USB Type C ケーブル 【1m+1m+2m+2m/4本】タイプc ケーブル PD対応 60W急速充電】データ転送 断線防止 高耐久ナイロン iPhone 16 /iPhone 15 / MacBook、iPad Pro/Air、Galaxy、Sony、Pixel Type C機種対応
¥798 (2025年4月25日 13:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
インディーゲームスタジオCocoro Softwareは4月8日、同社の手がける『Spell Fragments』開発のためのクラウドファンディングが、目標金額の500%となる1000万円の支援金額に到達したと発表した。
同プロジェクトは「CAMPFIRE」上にて引き続き4月26日まで実施され、さらに複数のストレッチゴールが設定されるという。
『Spell Fragments』は自由度の高いオリジナル魔法の構築システムを持つダンジョン攻略ゲーム。魔法を作るための「呪文の欠片」はダンジョン探索で持ち帰るため、ローグライクやトレジャーハンティング的な要素もある。
ゲームでは「魔法の発動条件となるトリガー」「魔法の基本的な効果となるスペル」「魔法の性質を変化させるオプション」の3種類の要素を自由に組み合わせることが可能で、作った魔法は実際にダンジョンの攻略で使用できる。他プレイヤーと共に作り上げた魔法を持ち寄っての協力プレイにも対応予定だという。
今回の発表にあわせて新たに追加されたストレッチゴールは、新たな詠唱時エフェクトやUI装飾スキンといったものから、新モードや世界観を知ることができる図鑑機能の追加などもある。
同作はまだ開発段階ではあるものの、現在提供されている支援コースの中にはα版のプレイ権利が得られるものもあり、こちらは現在すでにプレイ可能となっているようだ。ゲーム内容や支援コースの返礼品などについては、「CAMPFIRE」上のプロジェクトページの情報を合わせてご確認いただきたい。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
魔法構築ローグライク『Spell Fragments』がクラウドファンディング支援総額1000万円を達成!さらに支援者全員に限定特典を追加するストレッチゴールを発表!
2025年4月8日、インディーゲームデベロッパー Cocoro Software株式会社は、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて「自分だけの最強魔法を作ってダンジョン攻略!【Spell Fragments】」プロジェクトが、目標金額の500%となる支援総額1000万円を達成したことを発表します。
本プロジェクトは引き続き、2025年4月26日23時59分まで実施します。
クラウドファンディング支援総額1000万円を達成!
2月6日よりCAMPFIREにて開始したSpell Fragmentsのクラウドファンディングは、4月8日(火)に、目標金額200万円に対して500%となる、支援総額1000万円を達成しました。
たくさんの温かいご支援に心より感謝申し上げます。
全ての支援者様に【限定特典】を追加するストレッチゴールを発表!
支援総額1000万円達成を記念して、さらなるクオリティとコンテンツの充実したゲームを目指すべく、ストレッチゴールを設定いたしました。 既存の支援者様に限らず、新規の支援者様も含めた全ての支援者様に付与される【限定特典】も設定しております。この機会に是非、本プロジェクトの支援をご検討ください。
1200万円(600%):支援者限定 魔法詠唱時エフェクト
支援者全員に、クラファン限定の特別な魔法詠唱時エフェクトを配布。
1400万円(700%):支援者限定 UI装飾スキン
支援者全員に、クラファン限定のゲーム中UIを装飾する特別なスキンを配布。
1600万円(800%):【斬撃魔法】追加
ダメージや特別な効果をもたらす斬撃を扱う新種別の魔法を追加。
1800万円(900%):新モード ??? 追加
ゲームをさらに楽しめる、新モードを追加。
2000万円(1000%):【異界魔法】追加
通常の魔法とは異なる影響をもたらす新種別の魔法を追加。
3000万円(1500%):魔法・アイテム図鑑 追加
魔法やアイテムの背景・世界観を知ることができる図鑑機能を追加。
- 特徴
『Spell Fragments』は、オリジナルの魔法を作るユニークなシステムと、ローグライク要素やトレジャーハンティング要素のあるダンジョン攻略を特徴とするゲームです。
プレイヤーは、「魔法の発動条件となるトリガー」「魔法の基本的な効果となるスペル」「魔法の性質を変化させるオプション」の3種類の「呪文の欠片」をいくつも組み合わせて、自分だけの魔法を作ることができます。
さらに、作り上げた魔法を持ち寄っての協力プレイにも対応予定です。
本クラウドファンディングプロジェクトでは、本作のさらなるクオリティアップとコンテンツ追加の実現に向けて、開発費のご支援をお願いするものとなります。
- 返礼品
本プロジェクトの人気のコースや注目のコースをご紹介します。
使い魔Lv2コース: 4,500円 (発表時点の支援者数:166人)
ゲームのクレジットへの掲載や開発レポートなどの基本の返礼品に加えて、「ゲーム本編のSteamキー」や「支援者限定ゲーム内アクセサリー」が含まれるコースです。(アルファ版のゲームキーは含まれません)
上級魔法使いLv1コース: 11,000円 (発表時点の支援者数:294人)
ゲーム本編のSteamキーやゲーム内アクセサリーなど使い魔Lv2コースの内容に加え、「ゲームのアルファ版となる【禁忌魔法版】のプレイ権利」「デジタルサウンドトラック・アートブック・壁紙セット」を含むコースです。
本作のゲームコンセプトに共感する支援者の方が、いち早くゲームに触れてフィードバックができるアルファ版【禁忌魔法版】が含まれ、最も人気の高いコースです。
現在提供中の禁忌魔法版では、200以上の「呪文の欠片」による自由な魔法構築、開発中の1つのダンジョン、3つの難易度がプレイ可能です。また、提供開始後からすでに30回ものアップデートが入っており、今後も継続的なコンテンツ追加等のアップデートが予定されています。 ※禁忌魔法版のSteamキーは、支援から1日以内を目安にお送りしています。1日を経過しても届かない場合は、CAMPFIREのメッセージ機能からお問い合わせください。
上級魔法使いLv2コース: 15,500円 (発表時点の支援者数:41人)
アルファ版を含む上級魔法使いLv1コースの内容に加えて、4種類のグッズから1つを選んで返礼品にできる人気コースです。
特級魔法使い(デジタル版)コース: 32,000円 (発表時点の支援者数:17人)
リアルグッズを含まないデジタル版のコースですが、「ゲーム内に自分のメッセージを刻む」特別な返礼品と、「特級魔法使いとしてのゲーム内エフェクト」が返礼品に付くことから一定の人気があるコースです。
魔法の始祖コース: 350,000円 (発表時点の支援者数:8人)
全てのグッズを含む返礼品に加えて、ゲーム内に支援者様の考えた魔法の構築要素(スペル・トリガー・オプション)をそれぞれ1つ登場させることができる、特別な返礼品が含まれる最上位コースです。
さらに、本プロジェクトの特別なクレジット掲載である「世界に1冊だけの魔導書」の掲載ページのレプリカが返礼品に含まれたり、魔法の始祖たる魔法使いとしてのキャラクター設定もゲーム内に残せるなど、Spell Fragmentsの歴史に大きな名を残すコースとなります。
クラウドファンディングではこの他にも、リアルグッズを含まない「魔法の始祖(デジタル版)」コースや、魔法の構成要素を1つだけ追加できる「四天王」コースなど、予算や欲しい返礼品に合わせて選択できる多様なコースをご用意しています。
- プロジェクト概要
プロジェクト名: 自分だけの最強魔法を作ってダンジョン攻略!【Spell Fragments】
期間: 2025年2月6日21:00 ~ 2025年4月26日23:59
URL: https://camp-fire.jp/projects/824790/view
Cocoro Softwareについて
Cocoro Softwareは、ゲーム業界未経験のシステムエンジニアが、理想のゲームを作る為にたった一人で設立した東京都武蔵野市を拠点とするインディーゲームスタジオです。開発チームは創業者1人だけですが、アートワーク等は素晴らしい外部クリエイターに支えられています。関わる全ての人の心を大切にし、心を込めた良いモノづくりをしていきます。
製品情報
タイトル:Spell Fragments
ジャンル:魔法構築ローグライクTPS プラットフォーム:Steam 開発:Cocoro Software株式会社
対応予定言語:日本語、英語、簡体字、繁体字、韓国語
プレイ人数:1~4人(予定)
公式リンク
Steam:https://store.steampowered.com/app/2976030/
クラウドファンディング:https://camp-fire.jp/projects/824790/view
X(Twitter):https://x.com/SpellFragments
Discordコミュニティ:https://discord.gg/bcHJkqFktd
YouTube:https://www.youtube.com/@CocoroSoftware
WEB:https://www.cocorosoftware.com/
※画面は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。
※内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます