ワイヤレス Bluetooth マウス 【極薄型モデル Bluetooth 5.3&2.4GHz】 マウス 静音 3段階DPI調整(800/1200/1600) 超軽量 Type-C充電 スリープモード 高精度 小型まうす 左右対称 節電 7色LED 人間工学設計 コンパクト オフィス ゲーム Mac/Windows/Surface/PC/Macbookに対応 (ブラック)
¥1,599 (2025年5月3日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)USB Type C ケーブル【1M/2M 各2本】 タイプc ケーブル PD対応 60W急速充電 TPE材質 ABSシース ナイロン編み 断線防止 高耐久 480Mbps高速 データ転送 iPhone 16/15/iPad/MacBook Pro/Galaxy S24/Matebook/iPad/Xperia Galaxy Pixel Type C機種対応
¥798 (2025年5月3日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
本日5月2日(金)、フロム・ソフトウェアは、5月30日(水)に発売予定の新作『エルデンリング ナイトレイン』のゲーム紹介トレーラーをYouTubeにて公開した。
今回の最新トレーラーでは、本作に登場する多彩なボスたちとの戦闘映像を交えつつ、本作のゲームの目的や、プレイヤーが使用するキャラクター「夜渡り」の能力、拠点となる円卓で装備できる「遺物」や、外見の変更要素などが紹介された。
『エルデンリング ナイトレイン』は、オープンワールドアクションRPG『エルデンリング』を元にした協力型サバイバルアクションゲーム。対応プラットフォームは、PS5/PS4、Xbox Series X|S/Xbox One、PC(Steam)となっている。
プレイヤーは、個性の異なるキャラクター「世渡り」たちからひとりを選び、広大な地「リムベルド」で3日間を生き抜く。最大3人での協力プレイが可能なほか、ソロプレイにも対応している。
フィールド上に配置される拠点や敵・アイテムはプレイごとに変化。また3日目には“夜の王”と呼ばれる強敵も出現するため、武器やアイテムの獲得や、キャラクターの強化といった、さまざまな要素の取捨選択が重要となる。
(画像はYouTube「 ELDEN RING NIGHTREIGN ゲーム紹介トレーラー【2025.5】」より)
本作には、合計8人の「夜渡り」が登場する。今回のトレーラーではその一部が紹介。いずれも得意な武器が異なり、独自のアビリティやスキル、アーツを所持している。

なおトレーラーでは8人の「夜渡り」のうち、「追跡者」「守護者」「鉄の目」「レディ」「無頼漢」「隠者」「執行者」の7人の名前が確認できた。8人目の名前や、キャラクター選択画面に表示されていない理由は今のところ不明だ。


また、プレイヤーが利用できる「小壺商人のバザー」の要素が公開。戦いで得た通貨「マーク」とさまざまなアイテムを交換できるという。

「マーク」と衣装を交換し、外見を変更することも可能。トレーラーでは「懐かしの衣装」として、『ダークソウル2』登場のファーナム騎士や、『ダークソウル』で初出の「太陽の戦士」の姿などを紹介している。
(画像はYouTube「 ELDEN RING NIGHTREIGN ゲーム紹介トレーラー【2025.5】」より)

またトレーラー内では、過去作『エルデンリング』や『ダークソウル』シリーズからさまざまな敵が姿を見せている。特に、『ダークソウル2』に登場していた「公のフレイディア」には、多くのユーザーがコメントで反応を寄せていた。
(画像はYouTube「 ELDEN RING NIGHTREIGN ゲーム紹介トレーラー【2025.5】」より)


トレーラーの最後では、ゲーム中の3日目に登場する大ボス「夜の王」が紹介。『ナイトレイン』で新登場するボスのほかにも、『エルデンリング』の「暗黒の落とし子アステール」や「接ぎ木のゴドリック」などが登場するようだ。


さらに映像の中では、竪琴を持った謎の女性が何度か意味ありげに姿を見せていた。本作に登場するNPCなのか、8人目の「夜渡り」なのか、はたまた敵なのか。正体が気になるところだ。
なお本作については、試遊などができるイベント「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Spring 2025 in TOKYO/OSAKA」が、5月6日(火)に東京、5月10日(土)に大阪で開催予定。入場料は無料となっている。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
Views: 1