2025年7月29日、ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation初の格闘ゲーム用コントローラー「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」を正式発表しました。以前は「Project Defiant」として知られていたこの製品は、特に格闘ゲームファンからの注目を集めています。
### デザインと性能
「FlexStrike」は、白と黒のカラーリングが特徴で、PlayStation 5(PS5)のデザインを連想させます。底面には滑り止め加工が施されており、デスクや膝の上でも安定して使用可能です。さらに、メカニカルスイッチを採用したボタンや、工具不要で交換できるリストリクターゲート(四角形、円形、八角形)が含まれており、耐久性と使いやすさが両立されています。
### 接続方法
このコントローラーは、USB-Cの有線接続と、SIE独自の超低遅延ワイヤレス技術「PlayStation Link」によるワイヤレス接続が可能です。PS5だけでなく、PCでも使用できるのも大きな魅力です。また、充電式バッテリーが内蔵されており、携帯に便利なキャリーケースも付属しています。
### 発売情報と展示
「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」は2026年に発売予定です。さらに、ラスベガスで2025年8月1日から3日に開催される「EVO 2025」では、実際の製品が展示される予定となっています。このイベントにより、プレイヤーは新たなコントローラーに直接触れる機会を得られるでしょう。
まだ詳細は明らかにされていませんが、今後の発表に期待が高まります。格闘ゲームの新たな時代が始まろうとしています。
🧠 編集部より:
補足説明
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が発表した「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」は、特に格闘ゲームファンに向けた専用コントローラーです。この製品は、使いやすさと耐久性を重視した設計になっており、複数のリストリクターゲートが使え、プレイヤーの好みに応じたカスタマイズが可能です。
デザインと機能
コントローラーのデザインは、白と黒のカラーリングで、PS5本体との統一感を持たせています。特に、底面に施された滑り止め加工は、長時間のプレイでも安定感を提供します。
接続と互換性
USB-Cによる有線接続の他、SIE独自の「PlayStation Link」技術を使用したワイヤレス接続もサポートしており、高速で安定した通信が期待できます。また、PS5だけでなくPCにも対応しているため、さまざまなゲーム環境で利用することができます。
バッテリーと持ち運び
内蔵の充電式バッテリーは、ゲームプレイ中の煩わしさを軽減します。さらに、専用のキャリーケースが付属しており、友人宅や大会などへの持ち運びも簡単です。
関連情報
「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」は、2026年に発売予定で、2025年8月1日から3日にかけてラスベガスで開催される「EVO 2025」において展示される予定です。EVOは世界最大の格闘ゲームイベントであり、最新技術やゲームが集まる場所として知られています。
豆知識
格闘ゲームのコミュニティでは、専用のアーケードスティックが長年にわたり使用されています。これにより、プレイヤーはより細かい操作を実現し、ゲーム内でのパフォーマンス向上が期待されます。多くのプロゲーマーは、自分のプレイスタイルに合ったコントローラーを選ぶことがキーポイントとなっています。
詳しい情報は、公式サイトをチェックしてください。
-
キーワード: FlexStrike
FlexStrike ワイヤレスファイトスティック をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0