
おはようございます。昨日2025年5月14日に掲載した主な記事は以下のとおりです。
【決算(アニメ系除く)】
■ソニーグループ、第4四半期(25年1~3月)の音楽分野ゲームの売上高は11%増の231億円…『FGO』運営、『まどドラ』を3月27日リリース
■スクエニHD、25年3月期のスマホ・PCブラウザは営業益40%減の85億円と大幅減益…既存タイトル減衰、前年計上されたロイヤリティ剥落
■スクエニHD、25年3月期のMMOは売上高17%増、営業益13%増と2ケタ増収増益…『黄金のレガシー』貢献、安定した利益獲得で収益支える
■スクエニHD、25年3月期のHDゲームは減収も営業利益33億円の黒字転換…『DQ3』が想定以上の売上、コンテンツの償却費や評価損がなく
■フリュー、25年3月期決算は世界観ビジネスをけん引役に売上高は増収を確保 ガールズトレンドビジネスは減収減益に
■スクエニHD、25年3月期決算は営業利益24%増の405億円…『ドラクエIII』想定上回る、『FF14』拡張パッケージも貢献
■コムシード、25年3月期決算はモバイル事業の拡大で増収・営業増益に ブロックチェーン事業の整理で特別損失を計上
■ソニーグループ、25年3月期のゲーム事業は営業益43%増の4148億円と大幅増益…PS5本体や自社ソフト減収もPSNetwork、サードパーティ好調
■ソニーグループ、米国関税政策の影響は営業利益で1000億円程度 米中関税引き下げは織り込まず PS5は米国内で在庫積み上げ、生産地の分散化で対応
■enish、1Q(1~3月)決算は『ラスメモ』の伸び悩みなどをコスト圧縮で補えず減収・赤字計上に 『雀エボライブ』を今夏リリースへ
■MIXI、25年3月期決算は売上高5%増、営業益38%増 スポーツ事業拡大やタイミー株の一部売却などによる投資事業の貢献で 今期は2ケタ減益の見込み
■東京通信グループ、1Q(1~3月)決算は収益貢献度の高い事業に経営資源を集中して営業黒字転換 ハイカジで新たなヒットタイトルが誕生
■東京都競馬、第1四半期決算は営業利益16%増の32億円…大井競馬やSPAT4増収、倉庫事業も拡大
■エクストリーム、2025年3月期決算は営業益38%増の15億1700万円…受託開発とゲームライセンス収益拡大、Dragami Games貢献
■ソニーグループ、25年3月期決算は営業利益16%増の1兆4071億円と増益…好調なゲーム&ネットワークサービス事業がけん引
■5月14日の主なゲーム・エンタメ関連企業の決算発表…enishが1Q、MIXIとフリュー、ソニーG、東映、スクエニHDが3月本決算を発表
【ファイナンスその他ビジネス情報】
■スクエニHD、1000万株・600億円の自社株買いを求める株主提案に反対意見…最終利益に比して過大、短期的な視点と指摘、中長期的な企業価値を損なうと批判
■【ゲームエンタメ株概況(5/14)】1Q好決算発表のネクソンが3日ぶりに大幅反発 今期業績予想が嫌気されたカバーとタカラトミーが売られる
■MIXI、2025年3月期の期末配当を従来予想の1株当たり55円から65円に増額
■MIXI、発行済株式総数の3.26%に当たる240万株の自己株式を5月30日付で消却
■MIXI、発行済株式総数の7.01%に当たる475万株、95億円を上限とした自社株買いを実施
■スクエニHD、1対3株の株式分割…9月30日現在の株主に対して
■ソニーグループ、発行済株式総数の1.66%に当たる1億株、2500億円を上限とした自社株買いを実施
■【ゲームエンタメ株前場(5/14)】ネクソンやBOI、CRIミドルウェアが高くカバー、デジハHD、GENDA、タカラトミーが安い【チャート掲載】
