日曜日, 5月 4, 2025
ホームニュースアニメニュース『忍たま乱太郎』TVアニメ&劇場版の歴代主題歌(OP&ED)一覧・まとめ | アニメイトタイムズ

『忍たま乱太郎』TVアニメ&劇場版の歴代主題歌(OP&ED)一覧・まとめ | アニメイトタイムズ


『忍たま乱太郎』TVアニメ&劇場版の歴代主題歌(OP&ED)一覧・まとめ

2025-05-03 13:00

尼子騒兵衛先生の漫画 『落第忍者乱太郎』を原作としたTVアニメ『忍たま乱太郎』が1993年より放送中。室町・戦国時代を舞台に、忍術学園で勉強中の乱太郎、きり丸、しんべヱをはじめとした忍たまたちの賑やかな日常を描く作品です。

本稿では『忍たま乱太郎』歴代の主題歌を一覧でご紹介。TVアニメのオープニングテーマ「勇気100%」歴代アーティスト&エンディングテーマのまとめ、さらに劇場版のテーマ曲などを一挙にお届けします。

TVアニメ『忍たま乱太郎』は、1993年(平成5年)4月10日に放送がスタート。2025年3月31日より第33シリーズが放送中です。

◆「忍たま乱太郎」TVアニメシリーズ一覧

シリーズ 放送年月日
第1シリーズ 1993年4月10日~1994年3月19日
第2シリーズ 1994年10月3日~1995年3月24日
第3シリーズ 1995年10月2日~1996年3月20日
第4シリーズ 1996年4月1日~1996年9月13日
第5シリーズ 1997年10月6日~1998年2月25日
第6シリーズ 1998年4月6日~1998年6月26日
第7シリーズ 1999年4月5日~1999年7月30日
第8シリーズ 2000年4月3日~2000年7月21日
第9シリーズ 2001年4月2日~2001年7月20日
第10シリーズ 2002年4月1日~2002年7月19日
第11シリーズ 2003年4月7日~2003年7月25日
第12シリーズ 2004年4月5日~2004年7月23日
第13シリーズ 2005年4月4日~2005年6月20日
第14シリーズ 2006年4月3日~2006年6月9日
第15シリーズ 2007年4月2日~2007年6月12日
第16シリーズ 2008年3月31日~2008年8月29日
第17シリーズ 2009年3月30日~2009年7月31日
第18シリーズ 2010年3月29日~2010年9月16日
第19シリーズ 2011年3月28日~2011年9月12日
第20シリーズ 2012年4月2日~2012年11月14日
第21シリーズ 2013年4月1日~2013年7月12日
第22シリーズ 2014年4月1日~2015年3月20日
第23シリーズ 2015年3月30日~2016年1月3日
第24シリーズ 2016年4月4日~2016年11月11日
第25シリーズ 2017年4月3日~2017年10月27日
第26シリーズ 2018年4月2日~2018年12月25日
第27シリーズ 2019年4月1日~2019年12月9日
第28シリーズ 2020年3月30日~2021年1月13日
第29シリーズ 2021年3月30日~2022年1月6日(3月31日)
第30シリーズ 2022年4月4日~2022年12月13日
第31シリーズ 2023年4月3日~2024年1月5日
第32シリーズ 2024年4月1日~2025年1月14日
第33シリーズ 2025年3月31日~

TVアニメ『忍たま乱太郎』のオープニングテーマは、放送開始当初からずっと「勇気100%」(作詞:松井五郎、作曲:馬飼野康二)です。30年以上大切に歌い継がれてきました。

 

【第1シリーズ】光GENJI

【第2~9シリーズ】光GENJI SUPER 5

【第10~16シリーズ】Ya-Ya-yah

【第17シリーズ】Hey! Say! JUMP

【第18~19シリーズ】NYC

【第20~23シリーズ】Sexy Zone

【第24~第29シリーズ】ジュニア Boys

【第30シリーズ~】田仲陽成、寺澤小十侑、佐久間玲駈、松浦銀志、三村航輝、上原剣心、羽村仁成、鮫島令、鈴木瑛朝、壹岐碧、末永光

豪華なアーティストたちが歌う、数々のエンディングテーマ。現在配信されているアニメシリーズの「愛に向かって」「夢色」「風をきって」「いまだ!!」、さらに「この青空は忘れない」など馴染み深い曲もあるのではないでしょうか。

また、第3シリーズのエンディングテーマ「四方八方肘鉄砲」は原作者の尼子騒兵衛先生が作詞を担当されており、本編でも様々な場面で聴くことができます。こちらは第8~9シリーズのエンディングテーマにもなりました。

「ダンシング・ジャンク」
歌:スーパー・モンキーズ
作詞:売野雅勇

作曲:馬飼野康二

「DON’T MIND 涙」
歌:光GENJI SUPER 5
作詞:松井五郎

作曲:馬飼野康二

「SHAKING NIGHT」
歌:光GENJI SUPER 5
作詞:松井五郎

作曲:馬飼野康二

「四方八方肘鉄砲」
歌:繭美
作詞:尼子騒兵衛

作曲:馬飼野康二

「0点チャンピオン」
歌:Junichi&JJr
作詞:秋元康

作曲:馬飼野康二

「終わらない SCHOOL DAYS」
歌:Junichi&JJr
作詞:秋元康

作曲:馬飼野康二

「こうしちゃいられない」
歌:Junichi&JJr
作詞:松井五郎

作曲:馬飼野康二

「にんにん忍たま音頭」
歌:SAY・S&忍たまファミリー
作詞:秋元康

作曲:馬飼野康二

「いつだってYELL」
歌:中山エミリ
作詞:松井五郎

作曲:馬飼野康二

「Memory&Melody」
歌:SPLASH
作詞:山本秀行

作曲:馬飼野康二

「愛がいちばん」
歌:石川さゆり
作詞:吉岡治

作曲:杉本眞人

「四方八方肘鉄砲」
歌:舩木真弓
作詞:尼子騒兵衛

作曲:馬飼野康二

「世界がひとつになるまで」
歌:Ya-Ya-yah
作詞:松井五郎

作曲:馬飼野康二

「風」
歌:上戸彩
作詞:三浦徳子

作曲:織田哲郎

「桜援歌(Oh! ENKA)」
歌:関ジャニ∞
作詞:MASA

作曲:馬飼野康二

「愛に向かって」
歌:関ジャニ∞
作詞:MASA

作曲:馬飼野康二

「夢色」
歌:Hey! Say! JUMP
作詞:久世まりあ

作曲:馬飼野康二

「ゆめのタネ」
歌:NYC
作詞:石川絵理

作曲:馬飼野康二

「風をきって」
歌:Sexy Zone
作詞:松井五郎

作曲:馬飼野康二

「待ったなんてなしっ!」
歌:Sexy Zone
作詞:ケリー

作曲:馬飼野康二

「3秒 笑って」
歌:ジュニア Boys
作詞:松井五郎

作曲:馬飼野康二

「やんちゃなヒーロー」
歌:Hey! Say! 7
作詞:松井五郎
作曲:馬飼野康二

編曲:佐々木博史

「いまだ!!」
歌:WEST.
作詞:松井五郎
作曲:馬飼野康二

編曲:佐々木博史

「この青空は忘れない」
歌:田仲陽成、寺澤小十侑、佐久間玲駈、松浦銀志、三村航輝、上原剣心、羽村仁成、鮫島令、鈴木瑛朝、壹岐碧、末永光
作詞:松井五郎
作曲:馬飼野康二

編曲:生田真心

『落第忍者乱太郎』及び『忍たま乱太郎』に登場するドクタケ忍術教室の魔界之小路(まかいの こうじ)先生は、『忍たま乱太郎』の音楽を手掛ける作曲家の馬飼野康二先生がモデル。通販で毎回注文に失敗して変な物が届いてしまうというお茶目なキャラクターです。

そして、作詞家の松井五郎先生をモデルとしたドクタケ忍術教室の特別講師・魔槌語楼(まつい ごろう)先生。原作者である尼子先生がプロット(原案)を制作したお話・TVアニメ第31シリーズ第67話「ゴローとコージの段」で初めて登場しました。魔界之小路先生とは昔なじみの親友で、偽書・偽印の術の達人。時々、五七調で話す癖があり、文字と文章で鮮やかに敵の心を動かすキャラクターです。

<次ページ:『忍たま乱太郎』劇場版主題歌一覧&「微笑みをあずけて」>

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments