】■企業インタビュー&インターン情報を発信■静岡県の地元企業と出会える/話せる/働けるをモットーにしたイベントを開催■就活相談で学生をサポート■人事採用支援サービス



続きをみる


Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -