金曜日, 7月 18, 2025
金曜日, 7月 18, 2025
- Advertisment -
ホームニュースゲームニュース『ロリポップチェーンソー』新プロジェクト始動!台湾企業と共にIP拡大へ!

『ロリポップチェーンソー』新プロジェクト始動!台湾企業と共にIP拡大へ!

ドラガミゲームスとNADA HOLDINGSが新たなパートナーシップを締結

2025年7月17日、ドラガミゲームスは台湾のIP投資・開発企業NADA HOLDINGSとのパートナーシップ契約を締結し、人気ゾンビアクションゲーム『LOLLIPOP CHAINSAW』に関する複数の新規プロジェクトを共同で展開することを発表しました。

『LOLLIPOP CHAINSAW』の概要

『LOLLIPOP CHAINSAW』は2012年にリリースされたアクションゲームで、アメリカ西海岸を舞台にした物語が展開されます。主人公のジュリエットは、ゾンビハンターの末裔として、チェーンソーを駆使しながらゾンビの大軍と戦います。このゲームは、爽快なアクションとユニークなキャラクターが評価されており、リマスター版『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』が2024年9月にリリースされるなど、シリーズ累計150万本以上の販売を記録しています。

LOLLIPOP CHAINSAW

NADA HOLDINGSの役割と背景

NADA HOLDINGSは、アニメやゲームのIPに対する豊富な実績を持ちながら、クロスメディア展開における高いノウハウを有する企業です。これまでには『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズのアニメ化プロジェクトや『FF14』の繁体字中国語版のリリースに携わってきました。今回のパートナーシップは、両社が持つ独自のリソースと情熱を活かし、『LOLLIPOP CHAINSAW』の新たなプロジェクトを推進することを目的としています。

ドラガミゲームス代表の佐藤昌平氏は「ファンの期待に応えるために、この重要な決断をいたしました」とコメントし、NADA HOLDINGSとの協力を経て原作の魅力を引き継ぎながら新しい価値を創造していくことに期待を寄せています。

NADA HOLDINGS

今後の展望

今回の発表では具体的な新規プロジェクトの詳細は明かされていませんが、多角的な展開や異業種とのコラボレーション企画が進められるとのことです。両社は既に企画準備やチーム編成に着手しており、オリジナル作品のスタイルと魅力を尊重しつつ、新しいプロジェクトに応募を果たしていく姿勢が強調されています。

過去のイベントでは、続編制作やアニメ化の可能性についても言及されていたため、今後の展開に期待が寄せられています。

まとめ

『LOLLIPOP CHAINSAW』の新規プロジェクトに関する続報に注目です。最新作『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』は、PCやゲーム機向けに販売中で、ファンにとってさらなる楽しみが広がることでしょう。

🧠 編集部より:

ドラガミゲームスとNADA HOLDINGSのパートナーシップについて

ドラガミゲームスは7月17日、台湾のIP投資・開発企業NADA HOLDINGSと提携を結び、2012年の人気ゾンビアクションゲーム『LOLLIPOP CHAINSAW(ロリポップチェーンソー)』に関する新たなプロジェクトを展開することを発表しました。この提携により、ゲームのさらなる進化とファンの期待に応える施策が計画されています。

『LOLLIPOP CHAINSAW』の概要

『LOLLIPOP CHAINSAW』は、若きゾンビハンターのジュリエットがチェーンソーを駆使してゾンビと戦うアクションゲームです。軽快なアクションとユニークなキャラクター、カラフルなビジュアルが特徴で、発売から13年の時を経て、2024年にはリマスター版『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』がリリース予定です。シリーズは累計で150万本以上を売り上げており、世界中のファンから支持されています。

NADA HOLDINGSについて

NADA HOLDINGSは台湾に拠点を置く企業で、アニメやゲームのIPに関する投資・開発プロジェクトの大手プレイヤーです。この企業は、他の著名なプロジェクトに参画しており、IPのクロスメディア展開に強みを持っています。彼らの豊富な経験が『LOLLIPOP CHAINSAW』の新たな展開を成功に導くと期待されています。

プロジェクトの詳細

今回の発表では、具体的なプロジェクト内容は明かされていませんが、両社は多角的な展開や異業種とのコラボレーションを計画しているとのことです。ファンフレンドリーな制作方針を掲げ、原作へのリスペクトを忘れずに新しい価値を創出することを目指しています。

ドラガミゲームス代表の佐藤昌平氏は、13年前の開発チームの情熱と創造力を引き合いに出し、ファンへの感謝の気持ちを述べています。

豆知識と関連リンク

  • 『LOLLIPOP CHAINSAW』のユニークなスタイルやテーマは、ポップカルチャーの要素を取り入れた作品として高く評価されています。ゲームのデザインには、青春ホラー映画や日本のポップ文化からのインスピレーションが感じられます。

  • 昨年の東京ゲームショウでは、ドラガミゲームスが新しいプロジェクトに関する情報を発表していました。続編やアニメ化の可能性にも言及されていたため、今後の展開にますます期待が高まります。

  • 現在、リマスター版『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』がPCや各コンソール向けに発売中です。詳細は公式サイトこちらで確認できます。

今後の続報に注目し、ファンとしては新しいプロジェクトがどのように展開されるのか期待を膨らませましょう!

  • キーワード: パートナーシップ

LOLLIPOP CHAINSAW をAmazonで探す

LOLLIPOP CHAINSAW RePOP をAmazonで探す

チェーンソー をAmazonで探す



※以下、出典元
▶ 元記事を読む

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -