『Spell Fragments』は、誰もが「禁忌」を手中にすることができる。

自分だけの、最強の、究極の魔法を作りたい。そして、使ってみたい。それが例えゲームバランスを壊すようなものでも……。という、禁忌の欲望に際限なく応えるのが、本作だ。

本作はCAMPFIREにてクラウドファンディングが実施されているが、総支援額は既に466%を達成と、目標金額を圧倒的に上回っている。それほどまでに、この禁忌は魅力的だ。

『Spell Fragments』の魔法構築システムは、とにかく「自由」だ。“こんなに攻撃力を盛ったらヤバい”とわかっていても、ゲームバランスを揺るがすような魔法を使ってみたくなる。そんな、危険で抗いがたい欲望を叶えることができる。

『Spell Fragments』レビュー・評価・感想:呪文の欠片を組み合わせて“ぼくのかんがえた最強魔法”をビルドできる_001

本作は「魔法構築」を軸として、ありとあらゆる最強魔法による、とんでもないプレイスタイルが実現する。多様な魔法を作り上げて使い分ける、まさに魔法使いらしい戦い方ができる一方で、究極魔法ひとつでダンジョン内の全ての敵を滅ぼしてもいい

もちろん、ただインフレした魔法を楽しむだけの作品ではない。本作の魅力ポイントは多岐にわたる。ローグライクならではの、ランダムな条件下でビルドを進めてステージを攻略していく楽しみもある。ハクスラ的要素でアイテムどころか魔法のパラメーターまでもがランダムに変化するので、宝箱を開けるのもワクワクする。

本作がいかに、これまでのゲームにおける「魔法」の常識を一新させるのか。本稿では、その詳細を先行アルファ版である「禁忌魔法版」のプレイレポートとしてお届けする。

文/囲図囿図囲
編集/anymo

※この記事は『Spell Fragments』の魅力をもっと知ってもらいたいCocoro Softwareさんと電ファミ編集部のタイアップ企画です。