PHILIPS EVNIA ゲーミングモニター (23.8インチ/180Hz/フルHD/Fast IPS/超高速0.5ms/HDR10/G-Sync Compatible対応/FPS向け/Adaptive Sync/5年保証/チルト/HDMI2.0×1、DisplayPort1.4×1 /1920x1080/フリッカーフリー/ブルーライト軽減/電源内蔵) 24M2N3200L/11
¥16,121 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
![]() |
今週も月曜日がやってきた。我々ゲーマーにとって,期待の新作が発売される週ほどワクワクするものはないわけだが,今週は何が発売されるかを抜かりなくキチンと把握している人は,どれくらいいるのだろうか。週刊連載「今週のモチベ」では,「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のために,今週発売される期待のタイトルをおさらいしていこう。
餓狼伝説 City of the Wolves
![]() |
![]() |
![]() |
90年代の格闘ゲーブームを牽引した「餓狼伝説」シリーズの26年ぶりの最新作。プレイヤーはサウスタウンを舞台に,新搭載された「REVシステム」による特殊攻撃を駆使して戦う。初心者向けの「スマートスタイル」と上級者向けの「アーケードスタイル」という2つの操作方法が選べ,RPG要素を取り入れた「EOST」モードも魅力の1つだ。
Clair Obscur: Expedition 33
![]() |
![]() |
![]() |
ベル・エポックのフランスをモチーフにした幻想世界を舞台とするRPG。プレイヤーは第33遠征隊のリーダーとなり,死を描き続けるペイントレスを打倒するため決死の旅に出る。ターン制でありながら,リアルタイムで回避やパリィを駆使する戦闘システムが特徴で,チェーンコンボや弱点狙いなど戦略的な要素も豊富だ。
HUNDRED LINE -最終防衛学園-
![]() |
![]() |
![]() |
「消えない炎」に包まれた学園での100日間の防衛戦を描くADVゲーム。プレイヤーは特殊な力を持つ我駆力刀を手にした澄野拓海となり,「侵校生」から学園を守りながら失われた日常を取り戻すために奮闘する。SRPG形式の防衛戦と自由行動・探索パートが織りなす緊張感あふれるゲームプレイが際立ち,選択次第で物語の結末が変わるシステムを採用した作品だ。