土曜日, 7月 5, 2025
土曜日, 7月 5, 2025
- Advertisment -
ホームニュースPCニュース「VESA対応の12.2型モバイルモニター登場!」

「VESA対応の12.2型モバイルモニター登場!」

JAPANNEXT、12.2型モバイルモニターを発売

発売日:2025年7月4日

JAPANNEXTは、本日12.2型モバイルモニター「JN-MD-IPS122WX」を発売しました。価格は2万980円です。

JAPANNEXTの新しいモバイルモニター

主な特長

このモニターは、WUXGA(1,920×1,200ドット)のIPSパネルを採用し、コンパクトなスペースでもマルチディスプレイ環境を整えやすい設計となっています。特に、HDRに対応している点は、色彩表現に優れ、動画やゲームの視覚体験を向上させます。また、付属のスマートケースはネジ2本で固定可能なため、安定した設置が可能です。

設計と仕様

モニターは75×75mmのVESA規格に対応しており、モニターアームを使用することで設置の自由度が広がります。具体的な仕様としては、輝度が300cd/平方メートル、コントラスト比が1,200:1、視野角は上下/左右ともに178度という優れた性能を備えています。

インターフェイスには、micro HDMI 1.4、映像出力用のUSB Type-C、給電用のUSB Type-C、さらに1W+1Wのスピーカーも搭載されています。これにより、外出先でも快適に使用できる環境が整っています。

本体サイズと重量

本体サイズは275×9×186mm、重量はモニターが約0.4kg、カバーが約0.13kgと軽量で持ち運びやすいのも大きな魅力です。

この新しいモバイルモニターは、仕事や勉強、エンターテイメントなど多岐にわたる用途で活用でき、特にフレキシブルな働き方が求められる現代において、非常に便利なアイテムとなるでしょう。

🧠 編集部より:

JAPANNEXTの12.2型モバイルモニター「JN-MD-IPS122WX」について

製品概要

JAPANNEXTが7月4日に発売した「JN-MD-IPS122WX」は、12.2型のWUXGA(1,920×1,200ドット)液晶モニターです。価格は2万980円で、特にマルチディスプレイ環境を整えるのに便利な設計となっています。このモニターは、携帯性と設置の自由度を両立させたデザインが特徴です。

主な仕様

  • パネル: IPS
  • 輝度: 300 cd/m²
  • コントラスト比: 1,200:1
  • 視野角: 上下/左右178度
  • インターフェイス: micro HDMI 1.4、映像出力用USB Type-C、給電用USB Type-C
  • スピーカー: 1W+1W(デュアルスピーカー)
  • サイズ: 275×9×186mm
  • 重量: 本体約0.4kg、カバー約0.13kg

付属のスマートケースは、ネジ2本で固定可能で、持ち運びや設置が非常に簡単です。また75×75mmのVESA規格にも対応しており、モニターアームを使用することができます。

背景と豆知識

モバイルモニターの需要は近年増加しており、特にリモートワークや出張が普及する中、多くの人々がマルチディスプレイ環境を求めるようになりました。モバイルモニターは、通常のデスクトップ用途だけでなく、プレゼンテーションやゲームにも利用されることが多いです。

関連リンク

このように、モバイルモニターは利便性が高く、さまざまなシーンで用いることができるため、自分のスタイルに合った利用方法を見つけるのが楽しいですね。

  • キーワード: モバイルモニター

12.2型モバイルモニター「JN-MD-IPS122WX」をAmazonで探す

IPSパネルをAmazonで探す

モニターアームをAmazonで探す



※以下、出典元
▶ 元記事を読む

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -