『ワールズエンドクラブ』がPlayStation 5で配信開始
2023年10月6日、イザナギゲームズは、プレイステーション5(PS5)用ソフト『ワールズエンドクラブ』(World’s End Club)のダウンロード版をリリースしました。価格は2,530円(税込)です。
ゲーム概要
本作は、著名なシナリオライター・打越鋼太郎氏(『ゼロエスケープ』シリーズ)と、クリエイティブディレクター・小高和剛氏(『ダンガンロンパ』シリーズ)がタッグを組んだ作品です。プレイヤーは、デスゲームに巻き込まれた12人の少年少女と共に、1200kmの旅をしながら、2D横スクロールパズルアクションを楽しむことができます。
ストーリーの舞台
物語は、東京の「ガンバレ組」と呼ばれるクラスの子供たちが、修学旅行中に事故に遭い、閉園した海中の遊園地に閉じ込められるところから始まります。彼らは、突如現れた謎のピエロから「殺し合いのゲーム」を強要され、生死を賭けた試練に挑むことになります。この異常な状況を乗り越えられるのか、彼らの運命はいかに。
主要スタッフプロフィール
- 小高和剛 : 代表作に『ダンガンロンパ』シリーズがあり、Too Kyo Gamesを率いる。
- 打越鋼太郎 : 名作『ゼロエスケープ』シリーズを手掛け、高評価を得ている。
『ワールズエンドクラブ』は、ゲーム史に名を刻む才能たちによって創り出された作品であり、アドベンチャーゲームファンにとって見逃せないタイトルとなっています。
購入情報
ダウンロード版はPlayStation Storeで購入可能です。
詳しい情報は、公式サイトやTwitterアカウントも参考にしてください。
新感覚の冒険とスリルに満ちた『ワールズエンドクラブ』、ぜひご自分の体験としてお楽しみください。
🧠 編集部より:
『ワールズエンドクラブ』は、イザナギゲームズによる新感覚なアドベンチャーアクションゲームで、デスゲームに巻き込まれた12人の子供たちの物語が描かれています。シナリオはゲーム業界で著名な打越鋼太郎氏が手掛け、クリエイティブディレクターには小高和剛氏を迎えています。両者は「ゼロエスケープ」シリーズや「ダンガンロンパ」シリーズで多大な成功を収めており、その実績が期待される作品です。
ゲームの基本情報
- 価格: ダウンロード版は2,530円(税込)
- 対応プラットフォーム: Nintendo Switch、Steam、iOS、PlayStation 5
- ジャンル: 2D横スクロールパズルアクション
ストーリー概要
子供たちは、全国から集まった「おちこぼれ」のクラス「ガンバレ組」に所属しており、修学旅行の途中で事故に遭います。目覚めた場所は海中の遊園地で、そこでは謎のピエロにより「殺し合いのゲーム」が強制されます。この過酷な状況を乗り越えるために、彼らは不思議な能力を発揮し始めるのです。
豆知識
- デスゲームジャンルの人気: 「ダンガンロンパ」や「ゼロエスケープ」シリーズなど、デスゲームをテーマにした作品は、心理的な駆け引きや多様なエンディングが魅力です。プレイヤーの選択次第で展開が大きく変わるのも、このジャンルの大きな特徴です。
- クリエイターについて: 打越鋼太郎氏は数々のビジュアルノベルで知られ、特に「ゼロエスケープ」シリーズでは時間移動や多重展開の要素を駆使しています。小高和剛氏も、「ダンガンロンパ」シリーズで数多くのキャラクターやストーリーを創出し、その影響力は大きいです。
『ワールズエンドクラブ』は、プレイヤーに挑戦と感動を与えることを目的とした作品で、これからの展開が非常に楽しみです!
-
キーワード: デスゲーム
『ワールズエンドクラブ』は、デスゲームに巻き込まれた12人の少年少女の物語を題材としたアドベンチャーアクションゲーム。シナリオは『ゼロエスケープ』の打越鋼太郎、クリエイティブディレクターは『ダンガンロンパ』の小高和剛が担当。プレイステーション5でのダウンロード版が発売された。
ワールズエンドクラブ をAmazonで探す
ゼロエスケープ をAmazonで探す
ダンガンロンパ をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0