日曜日, 5月 18, 2025
ホームニュースゲームニュース『マニフェスト ディスティニー』本日(5/16)発売。主人公はゲームの創造主。だからプログラミング能力で世界を書き換えてクリアーを目指せ

『マニフェスト ディスティニー』本日(5/16)発売。主人公はゲームの創造主。だからプログラミング能力で世界を書き換えてクリアーを目指せ


『マニフェスト ディスティニー』本日(5/16)発売。主人公はゲームの創造主。だからプログラミング能力で世界を書き換えてクリアーを目指せ
 2025年5月16日、2P GamesはGouHong Studioが開発を手掛ける新作アクションゲーム『マニフェスト ディスティニー』(Manifest Destiny)を、PC(Steam)向けに発売した。

広告

 本作の主人公は、とあるゲーム開発者。自身が開発したゲームへと入り込んだ主人公は、ゲームの世界の“創造主”として冒険をくり広げることになる。

[IMAGE]


 ゲーム内での主人公は、特別な“プログラミング”の能力を使用できる。プログラムコードを発射したり、地形を書き換えたり、音楽の力でキャラクターたちの感情や思考をコントロールすることも。多彩なギミックを駆使して、さまざまなステージをクリアーしていく。
 また、ゲーム中に登場するステージには複数のクリアー方法が用意されているのも特徴。出会ったすべての敵を殲滅することもできれば、さまざまな手段を用いて平和的にクリアーすることもできるとのこと。

[IMAGE][IMAGE]


 さらに、ストーリー面でも自由度が高く、主人公がとった行動によって物語が分岐する。善人として振る舞い多くの人物を救うのか、それとも悪逆の限りを尽くすのか……。

[IMAGE][IMAGE]


 ユニークなシステムやストーリーが織りなす『マニフェスト ディスティニー』は、Steamにて配信中。なお、5月30日まで定価から10%オフの522円[税込]で購入できるリリース記念セールが実施されている。



続きを見る


🧠 編集部の感想:
『マニフェスト ディスティニー』の発売、非常に興奮します。ゲーム内のプログラミング能力を駆使して世界を創造するという独自のアイデアが魅力的です。また、プレイヤーの選択が物語に影響を与える点も、リプレイ性を高める要素ですね。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職