■【株式】タカラトミーが3日ぶりに反落 今期業績予想の減益見通しを嫌気
■フーモア、資本金と準備金を5000万円ずつ減らして5000万円、4億7900万円とする減資
■【株式】カバーが3日続落 今期の利益予想の伸び率鈍化で目先の材料出尽くしとみた売り物に押される
■【株式】ネクソンが3日ぶりに大幅反発 第1四半期決算の増収・大幅営業増益での着地を評価
■LINE NEXT、「次世代ブロックチ ェーンゲームPFの可能性」についてのセミナーを5月28日に大阪で開催 「LINE Dapp Portal」成功の秘訣を公開
■TBSとスクエニ、完全新規オリジナルIPのゲーム開発で協業…それぞれが培ってきた経験と強みを結集
■オーディオストック、ホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」で活動するクリエイターへ「Audiostock」の音楽作品を提供開始
■【今日は何の日?】グリー、Wright Flyer Studios事業を子会社WFSに移管すると発表(2020年5月14日)
■【人事】MIXI、上級執行役員CFOの島村恒平氏とTBSHDの元代表取締役の河合俊明氏の取締役就任が内定
【アニメ業界(決算含む)】
■5月14日のアニメ配信ランキング…dアニメ・DMM・ABEMA・U-NEXT・TVer対応
■ソニーグループ、「クランチロール」有料会員数が1700万人突破…映画分野の増収に貢献、PSネットワークとの連携による成長促進も
■【ABEMA(5/14)】安定感抜群の『薬屋のひとりごと』 『俺は星間国家の悪徳領主!』は急浮上
■【DMM TV(5/14)】『俺は星間国家の悪徳領主!』が首位に浮上 『日々は過ぎれど飯うまし』はトップ3まであと少し
■【dアニメストア(5/14)】『ざつ旅 -That’s Journey-』『Summer Pockets』がトップ3まで浮上
■エイベックス、25年3月期のアニメ・映像事業は営業利益2億9900万円と黒字転換…映画『ルックバック』大ヒット、「アニメタイムズ」国内外で成長
【新作】
■アソビモ、『もののがたり ~異界ノ契~』の正式サービスを開始!オリジナルキャラクター「帳」を中心とした新ストーリーが展開
■Bethesda、『DOOM: The Dark Ages』のアーリーアクセスを開始!ドゥームスレイヤーの戦いを描くローンチトレーラー公開
【事前登録】
■pgmlabs、舞台「降臨SOUL」から生まれた戦略型カードバトル『CRYPTO CASTLE -降臨SOUL-』を2025年に配信!
■アカツキゲームスと東宝、『怪獣8号 THE GAME』が事前登録数20万人を突破!50万達成で「★4[はるか高みへ]亜白ミナ」が配布
■KRAFTON、開発中のタイトル名を『アビス・オブ・ダンジョンズ(Abyss of Dungeons)』に変更…更なるゲームのアイデンティティと拡張の可能性を込めた新しいタイトルが必要と判断
■オトメイト、Nintendo Switch『勿ノ怪契リ』のキャラクターPVを公開!
■シンガポールElementa、探偵xアクションのオープンワールドRPG『白銀の城』を発表…トレーラー公開、事前登録開始
【アニメ情報】
■ABEMA、12週連続で毎週土日に劇場版『ポケットモンスター』を無料放送!七夕直前には「七夜の願い星 ジラーチ」が登場
■Cygames、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第7話(5月18日放送)のWEB予告・先行カット・あらすじを公開…第一章「中央編入篇」開幕!
【ランキング】
■【Steam(5/14)】ベセスダの新作『DOOM: The Dark Ages』TOP3入り視野 アップデート予告の『パルワールド』が久々のTOP20復帰
■【Google Play(5/14)】トップ30圏内に動きなし 11周年の『トレクル』は新演出の「ルフィ&ゾロ&サンジ」の登場でランクインに期待
■【App Store(5/14)】Zガンダム&カミーユやジ・O&シロッコ登場の『ジージェネエターナル』首位奪還 「江戸イベント」開催の『ちいぽけ』は44ランクアップ
【サービス終了】
■スクエニ、開発中のスマホ向け新作タイトル『キングダム ハーツ ミッシングリンク』の開発を中止
【イベント】
■セレッソ大阪、6/21の東京V戦をトップパートナーのカプコンによるサポーティングマッチとして実施…「モンハンワイルズ」コラボデザインのベースボールシャツを来場者16,000名にプレゼント
■Yostar、「アークナイツのすゝめ」第13回を5月15日20時よりYouTubeにてプレ ミア公開…緑川光さん(THRM-EX / ノーシス役)と小林裕介さん(ルーメン役)が登場
■CRAZY BUMP、「グレンダイザーPOP UP STORE」を5月21日より開催…東京町田の未確認空中現象を目撃せよ!新旧のUFOロボが飛来する
■コーエーテクモ、『信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition』の開発実況プレイPart.5を5月21日20時より配信
■カプコン、上海で開催されるオフライン大会「ASIAN CHAMPIONS LEAGUE 2025」の『ストリートファイター6』部門を日本語実況付きでお届け
■アニメ『薬屋のひとりごと』 × 極楽湯・RAKU SPAコラボキャンペーンが5月22日より開催決定
■ライトフライヤースタジオとKey、『ヘブンバーンズレッド』の公式番組「ヘブバン情報局 Vol.97」を本日20時より生放送
■KADOKAWA、「第63回静岡ホビーショー」に最新の原型を出展
■TOSYO、『学園アイドルマスター』グッズを発売決定…スタンプは本日より、フレーム切手は5月23日17時より受注開始
【キャンペーン】
■セガ、『サカつくRTW』でイングランド強豪クラブの現役選手が登場する“FEVER STAR FES”を開催
■Yostar、『アズールレーン』で前哨戦イベント「作戦準備 永昼帝国」開催 パーミャチ・メルクーリヤのボイス付き着せ替えが貰えるキャンペーンも
■NCSOFTの『護縁』、新規ボスダンジョン「鉄壁城塞 覚醒ラミオン」&新規装身具「金狼の指輪」シリーズの追加やイベント3種がスタートする5月14日アプデ情報を公開
■エイチームENT、『ユニゾンリーグ』で『初音ミク』コラボ開催!ログインで「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」から選んで1体もらえる
■BOI、『メメントモリ』で「アイリーン」のピックアップガチャが復刻
■Cygames、『プリコネR』で「選べるプライズガチャ」を明日開催
■バンダイナムコENT、『SDガンダムジージェネ エターナル』が海外一部地域でストアセールスランキング1位を達成
■BOI、『メメントモリ』に「ルシール (CV:白石涼子)」が新登場
■Level Infinite、『勝利の女神:NIKKE』でベストセラー部隊のニケ「アルカナ(CV. 村上奈津実)」が近日登場予定
■Aiming、『リリステ』でイベント「あつまれ 漫画研究部!」スタート…スタージュエル2,500個が貰える「250日記念キャンペーン」も
■ガンホー、『ラグナロクX』でハーフアニバーサリーイベント「ゴールデンフェス」を開催!
■KRAFTON JAPAN、『PUBG MOBILE』でVersion 3.8.0のアップデートを実施 新テーマモード「Steampunk Frontier」で『進撃の巨人』コラボコンテンツを実装!
■Yostar、『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』のピックアップ募集に★3「フィーナ(ガイド)」が新登場
■Perfect World Games、『Tower of Fantasy(幻塔)』で最新アップデートVer.5.0「キルオ時空」を配信開始 新アバター「リンゼイ」が登場
キャンペーン情報はこちら。
🧠 編集部の感想:
- ソニーのゲーム事業が好調で、特にPSネットワークの収益が大きく寄与しているのは興味深い。
- スクエニの決算での減益は、多くの人気タイトルがクオリティを求める中での難しさを反映しているかもしれない。
- 『キングダム ハーツ ミッシングリンク』の開発中止はファンにとって残念だが、他のプロジェクトに期待が高まる。
Views: 0