月曜日, 5月 26, 2025
ホームニュースどうぶつニュース『新ざんねんないきもの事典』発売決定!人気の64種を掲載&特別企画「総選挙」も

『新ざんねんないきもの事典』発売決定!人気の64種を掲載&特別企画「総選挙」も


  1. トップ
  2. ニュース
  3. 『新ざんねんないきもの事典』発売決定!人気の64種を掲載&特別企画「総選挙」も

2025-04-29

ニュース

4月18日より、『ざんねんないきもの事典』シリーズ最新刊で第10弾となる『新ざんねんないきもの事典』(監修:今泉忠明/高橋書店)が全国の書店・オンラインストアにて発売されます。

「ざんねんないきもの」とは一生けんめいなのに、どこかざんねんないきものたちのことです。『ざんねんないきもの事典』シリーズは10年目を迎え、累計発行部数540万部を突破しました。シリーズ第10弾では、新しい形で「ざんねんないきもの」を紹介。装丁や本文をリニューアルしました。この10年の研究で進歩した研究結果をふまえ、進化の歴史や生き物の分類の変化も加えています。

第10弾ではじめて『ざんねんないきもの事典』を知った人も、このシリーズをずっと読んでくれていた人も、楽しめる1冊です。

アマゾン:https://amzn.to/43uo675

MinimaのXをフォローする

「ざんねんないきもの事典」シリーズ第1弾〜第10弾好評発売中

第10弾では今まで以上にわかりやすく、さらにおもしろさが進化しました。人気のいきもの64種の特徴的「ざんねん」や最新の研究を反映した分類で、生き物のひみつを紹介。仲間のいきものも学べます。

リニューアルで更におもしろく、わかりやすく

10年目の特別な特集も満載!

これまでの「ざんねん」シリーズでとくに人気だった生き物たちによる、新しい特集が満載

10年目の特別な特集

10年の感謝を込めたキャンペーン「ざんねんないきもの総選挙」

ざんねんないきもの事典シリーズは第1弾発刊から10年目を迎えます。10年分の感謝を込めて第10弾の発売に合わせ、「ざんねんないきもの総選挙」を実施いたします。

10年の感謝を込めたキャンペーン「ざんねんないきもの総選挙」

「ざんねんないきもの事典」シリーズ第1~10弾のキャンペーン専用帯に印刷されている二次元コードから、いちばん好きな“ざんねんないきもの”を投票。人気のざんねんないきものBest10を発表いたします。(発表は2025年夏頃を予定)

さらに、投票してくださった方の中から抽選で1200名様に、ざんねんないきもの事典オリジナルグッズや図書カードNEXTが当たります。

▼「ざんねんないきもの総選挙」特設ページ
https://www.takahashishoten.co.jp/zannensousenkyo/

著者紹介

今泉忠明

今泉忠明

1944年東京都生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現 文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現 環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。

上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長。著書は多数。

書籍情報

 『新ざんねんないきもの事典』監修:今泉忠明、イラスト:下間文恵 ほか

価格:1320円(税込)、ページ数:160、判型:四六判、ISBN:978-4-471-10476-4

アマゾン:https://amzn.to/43uo675

記事の執筆者

Minima編集部

小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。

おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。

なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。

本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

『Minimaマガジン』珍な仲間たち特集号発売中

生物学の偉人50人をゆるく解説『生物学史ひらめき図鑑』発売|リンネやパスツールなど歴史的発見を図解のサムネイル画像

【予約開始】『3びきのねずみ にじいろおかし』いしいみえ作・絵の新作絵本が2025年6月発売のサムネイル画像

『なんでもいきもの』がショートアニメ化決定!『げっかん!なんものアニメ』4月30日より配信のサムネイル画像

ぬい活ムック本『nui nui nui!』が重版決定!大人のぬいぐるみ愛が詰まった一冊のサムネイル画像

【2025年最新】小動物・エキゾチックアニマルのイベント&展示スケジュール<全国版>

マーモット村ってどんな場所?マーモットの世界を堪能しよう【体験レポート】のサムネイル画像

“砂漠の妖精”グンディ、重なる様子はまるで“きな粉餅”!? 足立区生物園に謎の生態を聞くのサムネイル画像

デグー好きの聖地「フィールドガーデン」茂木店長のデグー愛が凄い。育て方のこだわりを語るのサムネイル画像

すみだ水族館で「世界ペンギンの日」に特別イベント。トークショー&撮影会の様子をレポートのサムネイル画像

「ビーバー界のマドンナ」に会える!ヒノトントンZOOに聞く、“職人ファミリー”の可愛さのサムネイル画像

ドクターマーモットさんが語る、マーモットの魅力とは? “リアルすみっこぐらし”な可愛さのサムネイル画像

MinimaのXをフォローする





続きをみる


編集部の感想:
新しい『ざんねんないきもの事典』の発売は、とても楽しみです!シリーズ第10弾では進化した研究成果が掲載され、興味深い情報が得られそうですね。特別企画の「総選挙」もユニークで、ファンと一緒に盛り上がる機会が増えそうです。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職