- Advertisment - ホーム実況ポケモン【ポケモン金銀対戦/任天堂杯2000】エアームド単体解説 ポケモン 【ポケモン金銀対戦/任天堂杯2000】エアームド単体解説 By つうしんケーブルクラブ 2025年7月29日 20 0 シェア FacebookTwitterPinterestWhatsAppCopy URL 「エアーッ(CV:笹沼晃)」 【ニンテンドウカップ2000単体解説シリーズ】 https://youtube.com/playlist?list=PLQNvQdsyoU2MMdGpZapELj8F0lg0NV9tBVideo can’t be loaded because JavaScript is disabled: ニンテンドウカップ2000単体考察 (https://youtube.com/playlist?list=PLQNvQdsyoU2MMdGpZapELj8F0lg0NV9tB) #ポケモン金銀 #ポケモンスタジアム金銀 #増田順一 [twitter]ゴールド(@Gold_PBS) Tweets by Gold_PBS [BLOG]きんのいれば https://gold.hatenadiary.jp [WEBSITE]ポケモンバトルヒストリア http://pokemon.s20.xrea.com source Views: 0共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます) Threads クリックして Bluesky で共有 (新しいウィンドウで開きます) Bluesky いいね:いいね 読み込み中… 関連 Tags[vid_tags] シェア FacebookTwitterPinterestWhatsAppCopy URL 前の記事「ポケモンで楽しくスペイン語学習!」次の記事お金不足の危機【危機イッパツ】#スマホゲーム #ゲーム実況 #脱出ゲーム RELATED ARTICLES ポケモン アジトで寝るトレーナーヤバ過ぎwww【コント】【ポケモン】【マイクラアニメ】【マインクラフト】 2025年7月29日 ポケモン 【shorts】ポケポケで嫌がらせをする子供 #ポケポケ #ポケカ #ポケモンカード 2025年7月29日 ポケモン 【ポケモン料理ボツ集】コイル編!カオスすぎて使えなかったボツ映像をまとめてみた!#ポケモン #pokemon #料理 #cooking #shorts 2025年7月29日 20 コメント 対になってるマンタイン君ですが、5世代のトリプルバトルではそこそこ強かったです…(雨最強環境な上に飛行技が位置関係なく攻撃でき、おまけにD高いからお供のグドラの波乗りもあまり痛くないという) 読み込み中… 返事 後半からエアームドの解説というよりは鋼/飛行ポケモンの解説に😂 読み込み中… 返事 昆布の代名詞みたいなポケモンの顔してるけど2世代のコイツはまきびしも火力もなくて昆布に全く向いてないのも後年から見ると不思議な感じがする 読み込み中… 返事 個人的にエアームドへ求めているものは、追加の進化ですね。進化先はどんなポケモンでも構いませんので、とにかく進化してほしいです 読み込み中… 返事 実際、エアームドに輝石適応されたらポリ2並に強いんかな?(特防の低さはあまり解決出来ない気が) 読み込み中… 返事 はねやすめ覚えたこともゴツメ登場同様に大きかったですね 読み込み中… 返事 藤田姉弟すごすぎるだろ 読み込み中… 返事 7:23 ポケポケでもゴツメと組み合わせてシナジーが発揮できるようになってるの好き 読み込み中… 返事 5世代からはうちおとすが登場して、それがエアームドアンチになってたな。ただ、物理岩で命中100ってこれしかないのよな。3世代までなら原子の力か、めざ岩あたりか。 読み込み中… 返事 ニンテンドウカップではないですが、NSO版ジムリの城ではレンタルでお世話になりました(特にツクシとロケット団 読み込み中… 返事 サムネのキャッチコピー採用 ありがとうございます 読み込み中… 返事 不意の「だいもんじ」だけじゃなく「かみなり」にも弱いところが中々辛いんですよね。 