【2025正規MFi認証品】iPhone充電ケーブル USB-C to Lightningケーブル 【1M/2M 各2本】 iPhone ケーブル 20W対応 PD急速充電 タイプC ライトニング 充電ケーブル 超高耐久 高速データ同期 タイプC iPhone コード iPhone14/13/12 Pro Max/11/X/iPad/AirPods/MacBookなど各種対応
¥799 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
お子さんの初めてのひとり暮らし、ご自身の転勤、単身赴任など‥‥。新生活に向けて「自炊」の必要に迫られている方に!!「てんきち母ちゃんのはじめての自炊練習帖」は、料理家のてんきち母ちゃんこと井上かなえさんが、はじめてひとり暮らしをする娘さんに向けて作った本。夜ごはんを1食(主菜・副菜)200円前後、週1500円程度で作ることを目標に、ムリなく無駄なく、自炊を続ける様々な工夫や、簡単なのに味が決まる料理を提案しています。この連載では、本書からそのコツやレシピを抜粋して、紹介していきます。

絶対においしい組み合わせ、絶対に失敗しない方法を知る
同じメニューを作るにも、さまざまなレシピがあります。私が「はじめての自炊練習帖」で追求しているのは、料理初心者がやっても「絶対に失敗しない手順」にするということ。そのために材料や手間を極限まで省略したとしても「絶対おいしい食材の組み合わせ」のレシピを作るということです。
この「バター醤油の和風オムライス」というレシピもその一つ。
バター醤油ごはんは、フライパンで炒めずにレンジであたためて混ぜて作るので失敗しようがありませんし、そもそもが、確実においしい組み合わせです。
卵をごはんにかぶせるのも、フライパンの火を止めてからやりますので、焦らずにできます。
バター醤油の和風オムライス
【材料と切り方】(1人分)
卵 … 2個
塩 … 少々
水 … 大さじ1
ハム … 2枚(1センチ角)
ごはん … 1膳分(150g)
バター … 5g
醤油 … 小さじ1/2
油 … 大さじ1
ケチャップ … あればお好みで
【作り方】
1.ごはんはレンジで温めておく。卵はボウルに割り入れて塩と水を入れ、よく溶き混ぜる。
2.別のボウルに1のごはんとハムを入れ、バター、醤油を加えてよく混ぜる。
3.フライパンに油をひいて中火にかける。1の卵液を一気に流し込み、火を止める。2のごはんを中央に細長くのせ、へらで卵シートを半分かぶせる。お皿を片手に持ち、フライパンを傾けスライドさせるようにして、半回転させながら皿にのせる。

*ごはんにちぎった海苔を混ぜてもおいしい
*本記事は、「1週間1500円で毎日おいしい! てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖」より、抜粋・編集したものです。