読み込み中… 返事 昔ポケモン板には色無道というクソコテが居た 読み込み中… 返事 単体解説で必ず顔を出すカビゴンこそ真の最強ポケモン カビゴンが高B低Dの傾向が強い当時の鋼タイプをメタって大文字持ち始めると対カビゴン性能が低くなる辺り、ハガネールに通ずるものを感じる 読み込み中… 返事 こう見るとやっぱりゴツゴツメットって相当強い持ち物ですよね…そもそも「行動コストを消費せずにダメージを通す」という手段自体貴重で強力ですし 読み込み中… 返事 こいつはいつでも焼かれることに怯えなきゃいけないんだよな… 読み込み中… 返事 まもなく、ポケポケにも金銀ジョウト始まるからムドー様への期待が高まる。 読み込み中… 返事 藤田姉弟の研究力すげぇ 読み込み中… 返事 3:00アニポケあるある。正面顔が安定しない。 読み込み中… 返事 サムネのミカンちゃん可愛い 読み込み中… 返事 返事を書く 返事をキャンセル コメント: あなたのコメントを入力してください。 名前:* ここにあなたの名前を入力してください Eメール:* 間違ったメールアドレスを入力しました。 ここにあなたのEメールアドレスを入力してください ウェブサイト: 次回の私のコメントのためにこのブラウザに私の名前、電子メール、そしてウェブサイトを保存してください。 Δ - Advertisment -
対になってるマンタイン君ですが、5世代のトリプルバトルではそこそこ強かったです…(雨最強環境な上に飛行技が位置関係なく攻撃でき、おまけにD高いからお供のグドラの波乗りもあまり痛くないという) 読み込み中… 返事
単体解説で必ず顔を出すカビゴンこそ真の最強ポケモン カビゴンが高B低Dの傾向が強い当時の鋼タイプをメタって大文字持ち始めると対カビゴン性能が低くなる辺り、ハガネールに通ずるものを感じる 読み込み中… 返事
対になってるマンタイン君ですが、5世代のトリプルバトルではそこそこ強かったです…
(雨最強環境な上に飛行技が位置関係なく攻撃でき、おまけにD高いからお供のグドラの波乗りもあまり痛くないという)
後半からエアームドの解説というよりは鋼/飛行ポケモンの解説に😂
昆布の代名詞みたいなポケモンの顔してるけど2世代のコイツはまきびしも火力もなくて昆布に全く向いてないのも後年から見ると不思議な感じがする
個人的にエアームドへ求めているものは、追加の進化ですね。進化先はどんなポケモンでも構いませんので、とにかく進化してほしいです
実際、エアームドに輝石適応されたらポリ2並に強いんかな?
(特防の低さはあまり解決出来ない気が)
はねやすめ覚えたこともゴツメ登場同様に大きかったですね
藤田姉弟すごすぎるだろ
7:23 ポケポケでもゴツメと組み合わせてシナジーが発揮できるようになってるの好き
5世代からはうちおとすが登場して、それがエアームドアンチになってたな。ただ、物理岩で命中100ってこれしかないのよな。3世代までなら原子の力か、めざ岩あたりか。
ニンテンドウカップではないですが、NSO版ジムリの城ではレンタルでお世話になりました(特にツクシとロケット団
サムネのキャッチコピー採用 ありがとうございます
不意の「だいもんじ」だけじゃなく「かみなり」にも弱いところが中々辛いんですよね。
昔ポケモン板には色無道というクソコテが居た
単体解説で必ず顔を出すカビゴンこそ真の最強ポケモン
カビゴンが高B低Dの傾向が強い当時の鋼タイプをメタって大文字持ち始めると対カビゴン性能が低くなる辺り、ハガネールに通ずるものを感じる
こう見るとやっぱりゴツゴツメットって相当強い持ち物ですよね…
そもそも「行動コストを消費せずにダメージを通す」という手段自体貴重で強力ですし
こいつはいつでも焼かれることに怯えなきゃいけないんだよな…
まもなく、ポケポケにも金銀ジョウト始まるからムドー様への期待が高まる。
藤田姉弟の研究力すげぇ
3:00
アニポケあるある。
正面顔が安定しない。
サムネのミカンちゃん可愛い